朝から太陽が見え、温かな一日
ブルー:ブランでは2組の新しい門出をお手伝いさせて頂きました。
午前中のパーティ
「ひろかずさん&さよさん」です。
おふたりは岡崎市にある伊賀八幡宮さんにて厳かに挙式をされ
その後のパーティをブルー:ブランにて行っていただきました。
挙式の際、青空と神社の美しい景観のもと
花嫁行列を組みゆっくりと境内を歩かれる姿とても素敵です。
ブルー:ブランに来られてからは角隠しを花かんざしに
気持ちのよいガーデンにて花嫁姿をご披露です。
そしてパーティの入場はガラッとヘアチェンジ
かつらをとって洋髪にて
さまざまに変わるお姿にゲストのみなさん
カメラを持って集まる集まる…
テーブルをまわって皆様にご挨拶しながらお写真を
おふたりがこの日に望まれていたこと
ゆっくりとゲストの方との時間を楽しみたい…
お写真を撮ったり、お話されたり
思い思いの時間を過ごしていただきました。
お色直しはウェディングドレス
たいせつなお父様と階段の上からゆっくりと
階段を降りたところでさよさんの右手はひろかずさんの右手へ
笑顔の絶えなかったお父様
少しさみしそうなお顔を見せた気がしたのは私だけでしょうか
入場後はおふたりと厨房の吉田とで考えたウェディングケーキ
たくさんのフルーツにかたどられたハートの中におふたりに模したイチゴ人形
実はおふたりだけではありません。
後程皆様のテーブルに配られたケーキのお皿にはひとつずつイチゴ人形が乗っていました。
自分たちだけでなく、ゲストの皆様へも
優しいおふたりの心遣いを感じました。
いつも笑顔で私を笑わせてくれるひろかずさん
素敵な笑顔を見せてくれるさよさん
おふたりを担当できて幸せです。
あややもありがとうねw
いつまでもお幸せに
私はいつまでもおふたりの担当です。 【 林 】
* * *
続いて2組目のお二人は「たつろうさん・まいさん」です。
夢の国が大好きなお二人は待合室からBGMにこだわりました。
披露宴でも統一されたテーマで、アイテムもすべてお揃いです。ここまでくると私たちは「キャスト」です。
ブルー:ブランが夢の国に変わります。
ウェディングケーキはブック型のケーキです。シンデレラのシルエットもとてもかわいらしかったですね。
ゲストの皆様もほぼ総立ちでケーキを囲みました。
お色直し入場は黒人シンガーの歌に合わせて登場です。ここから本日のメインイベントです。
まずは階段にドライアイスがたかれます
↓
黒人シンガーが登場します
↓
全卓のゲストテーブルの花火が一斉点火します
↓
そのままチョコレートファウンテン登場!
会場内はまさにコンサート会場と化しました。
ゲストの皆様も大盛り上がりで、皆様のテンションも一気に最高潮です!
お二人のやりたいことを一気に詰め込んだ最高の一日になりましたね。
私自身も本当に楽しかったです。3人の夢がかなった日です。
たつろうさん・まいさん。
本日は本当におめでとうございます。たつろうさんのやさしさ・まいさんの天真爛漫な明るさを改めて感じました。
またいつでも遊びに来てくださいね。
お待ちしてます!≪吉田≫
家族にとって本当に待ち遠しかったこの日。本日も2組の新夫婦が誕生致しました!
まず1組目の主役は 「いたるさん&かなこさん」です!
