ブルー:ブラン・スタッフブログ 愛知県岡崎市のゲストハウスウエディング結婚式場

みなさんこんにちは。

本日ブルー:ブランでは1組の門出をお手伝いさせて頂きました。



「さとしさん・ゆかさん」です。

28日に軽井沢で一足先に挙式をされてきたおふたり

今日は朝早くご自宅から白無垢でブルー:ブランへ

色内掛けに掛けかえての披露宴入場です。



さとしさん ゆかさん入場は…

































その入場を演出するためにご友人の和太鼓演奏

会場内に響き渡る太鼓の音色… おふたりの披露パーティースタートです。



いつも笑顔で、自然と周りをひきつける力を持つおふたり

今日の披露宴でもおふたりの人柄からかご来賓、ご友人とたくさんの祝福を頂きました。



たくさんのお祝いおふたりだからですね











新婦ゆかさんの教え子さんたちもたくさん集まってくれました。

たくさんのお祝いの気持ちの詰まったビデオレター

教え子さん達による歌のプレゼント…

自然とおふたりもみなさんの近くへ

「みんなと会えて幸せです。」心のこもった素敵な言葉でした。



どの方の余興もおふたりへの気持ちがこもっていて

見ている私も感動するものばかりでした。



さとしさん+秋+ケーキ=また、今回のウェディングケーキは…

さとしさんデザイン! そして秋をイメージした美しいケーキとなりました。ココアパウダーの中に白い花模様、そして紅葉

おふたりならではのケーキでしたね。



いつまでもお幸せに…楽しい時間もあっという間…

温かい雰囲気の中で進んだ披露パーティーもお開きとなりました。

どのゲストも笑顔で、おふたりの門出を祝福されていましたね。



そんなおふたりの担当をさせて頂けたこと

本当にうれしく思いました。



お打ち合わせをさせて頂いている中で

おふたりからお相手への想いを聞くことができました。



おふたりともお互いのことを心から感謝していると

お互いが必要とし、お互いを支え合っている

本当に素敵なおふたり



心から…

― おめでとうございます ―



またいつでも遊びに来て下さいね。

スタッフ一同お待ちしております♪



おふたりはもちろん、今日この日にかかわって頂いた全ての方に

ありがとうございました。



・・・・・・・・・・・・



今回の披露宴にて一際目をひいたこの方々



元四ばーみあんず

「元四ばーみあんず」のみなさんです。

この日のためにお揃いのはっぴ、歌の練習

ブルー:ブランへも打ち合わせで幾度となく…



みなさんの仲の良さ

とてもうらやましかったです。

いつまでもいつまでも…



また遊びにきてくださいね♪



本日の担当は林でした。

 たくさんのカップルが誕生していく中。。。

 本日も2組のカップルが誕生致しました!



 まず1組目のカップルは、「ひであきさん&よしみさん」カップルです☆

入場前 ブルーブランのブログを見ながら、ずっと温めてきた結婚式。

 いよいよパーティーの始まりです♪



 







ケーキ いちごの詰まった大人なデザインのケーキに乗っているリボンは。。。よしみさんがアレンジされたものです!









コックさん☆ よしみさんのお色直し中に行った キッチンパフォーマンス!タコウインナーのフランべはゲストの皆さんに大受けでしたね!









めでたや お色直しは、素敵な和装姿での入場。

 そして、ブラスならではの めでたや パフォーマンスはよしみさんの希望で取り入れたもので 皆さんと一緒に楽しみました(^^)

 





みんなで! 今日は本当におめでとうございました!お2人のお開き直前の涙が 本当に心に響きました。準備も本当に頑張り、その想いが皆さんに伝わった温かいパーティーでしたね。

 幸せになって下さい!またイベントで是非顔出して下さいね☆ <稲垣>







~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



そして後半は☆



お互いがお互いの顔を描けるという特技の持ち主!!

「ひろあきさん&さちこさん」です☆



岡崎の龍城神社での挙式を済ますお二人

行楽日和とも言われる、本当にいいお天気の中を、紅葉バックに撮影です

晴れた空の下で

ご親族の皆様とも撮影です!!龍城神社にて















そして無事に挙式を済まされたお二人は、

ここブルーブランで、盛大に披露宴です!!!!!

