ブルー:ブラン・スタッフブログ 愛知県岡崎市のゲストハウスウエディング結婚式場

本日もブルーブランから素敵なカップルが誕生しました☆

「ふみのり」さん&「ともこ」さんです。



お二人にかかわるゲスト一人ひとりが温かく、素敵な挙式でしたね。

挙式の様子やゲストの表情から

ふみのりさんとともこさんが愛されていることが伝わります☆



お天気も味方をしてくれて、あんな奇跡感・・しびれました!!!☆

念願のガーデンでのフラワーシャワー・お菓子まきも出来ました^^



そして、ここからはゲストのみなさんをおもてなしとふれあいの時間です。

前半はお二人の趣味であるDJでお楽しみいただきます☆

DJ機材









共通の友人の皆さまにターンテーブルを回してもらいました!!

そして、前半最大の見せ場はこだわりのケーキカットです。

DJ版ケーキケーキ入刀



ケーキでDJを再現!

ふみのりさんもノリノリでポーズを決めてくださいます。





そして、後半は会場が一体となる時間を過ごしました。

カクテルドレスゲストの方からお声を届けてもらったり、

生い立ちスライドを見たり・・

プレゼントも届けましたね♪♪



ゲストひとりひとりを想うふみのりさんとともこさんの温かな時間はあっという間に過ぎていき、

大切な家族にも想いを伝えます。

ともこさんのお手紙・・日ごろ想っている心の中が言葉となり、声となり、聞いていて本当に心に残っています。



今日は絶対晴れると信じていました!

そして、絶対にこの二人と最幸の一日がつくれると信じていました☆

今日までありがとうございます。

そしてこれからも遊びに来てくださいね~!!!

大切なお二人に感謝とでっかい愛をこめて・・☆

3人で













************************番外編*****************************

今日は、もうひとつ!

記念日です。

PJのんちゃん、今までブルーブランのPJ(アルバイトスタッフ)として

一緒に結婚式を作ってくれました。

今日でブルーブランの卒業です。

いつもいつもその温かな笑顔に癒され、頼れる存在でした!!!

姉妹店アージェントパルムでの活躍を楽しみにしています^^☆

のんちゃん



(はたけやま)

こんばんは。

今日もブルーブランに素敵なカップルが誕生しました。

かんぞうさん&やすよさんです。



昨日のお天気は、大雨でとっても心配な空模様でしたが、

今日の空は昨日の空とは全く変わり

雲もない、最高の青空になりましたね!!



そんな、お天気にも味方につけたお二人の結婚式には

素敵な「想い」がたくさん詰まっています。



まず、ご紹介するのは待合室の飾り付け。

前日、かんぞうさんとやすよさんと一緒に飾り付けをいた

待合室には、かんぞうさんの祖母の素敵な絵を飾りました。

ここから家族の想い、たくさん伝わりました。



結婚式の内容もそうですが、お二人が準備した

「もの」「空間」「気持ち」

たくさんのものが結婚式の素晴らしい1日を作っていると思います。



色々な「想い」のある中、やすよさんがこだわったのが

ご自身で作られたという「ウェディングドレス」

披露宴ではかわいい花かんむりも付けて素敵過ぎでしたね♪

s-DSC07879s-DSC07880

















そして、ケーキにもこだわりました。

デザインを1時間近く、シェフと打ち合わせをして

決めました。ケーキは四葉のクローバーのケーキの上に、

二人の大好きなキャラクターを使ったケーキです。

味岡シェフの渾身のウェディングケーキです。

ゲストの目線をくぎ付けにしてましたね!!



s-DSC07885















お色直しの入場はまさかのサッカーのユニフォーム!!