新婦かなこさんに負けないくらいの 新郎いたるさんの涙は、本当に輝いています。
この場所にお2人を紹介して下さったのは、3年前にここで挙式をして下さった ゆかさん、新郎いたるさんのお姉さまです。
こっそりメインテーブルに 「SMILE」とメッセージを添えた席札を置かれ、2人の気持ちをさりげに和ませます。
そして 何よりも想いを込めて新郎お姉さまのゆかさんが作られた、サプライズで家族からたくさんのメッセージを集めた思い出スライド。ここでは、お2人も大号泣。
その後、色々準備を手伝ってくれてありがとう の気持ちを込めて、お2人がお兄さまお姉さまに用意をされたプレゼントをサプライズで渡される時は、言葉が出ないくらいお姉さまは涙でいっぱいでした。
2人と一緒に準備ができた事、とっても楽しかったです。そして3年ぶりにたくさんのゲストと再会でき、素敵な1日に立ち会えたこととても嬉しかったです。
今のまま変わらず、笑顔が溢れる 素敵な夫婦になって下さい^^ <稲垣>
***********************************
そして、2組目。
けんいちさん&えみこさん!
澄み切った青い空の下。
今までに聞いたことのないくらいの2人の笑い声。
そして、凛とした空気に暖かい日差し。
穏やかな、不思議な、空気の中 2人のためのウェディングがスタートします☆
心配していた挙式でのキスは、ばっちり決まりました!
練習したのでしょうか??
はじける笑顔!
さぁ。パーティです。
打ち合わせの中で、仰っていた 言葉――
「『自分自分』ってのは嫌で、
自分たちは目立たなくていいから、
わざわざ足を運んでくれる人たちが 楽しかった って
思ってくれるのが一番。」
だから、ブルーブランのお料理を楽しんでいただく。
そして、おもてなしの気持ちを自ら届けようと
けんいちさん自ら ゲストのパンをお渡し頂きました。
いよいよ見せ場。
粂っちシェフとけんいちさん&えみこさんと一緒に考えたケーキ^^
“めっちゃまっちゃケーキ”
おいしそーなケーキ☆
そして、ここで けんいちさん、明日誕生日のこともしっかりアピール!
プレゼント募集しまーす!
お問い合わせはブルーブランまで!!
お次は、カクテルドレスで登場。
えみこさん。恥ずかしいですが、階段の下から迎えに来てくれるのとっても嬉しそう♪
きゃー。
パーティはじめから、ゲストを和ませてくれていた クラウンパフォーマー。
メインイベントのはじまりはじまり~
いいですよっ☆
とってもいいですよ☆
そして、ご家族の愛に包まれてきたえみこさん。
お姉さまからサプライズで、お手紙&プレゼントをもらいました☆
大切に思っている方からのプレゼント、とても嬉しいです。
けんいちさん、えみこさん、今日は二人にとって、
ここに集まってくれた方の “絆”を深めることができたと私は信じています^^
けんいちさんとえみこさんの笑顔は人に幸せを与えます。
だから、笑ってほしい!って思っちゃいます。
私は二人の笑顔が見たくて、プランナーとして、
近くにいれて、本当に幸せいっぱいでした。
ありがとうございます、じゃ言い切れないほどありがとうございます!!!
はたけやま
11月5日
縁結びの日( 日本)
島根県の「神話の国・縁結び観光協会」が制定。旧暦10月(新暦11月ごろ)に出雲大社に全国の神が集まり縁結びなどの会議をするとされていること(神無月を参照)と、「いい(11)ご(5)えん」(いいご縁)の語呂合せから
― Wikipediaフリー百科事典より
数日前の冷え込みも少し緩み、過ごしやすい一日でしたね。
さて、今日は結婚式の準備にて個人的にお勧めしていることを…
私たちの会場で結婚式のご予約を頂いた方に今後の打ち合わせのスケジュールをお話しするのですが、その中でもはじめにして頂くこと
結婚式にご招待する方のリスト作りです。
おふたりの結婚式へお世話になった方々、お世話になる方々をリストアップして頂くこと
当日をイメージする上でも大切なことのひとつ
おそらく私たちの会場以外の結婚式場さんでも同様ではないでしょうか
これが決まらないことには人数がわからない
そうすると会場のテーブルの数がわからない…などなど
とはいっても焦る必要はないもの
というか良く考えて頂いて決めるものです。
そこで私からひとつ…
ただ単純に御列席者をリストアップして頂くのではなく
ここで考えて頂きたいこと
もしお時間に余裕がありましたら…
産まれてから今日まで
御自身が出逢われた方リストを作ってみてはいかがでしょうか
産まれた時に抱っこしてくれた方
学校で知り合ったあの人
いっぱい喧嘩したあの人
いっぱい馬鹿なことをしたあの人
意外に忘れているのではないでしょうか
そうしてリストアップしていくと
御自身を振り返ることにつながります
結婚式はたくさんの想いが込められた一日
これまで歩まれた日々
出逢われた方々を思い返してからの一日
いかがでしょうか?
