こんばんは。今日のブログの担当は厨房の加藤です。
今日は朝10時に、&ルーチェさん(豊田にあるハウスウェディグをやられている、言わばブルーブランの良きライバルです。)から中村さん、野口シェフ、加藤さん、荒井さんが4人で見学にいらっしゃいました。
そこで我らがブルーブランスッタフ総出でお迎えしました。厨房チームは朝から厨房の念入りお掃除です。
そして見学に来ていただくからには、ただで帰ってもらっては困ります。そこで、ブルーブランの十八番、サプライズ演出の登場です。&ルーチェの加藤さんが二日後が誕生日らしく、みんなでお祝いをしました。シェフもいつのまにつくったのかバースデイケーキが用意してありました。(さすがです。)
そんなこんなでいろいろと見学されておかえりになりました。
では、最後に9月に開催されるプリエールさんとの野球を楽しみにしております。
こんばんは、本日のブログ担当はキッチン大塚です。
タイトルにあるように、僕は今捜し物をしています。それは「もう一度食べたいと思うケーキ」です!!探している理由は、時がたてば明らかになっていくと思います。
僕は甘い物好きなので、結構いろいろなケーキ屋さんに行っているつもりです。なので“おいしい!!”と思うケーキはたくさんあるのですが、「もう一度食べたいと思うケーキ」と言われたときに何が一番なのかわからないのです。
カスタードクリームといっぱいのフルーツのタルトも好きですし、チーズケーキも捨てがたい。ふわふわのシフォンケーキとトロトロのクリームの組み合わせもシンプルでそれもまたいいのです。
考え出すとキリがなくなってしまいます。それで今迷宮を彷徨っている状態なのです。まあ、それを楽しいんでいるんですけどね。と言うわけで、美味しいケーキの情報お待ちしております!!
おまけです。ブログの作成中にある人物が!!この長髪の後ろ姿誰でしょうか?
いよいよ本格的に夏服をひっぱりだし、日焼け対策をしなければと思う今日この頃。みなさま、いかがお過ごしですか??
今日は怒涛の結婚式ラッシュをおえ、一呼吸おける月曜日のブルーブランについてご報告。
今日はまずシェフチームにより、シェフズガーデンがリニューアルしました!いかがでしょう?暑い中、5人で頑張ってお花を植えました!
そしてその後、恒例の「ジュースジャンケン!」が行われ、うっかりまきこまれ、しっかり負けたのは私です…。
次にご紹介するのは、我らが安田くん!
今日はBGMの練習をしている模様。私も一年前は、BGM台の3つのデッキをみると今どれが流れているのか分からなくなり、パニックになっていたものです…。
今では大音量で曲をかけ、タイミングがばっちり合ったときには気分爽快です!
4月に入社した新人チームもそろそろBGMデビューの時期を迎えます。大緊張の2時間45分に違いありませんが、やり終えた後の達成感はなんともいえません。自分がパーティの雰囲気作りの重要な役目を果たせるのです。そんな喜びを早く新人チームにも味わってほしいなと思う今日この頃です。
みなさんこんにちは。本日のブログ担当は林です。
きれいな青空の中、本日ブルー:ブランでは一組のカップルの門出をお手伝いさせて頂きました。
「ひろとさん・たえこさん」です。
ひろとさんはとても仕事が忙しく、たえこさんは名古屋から打ち合わせ、毎回ながら感謝しておりました。おふたりと出逢ってからもう1年近く…。早いものですね。
さて、おふたりはこの日のためにたくさんのウェルカムグッズをご用意して頂きました。
左はたえこさん手作り「プリザードブドフラワー」を敷き詰めたウェルカムボード。右はおふたりのゆかりのある服装、剣道着と看護師さんの制服です。なぜこれが飾られていることには少し意味がありまして…。その後の演出に関係していました。詳しくはスタッフに聞いて下さいね。私自身はかなりオススメの演出です。
披露宴中では新郎ひろとさんのキッチンパフォーマンスもありました。本日のメインにつかう牛ヒレ肉をフランベして頂きました。オープンキッチンの前にはたくさんの人だかり。たくさんのカメラの中大きな炎があがる度、ゲストのみなさんからは大きな歓声があがっていました。
また、おふたりからガーデンでゲストと触れ合いたいということで…。まずはケーキ入刀!
おふたりとの打ち合わせを重ねて出来たケーキはクローバーをモチーフにしたフルーツケーキです。
つづいては新婦たえこさんからのプレゼント。ブーケトスです。ちなみにこちらは新婦たえこさんの手作りプリザーブドブーケです。カクテルドレス用に作ったブーケももちろん手作り。とてもかわいくて披露宴後スタッフからも写真を撮りたいとの声があがる程でした。
とても楽しい披露宴となりました。最後におふたりと一枚。
おふたりにはいつも身体のことから私の家族のことまでお気遣い頂き、本当にありがとうございました。おふたりを担当させて頂き本当に楽しかったです。また、いつでも遊びに来て下さい。お待ちしております♪
こんばんは☆ジューンブライド初の結婚式が行われました☆今日もすっかりいいお天気☆★
まずは前半…このお客様は1年前以上前、私が入社ホヤホヤの時に出会ったお客様、真一さん&佳澄さんです♪いっつも遠いところから打ち合わせに来てくれていました☆佳澄さんは保育士さんという事で手作り大好き♪初回の打ち合わせから席次表アイテムができていました☆毎回毎回、打ち合わせの度に手作りびっくりさせられました。
このお2人は、とっても個性的♪だからパーティーの内容も個性的♪♪お2人らし~いパーティーとなりました☆挙式では、リハーサルから泣きっぱなしだった佳澄さん…。挙式が終わってフラワーシャワーの時にはすっかり笑顔に♪
そしてブルーブランでは珍しいお菓子まきをガーデンで♪お2人のご両親がたっくさんのお菓子を投げてくれました。実はこの中に当たりが3つ★都こんぶが当たりとして仕込まれていました!!これをパーティー中に当たり発表。なんとプレゼントは現金5000円!!