・・と思いきやこちらは林P、畠山Pでした・・。



本物のお二人は扉口からの入場です。

その姿はウェディングドレス姿とは変わり

緑色の色打掛でのご入場です。



s-DSC07888













ゲストテーブルには

「お花の1輪挿しサービス」をしながら各テーブルを回りました。

お二人が各テーブルを回るために、ゲストの皆様の

素敵な笑顔、拍手で迎える姿・・

本当にお二人の大切なゲストの皆様は、温かい方が多いなと感じました。



かんぞうさん、やすよさん、

今日は本当におめでとうございます。

打ち合わせ、毎回とっても楽しかったです。

これからも、そのままのお二人でいてくださいね。

最後は、お二人とゲストの皆様とのお写真で・・。

s-DSC07895

















s-2006 4 OV

















そして今日の結婚式には

やすよさんのお姉様がご列席されました。

実は、ブルーブランの姉妹店

日進にありますオランジュベールにて挙式されました。



今日の結婚式はいかがでしたか??

楽しんでいただましたか??

またオランジュベールにも遊びにきてくださいね。



今日のブログは、感動で心がいっぱい成瀬がお届けしました。

末長くお幸せに・・★

(成瀬)

PJ祭りまであと3日!!!!



幹事の私達も、準備を頑張って進めています!!!



準備風景



テーマは「虹」



各店で活躍したPJさんにとって、この場所から新しい場所へと渡っていく意味を込めて…



ブラスの皆さん!!心の準備は大丈夫ですか??



かけがえのない仲間に 最高のエールを贈りましょう!!!!!!  <稲垣>

みなさんこんばんは。

もうすぐ3月。



今日はいつもパーティ中にサービスとして入ってくれている

大切な仲間を紹介します。



何回も登場しますが、私たちはアルバイトの子を、

一緒に最高の結婚式を創っていく仲間としてPJ(*プリティジョブ)

と呼んでいます。





s-DSCN1346

楽しいいときやつらいとき、

一緒に分かち合った仲間。









s-PJ

時には演出を盛り上げるために、

一生懸命練習を重ねた仲間。









s-IMG_2692

新たな目標に向かってこれから進んでゆく仲間。













みんなと過ごした時間は大切な宝物です。

大切な仲間の思いを胸に、これからも最幸の結婚式を創っていきます。

そして、次なる目標に進んでゆく仲間を応援し続けていきます。



大切な仲間の卒業式、≪PJまつり≫まであと4日・・・。



本日の担当は3月の澄んだ空気が大好きな吉田がお送りいたしました。

こんにちは。

今日はあたたかい一日でしたね。

でも花粉もそろそろ…

マスクを購入された方もおおいのではないでしょうか?



昨日いっしょにはたらく仲間の結婚式でなんとブルーブランに列席してしまった林です。



さて「幸せな瞬間を創りだすために」

私はこう思っています。



何よりもスタッフが大事だと



当日会場内の空気を創るのは人

おふたり、ゲスト、そしてスタッフ



スタッフ…



これはかなり大きな意味です。

私たちプランナーは当然

キッチンスタッフもサービススタッフも

そしていっしょに最幸の瞬間を創りだそうとしてくれているパートナースタッフのみなさん



これらがすべて合わさって最幸の瞬間が生まれるのです。



私はこう思います



ブルーブランの自慢はスタッフです。



幸いブルーブランには素晴らしいスタッフが集まっています。

プランナー、キッチン、PJ、カメラマン、メイクさん、ビデオ…



この最幸な仲間がいるから

最幸の瞬間を創りだすことができる自信があるんです



ぜひチームブルーブランを体感してみてください

自信をもってご案内させていただきます。

我がブルーブランのウエディングプランナーの若杉あやが本日めでたく結婚いたしました。

たくさんのお客様もお越しいただき、誠にありがとうございました。



詳しい報告はすぐにアップさせていただきます。

楽しみにお待ちください!!



***ブルーブラン 大星***



大変お待たせいたしました!!