想いの詰まった一日だから
私たちも一生懸命お手伝いさせて頂きます 【 林 】
皆さんこんばんは。
朝夕もめっきり冷え込む季節となりました。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
ブルー:ブランのこの時期といえば、
そうです!
今年もやりますクリスマスディナー!
ブルー:ブランで挙式をされたお客様限定でスペシャルディナーを行います。
もうすぐ皆様のもとに届きます。
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。
≪吉田≫
澄み渡った青い空、今日も幸せ家族が誕生しました♪
「なおやさん&ゆかさん&みなとちゃん&ゆうやくん」です☆
ずーっと今日の日を楽しみにしてきたみなとちゃんとゆうやくん。
ゆうやくんは最近起きるたびに「今日結婚式?」と聞いてきたそう。
ついに結婚式が始まりますよ!!!
笑顔いっぱいの披露宴ですが、ケーキ入刀時にはさらに笑顔倍増!
なぜならファーストバイトのかわりに、家族4人でのケーキの食べさせあいっこだったからです☆家族4人で食べるケーキのお味はいかがでしたか??
今日はゲストの皆様からもたくさんの気持ちをいただいた一日でした!
入場の際は、なおやさんの大好きなサッカーチームのユニホームを着たスタッフと一緒に、ゲストの皆様もユニホームを着てお出迎え!!
湧き上がる歓声と手拍子の中テンションMAXでご入場!
ご友人の皆様から素敵な余興、
ご家族様からも歌のプレゼントやサプライズの手紙とプレゼントの贈呈。
たくさんの「愛」に包まれながら、笑いや涙あふれる素敵な時間となりました。
なおやさん、ゆかさん、本当におめでとう!!
お二人からご家族様への感謝の気持ち、
ご家族様からお二人への愛情、
ご来賓・ご友人の皆様から感じるお二人への思い、
今日はたくさんのあふれる思いを感じることができた一日でした。
これからも家族4人で幸せな時間を過ごしていってください!!
「パパ・ママ・結婚おめでとう」
この言葉、私にとっても宝物です!末永くお幸せに…☆≪おおぼし≫
*************************************
―P.S―
ブルーブラン厨房内にて。
シェフともとっても仲良くなりました☆
台風の影響で長く降り続いた雨。
雨の後は晴れしか待っていません。
今日は最近ずっと活躍してくれていたこの方たちの骨休みDAY
その名は「かさ」
空から降ってくる水から、ゲストのみなさんを守ってくれた傘さんたち。
リフレッシュタイムを午後からとっていただきました。
ふと空を見上げると、分厚い雲が途切れ始め、
一気に目の覚めるような青空が…
まさしく「ブルーブラン」な天気。
“広い青空の下での幸せホワイトウエディング”
そう願いを込めて名付けられた私たちの結婚式場。
11月の空とは思えない澄み切った青。
真っ白な雲。
どんな雨が降ったとしても、その後には一段とキレイな光がさす。
人生も自然も同じですね。
どんなことがあっても、人は乗り越えていける。
「雨降って地固まる」ことわざってすごい。
広く青い空を見上げる高原p。
見上げるその視線の先には、
手を伸ばしたその先にあるものは、
~限りない未来~
高原pはレンズ越しに、その手の先にどんな未来を見つめたのでしょうか
今日の空の美しさに惚れ惚れした二人で本日のブログをお届けいたしました
【文:大星 撮影:高原p】
世間はハロウィンで賑やかな一日でしょうか☆
本日も2組の新夫婦が誕生致しました!
