ブルー:ブラン・スタッフブログ 愛知県岡崎市のゲストハウスウエディング結婚式場

みなさんこんにちは。今日のブログ担当は林です。



冬らしい天気の続く今日この頃皆様いかがお過ごしでしょうか?

私ごとですが、昨晩ブルー:ブランから帰宅しようと思ったら車の窓と扉が凍りつき、結局20分程車の中…。もっと北に住んでいらっしゃる方はもっと大変なんでしょうか…。

今日はちゃんとお湯を持ってブルー:ブランを出ようと思っております。



さて今日のブルー:ブランもたくさんのお客様に来て頂きました。

そんな中…、挙式を今月の17日に控え、最後の打ち合わせを入念にしている「けいさん・あやめさん」を発見!直前の気持ちをレポートさせて頂こうと近づいてみると…



えっ!!ブログっ!!

















「えっ!!ブログ!!…」その瞬間おふたりの動きが…



あたふた・・・おふたりは大のブログファンということでいつも楽しみにして頂いているとのこと。

今回のブログ交渉もすんなりOK!しかし、せっかく出るなら…と周りを見渡し…髪型を直し…小物を探し…あまりの動きの速さにカメラがついていけずw









いつもは・・・…準備完了!それでは打ち合わせの風景を何枚か…

…あれ??気を取り直して













まじめに・・・打ち合わせ

















あと2週間をきった今の心境を聞いてみました。



林>結婚式の実感は沸いてきましたか?

けいさん>「…ないです。おそらく当日までないんじゃないかなぁ」

あやめさん>「今日の打ち合わせで実感した!」

けいさん>「当日になったら思いっきり緊張するだろうなぁ」

林>「今実感ない分、当日チャペルの扉前に立った瞬間押し寄せてきますよ」

けいさん>「大丈夫!緊張することは分かっているから…」



とても力強くお話頂きました。



挙式当日までなかなか実感が沸かないという声はよく聞きます。チャペルの扉前で真白になったという声もよく聞きます。でもそんなこともすべてがおふたりの大切な一日の思い出になり、何年かした後には懐かしく思えるのだと思います。当然お忙しい中御来館頂き、こうして打ち合わせしてきたことも…



・・・!?― 結婚式 ―

少し大袈裟かもしれませんが、これだけの時間を使って準備し、自分たちのためにたくさんのゲストを招待することは長い人生の中でもなかなかないのではないでしょうか? あやめさんのお父様のように楽しみにして頂いている方も多いでしょう。







私たちスタッフはそんな大切な一日をお手伝いさせて頂けること、心から感謝しています。何よりも、おふたりの一番近くで祝福できることに感謝しています。



けいさん・あやめさん

今日は突然の出演交渉にも関わらず…逆に喜んで頂けてすごくうれしかったです。ふたつしばゃり(ふたつ縛り)でしたが…w

お話を聞いている時もとても楽しくて、すごく当日が楽しみです。

北島Pはもちろん、ブルー:ブランオールスタッフでお手伝い致します。あとは任せて下さい! いっしょにいっぱい楽しみましょうね♪



みんな仲良し♪最後にけいさんから「きっと泣くよ…」



笑いと涙の結婚式…あと13日。

2月3日 本日は節分☆本日も福で溢れる1日をご紹介したいと思います。



本日一組目は「つかささん&なおさん」です!!!



入場前!!つかささん&なおさん朝、なおさんからの開口一番。「一睡もしてない。。。」

つかささんの「大丈夫だって☆」

このやりとり、幾度と無く打ち合わでも繰り広げられてきました。

「お、いつも通りの二人だ。」と思いながら、パーティーがスタート!!