若杉の結婚式の様子をアップいたします。



私たちにとっても仲間の結婚式はいつも以上に特別です。



入社してからは、おそらく家族よりも長い時間を共に過ごし

一緒に心から笑い、時には悩んできた…まるで姉妹のような存在の若杉プランナー

そんな彼女を支えるのは新郎まことさん通称「まこっちゃん」



ご友人からのお祝いの言葉にもありましたが

2人を例えるのなら…

海のように広く深い心を持ったまこっちゃんと

太陽のようにみんなを温かく明るくしてくれる若杉P

本当に素敵な夫婦なんです!!



s-DSC07841本当にたくさんの方々に祝福された挙式とフラワーシャワーには、これまで若杉Pがお手伝いしてきた、たくさんの新郎新婦の皆様も駆けつけてくださいました。

本当に嬉しかったです。ありがとうございます!!右は今まで一緒に働いてきた勝野シェフが作った2人のマジパン人形♪



s-DSC07838s-DSC07840

それが乗っていたウェディングケーキは

2人の大切な思い出がつまった電車ケーキ☆

3両編成の電車には、2人だけでなくそれぞれのご両親様にも、2人と一緒に仲良くケーキカットしていただきました♪



s-DSC07843ドレス姿から一転して、今度はお着物姿のお2人。これまた、とっても良くお似合い☆

お2人と一緒に写真を撮りたいゲストの皆様の列が途切れませんでした~。







s-DSC07845そんなパーティーを盛り上げてくれる、もう定番となった「めでたや」のパフォーマンスですが…

今日は一味違います。若杉Pには内緒で同期のメンバーも参戦。

会場が一体となり、大盛り上がりです!!





本当に周りの人をみんな幸せにしてしまうパワーが2人にはあります。

一緒にいて、2人からどれだけ笑顔と元気をもらったかわかりません。



この日集まったすべての人を、2人が「大好き」だという気持ち…

近くでひしひしと感じました。

同じくらい、ゲストの皆様の2人を大好きな気持ちも伝わってきました。



すべての人を愛し大切にする2人

そしてみんなから愛される2人



s-DSC07859これから2人が築いていく家庭はきっと温かくて、優しくて、幸せいっぱいです。

そんな素敵な1日を一緒に過ごすことができて、私たちも幸せいっぱいです。

「みんなWelcome☆」な家庭にしたいという2人の希望通り、落ち着いたら新居に遊びに行きます!!





こんばんは。

今日のブログは成瀬がお届けします。

2月も中旬を過ぎ、もうすぐ3月を迎えます。

卒業の季節、そして始まりの季節の3月。

色々な節目となる時期だと思います。



s-DSC03763

ブルーブランで働きはじめ4月で2年、

そして4月から3年目になります。



ここまでブルーブランでやってきて

たくさんの感謝や喜びをお客様から頂きました。

ここまで自分がやってこられたのは

たくさんの担当させて頂いたお二人やブルーブランで出会ったお二人の

お陰だと思います。



そして、自分を支えてくれたたくさんの仲間

そのおかげで今の自分がいるのだと日々感じています。



s-BB2s-IMG_2243









3年目として・・。全力で頑張りします。

たくさんの「感謝」を感じて

明日も最高の結婚式をつくっていこうと思います。(成瀬)

こんにちは!

今日は2月とは思えないほど暖かな日でしたね☆梅の花がいつのまにか咲いていてびっくりしました。

春はきっともうすぐそこまで来てますね…☆



そんな春の訪れとともに幸せになるカップルが、今日は打ち合わせに来てくれました♪

どうしようかなそんな春の訪れとともに幸せになるカップルが、今日は打ち合わせに来てくれました♪

3月に挙式を迎えるこうやさんとゆみかさんです☆

担当の稲垣プランナーと何かを見つめ悩んでいます…



大星「なにをそんなに悩まれているんですか??」



3人「実はね…」



これにした☆なんとこうやさんの手には、お二人の結婚式のテーマとなるであろうヒントが乗っていました!!