お笑い好きな二人だからこそ、入場からものりのりで登場。

プロフィール紹介も、何度みなさんも私も爆笑したことか!!

そんなお二人のお人柄に、皆様もずっと笑いの絶えない時間が続きました。



そして、色打ち掛けからお色直しで登場は、こちらも華やかにかつ大人っぽい

ウェディングドレスでご登場。

タキシードで先に登場されたひろあきさんは、

皆様のテーブルから一輪づつお花をもらい、それを集めてブーケにし、

さちこさんへのプロポーズの言葉と共に、渡します。



愛のプロポーズ













色んな方からの余興やスピーチで、また一段と盛り上がる会場。

余興は最高潮に盛り上がる!!!













彼には内緒にしていたさちこさんから家族に宛てての、サプライズのお手紙。

ご両親に向けた感謝の言葉、花束。

花束を渡した後、ひろあきさんがさちこさんのご両親に言葉をかけていた姿。

堂々とそしてとても丁寧に、皆様に感謝の気持ちを伝えたひろあきさんの謝辞。

どれもこれも、この場所、結婚式という時間でなければ生まれなかったものだと思います。





「初めて会った時から、この人と結婚するだろうなって思いました。

 初めて会った時、目が少女マンガみたいにキラキラって星が三つくらい飛んでまし た」



彼からのプロポーズを受け、ブーケを受け取った彼女からの言葉です。

本当に心から通じ合うものが、あるのだなと感じました!!

お2人と出会えて、私も本当にたくさんのことに影響力を感じました。

またお会いして、お笑いの話をしましょう!!で豪快に、笑い転げましょう!!!!!

本当におめでとうございます!!!!≪若杉≫



ひろあきさん さちこさん 本当におめでとう!!!!!!

皆さんこんばんは。

『11月28日』大安の本日、新たなカップルが誕生いたしました。

本日の主役は、『ともあきさん・みかさん』です。



緊張!?それとも・・・

この意気込みを見て下さい!!人前結婚式も『全然緊張しなかった』とみかさんらしいひとことを頂きました。いっぽうのともあきさんの表情はややかためですね。

ここからは楽しいパーティです!!思いっきり楽しみましょう♪







ケーキは・・・。

まず最初はケーキカットです。消防団に入っているともあきさんと現役レーサーのみかさんのそれぞれを活かした消防団の帽子とレーシング用のヘルメットをあしらったデザイン。

周りにはみかさんのスポンサーのロゴと、火の用心の文字が。お二人らしいケーキですね。加藤シェフとゲストの皆さんでトッピングいただいた共作のケーキです。





奇跡の一枚☆

ここからが本日のメインイベントです!!

先ほどもお伝えしましたが、みかさんは現役レーサーということで、お客様の中でもレーサーの方が11名。皆様ご自身のレーシングスーツを身にまとい、ショータイムの始まりです。

階段からそれぞれ、皆様の戦歴とともにお名前が呼ばれると一人ずつご登場いただきました。最後の最後に登場したのは、もちろん本日の主役の新婦:みかさんです!!



みかさんもこれだけのメンバーが集まることはないとおっしゃっていたのも、みかさんの人柄が表れていると思いました。圧巻でした。



シャンパンで

レースと言えば、シャンパンですよね。

みかさんがご用意いただいたシャンパンマグナムを皆様の前で抜栓です。

そのままゲストの皆様にふるまっていただきました。







まだまだ終わりません!

みかさんは紺のベルベットのドレスでご登場です。スタイルの良いみかさんにピッタリのドレスです。大きく開いたスリットの入った足もとにドキッとした人はきっと私だけではないはずです^^