1組目の主役は「なおとさん&ひろえさん」です!!
今年の1月のブライダルフェアで出会い、打ち合わせを進めてきたお2人。
一緒に目標を決めたあの日の事は、今でも忘れません。
今回のポイントは グッチョブ(お2人命名 粂)作 趣味と好みを取り入れたオリジナルケーキ☆
この日を粂シェフも一緒に、本当に本当に楽しみに待ち望んでいました。
テーマソングを流し、粂シェフによるケーキ入場の演出からゲストの手拍子で大盛り上がり!
ケーキ入刀の後は ファーストバイト、そして 今までありがとうの気持ちを込めて両家のお母様へケーキを食べさせてあげる セカンドバイト。
お色直しは水色のドレスに花冠を被り入場です^^
何といっても。。。その後の余興は2組とも完成度が高すぎです!!!!!!
たくさん打ち合わせと練習を重ね、本当にお2人を楽しませたいという想いを込めてパフォーマンスをして下さったのが伝わってくる素敵な余興でした。
2人と出会えた事で ウェディングプランナーをやっていて良かったと心から思いました。
幸せになって下さい!!! <稲垣>
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2組目の主役は ひであきさん&ゆかりさん
優しくて いつもニコニコ。
そんな二人は家族を大切に。
ほんわかした空気の方がたくさん集まります!
二人のこだわり 一つ目は
☆ ウェディングケーキ ☆
大好きなキャラクターのハロウィンバージョン。
かーわいい~♪
たくさんの方に囲まれて、ニコニコ満開!
楽しいです!
こだわり 二つ目は
ハロウィン演出☆
ひであきさんとゆかりさんの魔法のかぼちゃのステッキで、えいっ!
すると、花火が・・☆
大成功。
大大大成功☆
日ごろお世話になっている方とたくさんお話をしながら、
ゆーったり パーティが進んで行きました。
ご家族の方の愛と温かな空気に包まれて・・
今日の温かい雰囲気は これから10年・20年と続いていくんでしょうね^^
ひであきさん・ゆかりさん
温かい二人の 温かい空気が 伝染して この会場を包み込みました^^
打合せ、なくなっちゃうのが本当に寂しいですが
ご近所さん には変わりないです。
またお茶を飲みに来てくださいね☆
はたけやましほ
天気予報は…台風
雨の一日かと思われた今日
午後からは奇跡
ブルー:ブランでは2組の素晴らしい門出をお手伝いさせて頂きました。
「たつろうさん&ゆきこさん」
車が趣味のたつろうさん
ヒストリックカーのレースにも参加されています。
そのレースで使っているピットから出されるサインボード
こちらをウェルカムボードにされました。
もうひとつのウェルカムボードもレースの優勝者に与えられるオリーブの冠をイメージして…
チャペルにて永遠の愛を誓ったおふたり
披露宴ではかわいらしいゲストからのプレゼント
おふたりからも笑顔がこぼれます。
お色直しは和装にて…
ウェディングドレス姿からはがらっと変わられたお姿にゲストの皆様からも歓声があがりました。
できるだけゲストとの時間を大切にしたいというおふたり
テーブルをまわりながらお写真を撮られたり、お話をされたり
ゆったりした中にもおふたりのゲストの皆様へのおもてなしの気持ちがこもっていました。
そしてたつろうさんの所属するヒストリックカーチーム
「Smart」の皆さん
事前にブルー:ブランにお越し頂き、下見も練習も十分
その余興におふたりはもちろん、ゲストの皆様も楽しんで頂きました。
たつろうさんからの謝辞
ゲストの皆様、そしてご家族への愛情があふれていました。
優しいたつろうさんらしい心のこもったお言葉でした。
門出と思ったところで
最後におふたりから感謝の気持ち