どうやらそのアイテムを使って結婚式を盛り上げようと考え中だそうです!



稲垣プランナーと一緒にたくさんの案を出しては考えていたお二人。



結婚式をカタチ作るためには色んなアイディアとたくさんの話合いが大切です。



“二人にとってのオリジナルは何だろう…”

私たちは常にそれを考えながらお二人と打ち合わせをします。

だから余計に打ち合わせも増えて、時間もかかるかもしれませんね。



でもその分お二人にとってかけがえのない一日になりますよ!!

一緒に“二人だけの結婚式”について夢を語り合いましょう!!





今日のブログは昨日たくさんお祝いをしてもらって嬉しかった大星がお届けしました☆

ありがとうございました☆★☆



皆さんこんばんは。



本日は、突然ですがいつも婚礼時にサービススタッフとして一緒に働いてくれている:PJさんのうちの5人と私・吉田とで特別インタビューをしたいと思います。



    吉田:こんばんは。今日はありがとうございます。

       まずはじめの質問です。

       【初めて作ったお料理は何ですか?】



PJやっすー:≪バレンタインのチョコ≫です。

       パラソルチョコを母親と一緒に作りました。

       パラソルのカタチにするのが難しかったです。



PJさゆりん:≪卵焼き≫です。

       味のポイントは砂糖をたくさん入れることです。

       甘いのが大好きです。





    吉田:ありがとうございます。

       今度のインタビューはこちらです。

       【おふくろの味といえば何ですか?】



PJ涼ちゃん:≪いかとたらこのパスタ≫です。

       青じそがかかっていて激ウマです。

       最近もよく作ってくれます。





    吉田:ありがとうございます。 

       最後は定番ですがこの質問です。

       【得意料理は何ですか?】



PJまいまい:≪カレーライス≫です。

       にんじんや野菜がごろごろしていて

       とろみがつくまでかき混ぜます。



PJまゆちゃん:≪玉子うどん≫です。

        めっちゃおいしいです。

        スープはシンプルにめんつゆがポイントです。





s-DSC01515忙しい中ご協力ありがとうございます。みんなのそれぞれの食へのこだわりが感じられてとても興味深いインタビューになりました。











最後に、食に関してこの人を外すわけには行きません。

上原シェフにもインタビューのマイクを向けてみました。



    吉田:【料理人として初めてつくったまかないは何ですか?】

 

 上原シェフ:≪豆腐ステーキ+キノコあんかけ≫です。

       旨かったです。



意外にも和風料理だったんですね^^

みなさまインタビューのご協力ありがとうございます。

他のスタッフにもマイクを向けてみたい吉田がお送りしました。



********************

そんなインタビューと同時進行で、素敵なサプライズ計画が実行されておりました。

本日2月17日はブルー:ブランの『ビッグスター☆』こと大星プランナーの誕生日だったのです!!

s-DSC01512パートナーさんにもご協力いただいて、こっそりと集めた写真を使った成瀬P作のスライドは大成功でした^^











ほっしー、これからのブルー:ブランで星のようにますます輝いてね。

そしてこれからもよろしくお願いします☆











みなさんこんばんは。

今日のブログは厨房から粂がお届けします。





4月から入社して10ケ月が経ちました。





そして僕の両腕には

いろいろな傷が残っています。



火傷の痕、指を切った痕、水仕事でぱっくり開いたあかぎれ。







それは頑張って仕事している証。



調理師としての証。







それを見ると当時の自分が頭をよぎります。



もちろん専門学校時代の傷もあります。

2年間一緒に勉強してきたクラスの子たちは

レストラン、ホテル、病院、結婚式場、

今、みんなバラバラで連絡もしていませんが、その店での仕込みの仕方、新しい事を教わったときなどメモをして、ちゃんとその味を作り出そうとしていることと思います。











久しぶりに会うと料理の話。

















そしてその腕には





同じ傷跡。