お2人らしくお幸せに!ともあきさん・みかさん、

本日は本当におめでとうございます。お2人と出会って人生観が変わりました。本当に素敵なお2人と出会えたこと、担当をさせていただいたことに感謝です。

またいつでも遊びに来て下さいね。



いつまでも末長くお幸せに!!≪吉田≫

皆さんこんばんは。



本日のブログのタイトルは『時を読む』です。



披露宴においてもそうですが、普段の仕事についても時間を読むことが重要です。



本日朝のニュースを見ていたら、東大生は手帳をうまく使っているという特集をやっていました。



時間軸の書いてある手帳に、一日のやるべきことを書き出すというものです。



終わった仕事は斜線を引いて消してゆく。



そして、もう一つ重要なことを言っていました。



『手帳を見返すことが大事です。』



昨日の自分よりも少しでも早く仕事をしよう!と思うことが大事だと感じました。



だんだん1年があっという間に感じると思うことがありますが、人間みな平等に時間は過ぎてゆきます。



時を読んで、毎日のスピードに取り残されないように生きていこうと感じました。



≪吉田≫

こんばんは。

日に日に気温が下がり冬に近づいてきていますね。

そんな寒い日が続く中、ブルーブランにあったかアイテムの

「ストーブ」が登場しました。

IMG_0142

   これがあれば、

   外で寒い時でも

   体が温まりますよね。



   実際、今大星Pも

   温まってます。

   寒い冬にはやっぱり

   ストーブです!!



大星Pの横で暖まっているのは・・・

ケンタとストーブ



   ウェイトベアーの

   「ケンタ」くんです!!

   熊は冬は冬眠の時期ですから

   ブルーブランにいるケンタにとっては

   きっとストーブが

   必需品ですよね。







本当にどんどん冬は深まってきていますね。

12月ももう目の前です。

みなさん冬はどこにお出かけしますか?

今日はブルーブランスタッフに「冬に行きたいところ」を聞いてみました。



若杉P:沖縄です。冬の沖縄ではホイールウォッチングが

    できるんです。



矢阪P:長野の実家です。樹氷が見れます!積もった雪が凍り、凍った

    花や木が見れるのでお勧めです。



吉田P:カナダです。オーロラが見てみたいです!!



大星P:札幌雪まつりです。氷の彫刻が見てみたいです♪



成瀬P:138タワーパークです。一宮にあるタワーで

    冬になるとクリスマスイルミネーションが楽しめます。

    お勧めスポットなので良かったら行ってみてください★





それぞれ行きたいところは、規模が様々ですが、冬はイベントが多く

とってもこれからが楽しみですね!!

今日は冬の寒さに触れて、冬が楽しみになった成瀬がお届けしました。

皆さんこんばんは。3連休の最終日の本日もここブルー:ブランでは素敵なカップルが誕生いたしました。



『ふみとさん・えつこさん』です。とっても癒し系のお二人。お二人の紹介では、えつこさんを『清流のような人』と詩人のような表現をされていました。私にとってはふみとさんも穏やかな小川のような、お互いに同じオーラをお持ちのお二人だと感じていました^^



tennis cake

そんなお二人はとってもアクティブです。お二人の共通の趣味のテニスコートをモチーフにしたウエディングケーキがこちらです。

コートの周りのフルーツたちも、まるで観衆のようにお二人の結婚を祝福しています。



つづいての入場はえつこさんこだわりの色打掛です。思わず見とれてしまい、写真をお見せできないのが残念ですが、ウエディングドレスとはまた違った雰囲気で、とても艶やかでした。キャンドルサービスでゲストの皆様のテーブルを回りました。



それだけで終わりではありません。

続いてはデザートビュッフェでゲストの方をおもてなしです。

直接ゲストの皆様にケーキやフルーツをお渡しできるので、シェフの皆様もはりきっています。



ブッフェです

・・・えっ、ふみとさん!?

見習いの新米シェフのところには一際たくさんのお客様が集まっていらっしゃいましたね。







まだまだ、それだけではありません!!





【改めましてお二人の登場です!ガーデンをご覧ください】

BlogPaint2













ふみとさんの念願だったオープンカーでの登場です。

思わぬ展開にゲストの方も大変盛り上がりましたね。相合傘も見ていてとても微笑ましかったです。





やりきった!ふみとさん、えつこさん

すべてやりきりましたね!!本当におめでとうございました。お二人の持っていらっしゃる癒し系のオーラが大好きです。またいつでも遊びに来てくださいね。

いつまでも末長くお幸せに。≪吉田≫





******************

当選確実本日、一緒にお二人の披露宴のお手伝いをしてくれたメンバーを紹介します。

『飯沼くん』です。

彼は来年の4月からこのブラスで一緒に働くメンバーです。

彼も独特のオーラを持っています。

このブログを呼んでくださっているお客様の中で、彼を見かけた方はぜひお声をかけてみてください。思わず彼の世界に引き込まれてしまいますよ。



飯沼くん、これからもよろしくね!!