たくさんのお菓子を階段の上からゲストに向けて
お見送りで会場の外に出たら、いつの間にか晴れ間が見えていました。
おふたりの行く末を案じているように…
いつまでもおふたり仲良く幸せな家庭を築いてくださいね。
これからのお待ちしておりますw
打ち合わせなしで気楽に遊びにきてください! 【 林 】
* * * * * * * * * * *
続いて後半のお二人は「けんじさん・かおりさん」です。
2時間45分の披露宴という時間のなかで、お二人のやりたいことがたくさんつまった暖かいパーティとなりました。
披露宴はウエディングケーキはお二人の会社の製品をかたどったものでした。
これには会社の上司の方も大好評でしたね。
今回のメインイベントはお色直し入場です。
赤い番傘でかおりさんが一人で登場します。
そこに林支配人と高原プランナーによる悪役が登場します。
最後はけんじさんが登場して悪党を倒して入場。
時代劇でおなじみのあの曲に合わせての登場はバッチリ決まりました!
インパクトを残したいというお二人らしい入場でしたね。
披露宴の後半もゲストの皆様とゆったりお写真も撮ることができ、たくさんの楽しい思い出ができましたね。
けんじさん・かおりさん
今日まで準備本当にお疲れ様でした。
お二人の担当をさせていただいて本当に楽しかったです。
お二人の幸せな姿を近くで見ることができ、本当に幸せです。
またいつでも遊びに来てくださいね。≪吉田≫
明日も素敵な結婚式を控えているお客様が2組いらっしゃいます!!
ニュースを見られて少し天候が。。。と不安になられている方も多いのですが、どんなお天気であっても 私達の準備は万全です!!!!
イメトレもしっかり行い、動きを一つ一つ確認をし セッティングをし。。。
あと必要なのは、明日は新郎新婦の笑顔だけです!!
その笑顔でたくさんのゲストが幸せを感じ、今日来て良かったと思って頂けるはずです^^
明日も2人がとびっきりの笑顔になれるような時間を。。。☆
是非 明日のブログを楽しみにお待ち下さい^^
<稲垣>
昨日より急に寒さが厳しくなりましたね
初雪が観測されたところもあるそうで…
一度寒さは緩むとは言われておりますが、今年の冬はもうすぐなのかもしれませんね。
さて私たちの仕事はとにかく時間がかかります。
おふたりとお打ち合わせをして、当日をいっしょに創り上げる。
その出来上がりはそれぞれの形
おふたりらしい一日になります。
だから本当に時間をかけてひとつずつ創り上げていきます。
近道はありません。
打ち合わせの中で交わす一言一言をたいせつに
それを組み合わせておふたりらしい演出、進行を組み立てます。
これがウェディングプランナーの楽しみでもあり
やりがいのある仕事
でもより良い形を創り上げるためには
もっともっと外に目を向けなければいけないんじゃないか
最近そう思います。
テレビを見ることも本を読むことも
ウィンドショッピングすることも
散歩することも
何気ない時間の中に実は大きなヒントが隠れていることもあるのではないでしょうか
年末のスーパー
ある一組との打ち合わせの中でお色直し後のテーブルラウンドで何か…
煮詰まっていたときに目に入ってきたもの
レジ横に積んであった500円の鏡餅
机に向かうだけでは見つからない
物事をいろんな方向から見つめること
何気ない時間が実はかけがえのない時間なのかもしれません。
まだまだ私には知らないことがたくさんあります。
もっと貪欲にたくさんのことを知りたい
そう思います。
それが目の前のことに生かせないとしても
いずれめぐってくるその時のために
そして自分自身の時間をより濃いものにするために
かけがえのない時間にするために
【 林 】