ウェディングケーキ☆お友達からたくさんのお言葉をもらい、涙が終始止まらないなおさん。

ケーキ入刀の時には、笑い泣き!?でしたよね。

お色直しの中座は、二人のキューピットのお友達と一緒に。なおさんからティアラのプレゼントもありました。







カクテルドレスでの入場!!続いての入場は、二人の結婚式のお祝いに、スキー場から駆けつけてくれたスペシャルゲストの登場もあり、華やかにご入場です。























ブーケプルズ☆ブーケプルズには、総勢21名の女性が参加。盛大にブーケプルズが行われた後、つかささんからは、少し早いバレンタインプレゼント。

ジャンボポッキープルズです!!こちらも盛り上がりました。









鬼とお福のお面で入場!!!そして二度目のお色直しへ。最初にあるように、今日は節分。和装でご入場の二人は、鬼のお面とお福のお面で登場!!



各テーブルにますにお豆を入れての、おまめサービスをしながら入場です。

全テーブルを回った後、「あれ?まだたくさんお豆が余っていますね。」とおもむろに、かごの奥をごそごそするつかささん。とそこから出てきたのは、なおさんが前から欲しいと言っていた、ビーンズのネックレスが、つかささんの手作りのケースに入っているでは!!



この日までにこそこそ打ち合わせの最中に、なおさんには内緒で進めてきたサプライズが大成功です☆



お友達のハンドベルも素敵でした。

つかささんのお姉さんの手作り、生い立ちスライドに会場も感動に包まれ、なおさんへの手紙には、涙で一杯あふれていました。



お二人からの贈り物、当日エンドロールを全員で見たあと、いよいよお二人の門出です。一人一人へと挨拶に向かい、階段の踊り場へと進んでいきます。そして二人からの最後の皆様への贈り物。



盛大にお菓子まき!!!なおさんの念願の、ブルーブラン史上初の披露宴会場での「お菓子まき」です!!

ラストの大きなお菓子は、つかささんのお父さんの手の元へいくという、最高のサプライズで、大大大盛り上がりのうちにお開きとなりました。









三人で☆いつもあだ名で呼んでくれるお二人。「最高」こう最後に言ってくれた一言。忘れません!!つかささん・なおさん 末永くお幸せに!!!

《幸で一杯の若杉》











☆・。・。☆・。・。☆・。・。☆・。・。☆・。・。☆・。・。☆



パーティーの2組目は「やすひろさん&ゆみこさん」カップルです☆



入場半年前にこの場所を訪れたお2人。この日を迎えるまでに、結婚式の日程から内容まで…本当にたくさん悩みながら準備を一緒に進めていきました。

お姉様も挙げられた思い出の場所での挙式。

以前お会いした時に伺ったら、同じ場所で挙げる事が不思議な気持ちと嬉しい気持ちでいっぱい。。。そうおっしゃっていた事がとっても印象的に残っています。



両親ケーキ入刀大好きなキャラクターをイメージしたオリジナルケーキにお2人で入刀をした後は、ご両親へのサプライズケーキカットです。

突然のご指名に涙するお母様。

お2人が昨日キッチンで書かれたクッキープレートのメッセージ「感謝」「お父さん お母さん あいしてる」 

きっとその気持ちがご両親様の心へ純粋に届いたのだと思います。



めでたやこれが楽しみ!以前から楽しみにしていた演出は「めでたや」のパフォーマンス☆

餅つきにご指名されたご両家のお父様も張り切ってついて下さいましたね(^^)











ウェイトドールクライマックスでは感謝の気持ちを込めて…ベビードールの贈呈です。生まれた時の重さで作られたぬいぐるみは、あの頃のお2人の事をきっと思い出されたのでしょう。











4人で今日は本当におめでとうございました!最後の新婦手紙、謝辞 それぞれの想いが胸に響きました。

「感謝」

私もこの言葉をお2人に送ります。どうか幸せになって下さいね!!<稲垣>









☆・。・。☆・。・。☆・。・。☆・。・。☆・。・。☆・。・。☆



PS.この春に新しく入社をするニューフェイスを紹介します☆



なるせくん本日のブログのカメラ担当?でもある、成瀬くんです☆実は彼もあの血液型…。是非覚えて下さいね(^^)













まめまき1まめまき2

















そして本日のラストはやっぱり「豆まき」。

突然サプライズで登場した鬼達に、容赦なく…「鬼は~外」「福は~内」最後はその通りに…^^;

結婚式ってよく考えたらすごい1日なんです。

「2人の幸せを祝う」そのために、何十人ものゲストが同じ場所に集う…。

そんな特別な1日だからこそ、自分たちもゲストの皆にも思いきり楽しんでもらいたい!!