 紅葉が綺麗に咲く秋空の下で、本日もブルーブランでは2組のカップルが誕生致しました!



 1組目のカップルは 「ひろしさん&けいこさん」カップルです。本日は龍城神社で挙式を挙げられてからの披露宴。

お父様と

 神前式だったという事で、始まりはバージンロードを歩く姿を想像しながらの 入場です。 ひろしさんへバトンタッチをする瞬間のお父様からの「よろしく頼むよ」の一言は、本当に力強いものを感じました。





帯結びパフォーマンス 着付け教室に以前から通われているけいこさんが取り入れた演出は。。。帯結びパフォーマンス!!妹さんの振袖の帯を見事にゲストの皆様の前で、結んでご披露下さいました!!けいこさんを囲むゲスト達を 更に司会の若杉が盛り上げる盛り上げる!!





キッチンパフォーマンス! そんなけいこさんに対抗(?!)して…キッチンでフランべパフォーマンス!ひろしさんと、何とけいこさんのお父様の強い希望で取り入れたこの演出!吉田Pの素人ながらのマイクパフォーマンスが面白く、またゲストを引き寄せます!!

 炎もバッチリあがり大成功☆



ケーキ!! お二人の趣味は自転車とテントの旅。自分のテントをそれぞれ持っているお二人の旅をイメージして出来上がった、オリジナルケーキ☆







3人で!



 今日は本当におめでとうございます!帰り際のお2人からの気持ち、心から嬉しかったです!お2人らしかったですが・・・^^;

 本当にたくさんの幸せを頂きました。ありがとうございます!また今度ゆっくり旅のお話聞かせて下さいね!お幸せに(^^)  <稲垣>























***********************************





続いて後半のお二人は「たかひろさん・えみこさん」のカップルです。

たかひろさんえみこさん













二人の結婚式のテーマは「Bz wedding」☆★です。

という事で、BGMはBzいっぱいの楽しい披露宴でした。

注目はウェディングケーキです!!



Bzケーキこちらはお二人のこだわり!Bzのライブコンサートのロゴマークケーキです♪

ケーキの表面に付いているのは、なんとマーブルチョコ!!





虹色のとてもかわいいケーキになりました。

この後の貴浩さんへのファーストバイトは、えみこさん特製巨大スプーンで

ケーキを取り、たかひろさんの口へ☆

とっても素敵な瞬間でしたね♪



ここで1度お色直しへ中座をして

リメイク入場はお二人がこだわりにこだわりぬいた

Bzの「愛のバクダン」入場です。

愛のバクダンの曲とともに一斉にファウンテンが点火!!

その後、愛のバクダンのサビでバルーンドロップ!!

会場のボルテージも最高潮になりました!!



愛のバクダン入場











このほかにもたかひろさんのキッチンパフォーマンス

ご友人の余興でとっても温かい結婚式でしたね。



そして、今回の結婚式はまだ終わりません!!

実は今回えみこさんに内緒でたかひろさんがえみこさんへ

サプライズレターをプレゼントしました★



チャペルにキャンドルを並べ、

その中でたかひろさんがえみこさんへサプライズレターを

読みました。

そしてチャペルの通路には「幸せになろう」のメッセージが・・。

サプライズレター

たかひろさんと二人で練りに練ったサプライズ

大成功でしたね。



結婚式は楽しんで頂けましたか?



本当に素敵なお二人で打ち合わせがないのが



寂しく思います。



2人の担当ができたこと、幸せのお手伝いができたこと



心から嬉しく思っています。



またいつでもブルーブランに遊びにきてくださいね☆



おめでとう出会ってくれておめでとう













いつまでもお幸せに!!(成瀬)

みなさんこんにちは。

今日の担当は林です。

スーパーへ行くと目にとまるお鍋の素…

最近ではカレー鍋や塩系の素が多いように感じます。

でも相変わらず人気なんでしょうか

たくさんおいてあるのはキムチ鍋の素

寒い冬にはもってこいのお鍋ですね



お腹がすいているのか、とても前置きが長くなってしまったのですが、

今日のブログは打合せの様子を少し…

こうじさん さゆりさんまずは今日お仕事を終えられてからブルー:ブランへお打ち合わせに来て頂いたこのおふたり

「こうじさんとさゆりさん」です。

来月13日に挙式を控えているおふたりで、今日は当日の進行の確認等々で約3時間近く…



楽しく♪おふたりとの打ち合わせはいつも、ほとんど雑談

とても楽しく進めさせて頂いております。

今度の打ち合わせはBGM等々…日に日に形になっていきますね。





当日は最高の一日に!