お菓子まきで盛り上った後は、いよいよ今まで時間をかけてがんばって準備した発表会♪入場前のお2人、まったく緊張していないです(^∀^)
佳澄さんがお気に入りの和ドレスを着てリメイク入場♪ブルーブランでも出ました!
ミニ鏡開き♪中身は、テーブルによってジュースや冷酒、焼酎などさまざまです★そしてオチは新郎友人テーブル!!樽を割ると花火が噴火!!ノリのいいゲストは大喜び♪♪盛り上っていましたね!!
そしてケーキカット。見てください!!ケーキまで和柄♪パティシエまりんのデビュー作とは思えない、かなりの力作です!!ケーキの打ち合わせをがんばった甲斐がありましたね☆この番傘も佳澄さんの手作りです♪
その後もバースデーサプライズや、デザートビュッフェで盛り上がりました。
佳澄さんからご両親へお手紙を読み、ご両親へ記念品を渡した後、お2人のお母様からサプライズのお手紙が…何も聞いていなかったお2人は最初びっくり…。でもお母様の温かいお手紙が読まれていくうちに号泣…思わず私ももらい泣きしちゃいました。
お2人本当におめでとう!!心から、お2人の担当をさせて頂けてよかったと思います☆毎回の打ち合わせが本当にいい思い出です♪
お母様を素直に大切にする真一さん、やさしくて涙もろい佳澄さん、本当にお2人が大好きでした☆そんなお2人のお子様は…きっとかわいいお子様が生まれると思います♪生まれたら早くお披露目してくださいね☆楽しみに待ってます。
最後に…今回のお客さまでブルーブランの担当は最後でした(TДT)寂しいですが、久しぶりの会場で、久しぶりのブルースタッフ、しかもいいお天気!!そしてこのお2人!!とってもいい環境で楽しめました☆本当に本当にありがとうございました♪藤本でした。
☆・。・。☆・。・。☆・。・。☆・。・。☆・。・。☆・。・。☆
続いて後半のお客様は「まさよしさん&なおみさん」カップル♪♪ドキドキの中お支度を進めていたら、「無事終わったよ~」と笑顔でまさよしさん&なおみさんの控室を覗かれた、前半の「真一さん真澄さん」カップル(^^)。実は昨日のリハーサルでちょうど顔合わせをした4人。お互い今日という日を最高の1日にしたいね~と同じ想いを描かれていたのです。
涙・涙の挙式後はいつもの笑顔に元通り♪でも入場後ゲスト皆さんの温かい拍手にまた少し涙…なおみさん(><)とっても涙もろいのです。
ゲスト皆さんとお写真を撮ったり、お祝いのスピーチを頂いたり…ウェディングケーキ入刀では、ご希望通りの「フルーツいっぱいのケーキ!!」。まりえシェフのケーキに、ファーストバイト中は「美味しい~♪♪」と幸せいっぱいの笑顔(^^)
その後は…また涙の演出。大好きなお姉ちゃんとの退場に合わせて、サプライズのお手紙を読まれました。
まさよしさんもちょっぴり照れながら「お母様」との退場♪♪
二人が退場された後…?何?このピン?
そう、これは再入場で「まさよしさん」が階段の上から転がして、ボーリングのピンが何本倒れるかゲームをゲスト全員でしたのです!!(これはこっそりピンのセットをしている矢坂P)
この入場を写真でお見せできずとっても残念なのですが、ゲスト皆さんがドキドキの瞬間。そして当たった方へのプレゼントはお二人からではなく、何とボーリングマン(全身着ぐるみを着た吉田P)から渡させて頂きました!!!
披露宴後半のお楽しみはお馴染みの「祝い餅つき・めでたや」!!ブライダルフェアをご覧になって気に入って下さったお二人(^^)ゲスト皆さんで「よいしょ~よいしょ~」盛上がっていきました☆☆
まさよしさん、なおみさん。今日は本当におめでとうございました。何度も申し上げますが、会場でなくてスタッフの人情に惹かれましたと言ってくださったあの言葉は本当に本当に嬉しかったです。いつも優しいまさよしさん、少しおっちょこちょいのなおみさん。二人の結婚式への想いが打ち合わせの度にすごく伝わってきました。ゲストの皆さんも素敵な方ばかりだったのは、二人の人柄だからですね。
今日まで本当にありがとうございました!また遊びに来て下さい(^^)お幸せに~!!!<稲垣>
こんばんは。今日、ブログを担当させていただく若杉です。
タイトルにもありますが、今日から6月に突入です。個人的には好きな季節です。梅雨。あじさいと雨の匂いが、とても好きなのです。あじさいの淡い色と、雨の何とも言えない匂い。少し景色が霞むのも、また素敵ではないでしょうか。
今日は、明日・明後日と式を控える方の、搬入やリハーサルがありました。
緊張される方、ゆっくり休まれる方、準備される方、いろんな方が見えると思います。
でも、想いは同じ。「最高の一日にしよう」だと思います。
そのお手伝いをさせていただく喜びを噛みしめて、スタッフ一同その日を迎えます。「最高の一日」にしましょう!!
今日の一枚。これから、少しじめじめすると思います。なので、少し涼しくなるような写真を撮ってみました。これを見て、少しでも涼しくなるといいなと思います。