今日は、そんな気持で大切に大切にこの日のための準備進めてきた2人、

こうきさんと、ゆまさんの結婚式です!!!!



社長とレクサスバルーンリリース

















この日のために特別に用意したスペシャルカーで、ガーデンに入場!!

そしてバルーンリリース!!!2人の夢がかなった瞬間でしたっ。



サッカーボール2人のウェディングケーキは、見ての通り「サッカーボール」。こうきさんは、カリオカFCの代表なんですっ。

ケーキ入刀の合図は高らかになるホイッスル。新生活へのキックオフです。









めでたやドレスから、淡くて春らしい和装姿になられたお2人は、めでたやさんと一緒に会場を盛り上げますっ!!!!



















新婦のピアノ新郎サプライズ

















そのあとはゆまさんから皆さんへ感謝の気持ちを込めたピアノ演奏を披露。

そしてその後………こうきさんからゆまさんへ、気持ちを目一杯込めた歌のプレゼント…。

「うまいことは言えないから、歌で伝える」ってパーティー前に、こっそり伝えてくれたこうきさんのはにかんだ笑顔が、とっても素敵でした☆



最後にこうきさん、ゆまさん今日は本当におでとうございました!!!

今日まで一緒に打ち合わせしてきた中で、お2人の素敵な部分をたくさん知ることができ、お2人の事大好きな私です。

いつでもブルー:ブランに遊びに来て下さい。「いつもの」ジュース用意して待ってますっ。矢坂

あっという間に週末を迎えるブルーブラン。現在も晴れを願って準備を進めているスタッフ一同です…。



さて、これから花嫁になる皆様へ

特に年内のお客様。そろそろドレス選びってされていますか?今まで私も制服で訪問させて頂く機会は何度もありましたが、実は今回とうとうお客として…



というのは冗談で、秋に挙式をこの場所で挙げて下さる私の友人でもある「なおちゃん」の衣装選びに、今回はお客様気分で初めて同伴させて頂きました(^^)



今回の衣装屋さんは、実家から近い「グレイス」さんです☆



選び中カウセリングの後は、さっそく試着するドレス選びです。この日は計4着。少ないように感じますが、実はドレスを着るのってとってもお時間もかかり大変なのです。











着替えお着替えを始めて約15分…。カーテンの向こうからは「すご~い」「へぇ~」担当者の篠原さんと楽しそうな話し声が…。



 









お披露目そして…「じゃ~ん!!!☆☆」v(‘-’)/

お着替え完了です☆よ~く見ると真っ白なドレスの中でも、本当に色々なデザインがあるのですよ!その生地は本当に繊細で素敵で…。

 

皆様もドレスを着たらまず想像してみて下さい。。。ブルーブランの真っ赤なバージンロードをゆっくりと歩く自分の姿を…。



相談中ドレスって着てみると想像していたイメージとまた違って見えるのです。

「ドレスって結構重~い↓」「何番目がしっくりきたかなぁ…?(*-*)」あーだこーだ言いながらあっという間の2時間が過ぎていきました^^;









篠原さんと衣装選びは本当に花嫁にとって楽しみでもあり、その分とっても悩んだりして何回も足を運ぶ方もいらっしゃるそうです。

花嫁の皆様☆衣装選びは…彼と一緒でもいいですが、是非この機会に初めての訪問は女性のご家族と行かれるのもおススメですよ♪妥協せず気に入る1着を見つけて下さいね(^^)

 

本日のブログは自分が本当のお客様となる日は、まだまだ遠そうな稲垣がお送りさせて頂きました^^;