いっぱい楽しめたらと思います。



かずひろさん くみこさんそしてもう一組

来年2月に挙式される「かずひろさん くみこさん」です。

今日は席次表、引出物等々…





大切な一日のためにいつも私たちに笑顔を与えてくれるおふたり

今日もしっかり仕込んで来て頂きましたw

思わず担当の若杉Pも大笑いw

当日も楽しみですね。一生懸命お手伝いさせて頂きますね。



結婚式…

人によっては準備が大変という話をよく聞きます。

確かに当日を迎えるためにはお仕事をしながら、はじめての作業をふたりで作り上げていく。

決して楽なことではないと思います。

大切な一日

私たちプランナーは笑顔が溢れる一日のお手伝いをさせて頂きたいと思っています。

だからこそ毎回の打ち合わせも楽しくなければ…

少しでもおふたりの打ち合わせが楽しくなったらと思っています。

自分自身が担当させて頂いているおふたりはもちろんですが、ブルー:ブランに来て頂く皆様に…

打ち合わせに来られた際にはお声掛けさせて下さいね。

少しでもお役に立てたら幸いです。



今日のブログは昨日インフルエンザ注射をしてきた林でした。

皆様温かくしてお休みくださいね。

こんばんは。

今日のブログは成瀬がお届けいたします。

秋の紅葉の時期をを通り越して一気に冬になってしまいましたね・・・。

昨日、帰り道に温度計を見ると1℃でした・・。

本当に近頃は寒いのでみなさん、体調には気をつけてくださいね。



そんな寒くなる時期の前に、私成瀬は紅葉を見にいくため

岐阜県の郡上に行って参りました。

郡上2   郡上5



















どこか懐かしく感じる街並みで、京都を思わせるような素敵な雰囲気です。

紅葉も最も最盛期に行ったのでとても綺麗でした。



郡上1郡上3















町はとても静かで、時間がすごくゆったり流れている感じがします。

こんな素敵な町に住みたい!と心から思った郡上の旅でした・・。

これから紅葉を見に行こうと考えている方、

郡上はお薦めです☆



以上、紅葉が好きな成瀬がお届けしました☆

こんにちは!

大寒波がやってきた日本列島…



西日本でも雪が降ったり、ここ愛知もとっても冷えたりと、

急に冬の便りがやってきましたね。

私の実家でも初雪が降ったそうです!





気温が下がり、冷え込んできた今日この頃…女性の中には冷え性でお悩みの方もいるのでは…。

今日ブログを書いている大星も冷え性で、よく手足が冷たくなってしまいます…

そんな女性の方にはコレ!!!



ひざかけ☆ひざかけです☆

ひざかけの温かさに稲垣pも、

ひざの上のくまちゃんもウットリ(´∀`)



ふわっふわのひざかけは、いつでもスタッフがお持ちします♪







でもひざかけでは足りない…そんな時には内側からということで、

温かい飲み物もご用意しています☆







冬=こたつ=温かい飲み物がほしい=日本茶…ということで、

今日は久し振り!「第三回豆知識を増やそうシリーズ!!!!」



第三回のテーマはずばり「お茶」

しかも結婚式に関わるお茶についてです。





結婚式のお茶と言えば、桜のお花を塩漬けにした桜茶が有名ですが、

今日は結納に関わるお茶の話です♪



結納の際は結納品として、するめ(寿留女)や、すえひろ(末広)など、それぞれに

幸福の願いが込められているものを送ります。

普通、この結納の品にお茶は含まれておりませんが、

九州地方では結納品としてお茶をつけるのがならわしだそうです。



おちゃ=御知家と書き、お茶は一度植えるとそこにしっかりと根を張ることから、

お嫁さんも婚家に根をおろしてほしいとの願いがこめられています。

中に入っているお茶は『お嫁さんに一度しか出ないように』という願いを込め、

一度しか出ないような番茶が入っているそうです。





番茶はおめでたい品なんですね☆





皆さんも温かい番茶を飲んで、ホッと一息ついてみてくださいね♪