ブルー:ブラン・スタッフブログ 愛知県岡崎市のゲストハウスウエディング結婚式場

生涯を共にするパートナー・・

お互いがお互いを必要とし 「守りたい」 と思える関係



そんな運命の出会いをした こうきさん ゆりえさん



やっと夫婦になることが出来ました!!





保育園にお勤めの ゆりえさん

一目でもゆりえ先生の姿を見ようと 50人近くの園児さんが来てくれました!!



園児さんとのかけがえのない時間…

フラワーシャワーやお菓子まきは本当に盛り上がりました!!





「ラフで自由な結婚式」

形式にとらわれず、自然体でいられる時間



お二人の挙式は 披露宴会場の中で行われました



sP1050813式の中では こうきさんからゆりえさんに改めてプロポーズを…♥

 お前の未来を愛してる!!結婚しよう!!

爆笑と共に歓声っ

お二人らしさでいっぱいです





式の締めは 「キャンドルリレー」

感謝の気持ちを込めて 灯した炎

とても幻想的な瞬間でした





披露宴は 余興がメイン!!

まずは こうきさんのご友人が コントや歌を!!

バレンタイン直後という事もあり、チョコを配ってくれました

大盛り上がりです





sP1050816そして 「とにかく可愛く」が

テーマのケーキ入刀

ゆりえさん憧れの3段ケーキ 飴細工 大好きなキャラクター 「かわいい~!!」



愛情の分だけすくって ファーストバイト

こうきさんはゆりえさんの愛情を すべていただきました!





sP1050822お色直しの入場は ナイトウェディングならではの 「ナイアガラ」

ゆりえさんのゴージャスなドレスに マッチしていました!



お姫様抱っこされた ゆりえさんの笑顔が幸せそうですね





sP1050824そして 昨日の夜つくったという

 「鯛の塩釜焼き」

小づちでたたいて オープン!!

まさかの演出にビックリする方 続出です



「いつもありがとう」の気持ちを込めて

職場の方へ サンクスバイト!





ゆりえさんのご友人の余興も 思いが伝わる素敵な余興でした





それぞれが思い思いに過ごす 自由な時間

みんなの想いがお二人に届きました



こうきさんとゆりえさんと過ごしてきた 約7か月

「笑いでいっぱいの結婚式にしたい!」

おふたりの夢は叶いましたか?



sP1050830おふたりと過ごしてきた時間

一生忘れません!

次はおふたりのお家で会いましょうね★



これからもお二人らしく!

「ごめんね」と「ありがとう」を大切にする夫婦になって下さいね!

本当におめでとうございます

お幸せに…☆



お二人の担当プランナー

木根愛美



晴れやかな快晴のなか新たな新郎新婦様が誕生致しました。

s1

ユニークな中にも律儀で、思いやりの気持ちがあるタカヨシさん

優しくて、明るくて、素敵な人柄のヨシコさん



形式ばった堅苦しい結婚式ではなく、ゲストの皆様が楽しめる結婚式にしたい

という想いで準備を進めて参りました。

会場のコーディネートもご家族様と一緒にこだわり

素敵な「おもてなし」空間となりました。



ご来館されてからはカーテン越しに和やかな会話が交わされる

次第にお互いへの想いもつのっていく



カーテンが開いた瞬間、お互いの晴れ姿でのご対面。

2人も照れくさそうに見つめ合いました。



お互いの姿を完成させるために、

タカヨシさんは花嫁総仕上げにネックレスをつけました。

ヨシコさんはヘアースタイリストということもあり、

タカヨシさんのヘアーセットを仕上げました。

s4

2人特有の落ち着いた雰囲気から二人が夫婦になることを強く感じました。



純白のチャペルに響き渡る歌声

黒人シンガーによる入場セレモニー

スティーヴィーワンダーの曲でタカヨシさんご入場

挙式からゲストの熱が上がる

曲も切り替わり

アカペラでアメイジングレイスの歌が会場の雰囲気を変えます。

ヨシコさんお父様とご入場!!



挙式の結びには、ゲスト全員で手拍子をしながらの

祝福の歌「Oh~Happy Day」♪

ゲストと一体となった最幸の始まりでした。



アフターセレモ二ーでは、

15人でのブーケプルズが行われました。

本来ならお1人様にしか幸福のリボンが繋がっては

いないのですが、リボンを一斉にプルズすると

15本の幸福のリボンは1つ1つのコサージュへと繋がっていました。

女性ゲストも大喜び。幸せを皆様で感じておりました。



披露宴の入場から、派手に登場!!

黒人シンガーが先導の中、ハイタッチをしながら

ゲスト全員と盛り上がりました。



乾杯のご発声の方のアナウンスが始まると

「9名の皆様でロシアンシューを行い、

乾杯のご発声の方を選抜したいと思います」

新郎友人もこのサプライズにはびっくり!!

カラシ入りのシュークリームを食べるのはどなたか!? 

カラシを食べた新郎友人:「辛い!!」

辛そうな表情でグラスを持ち

声高らかに「カンパーイ」  「カンパーイ」

和やかな披露宴が開かれました。



ウェディングケーキはBOOK型になっており、

当日までお互いの想いを秘密にしていた

メッセージが本には書き記されていました。

ロマティックでオシャレなウェディングケーキでした。

s2

お色直しのため新郎新婦様は中座を行った後に、



「号外でーす」 「号外でーす」

と可愛らしい声が聞こえてきました。

なんと、ポストガールが2人を記事にした

新聞を配っているのです。

NEW YORK TIME風の新聞にゲストのテンションも上がります。



スクリーンが下り、映像が始まりました。

「ヘアーアーティストの紹介がされ」



ヨシコさんヘアーアーティストと一緒にご入場!!

黒いマントを羽織ったヨシコさん



今から何がはじまるのか!?



ゲストの皆様の前でヘアーアレンジメントパフォーマンスが行われるのです!!

5分一本勝負で情熱大陸の音楽が鳴りやむまでに仕上げますと宣言しました。

曲が始まると、瞬く間にヨシコさんのヘアーがアレンジが施されていきます。

会場にも緊張と興奮が混ざり合い、大盛り上がり!!

s3

曲が終わる三秒前 3 2 1  バッと                                            マントをとってヘアーアレンジメント完成!!

青い素敵なドレスに完成されたヘアーセット

会場は興奮の渦となりました。



「皆さま、俺のこと忘れてるんじゃないですか?」

21世紀少年のBGMが突如流れ、

タカヨシさんまさかの螺旋階段からのご入場!!



そのまま、ヨシコさんのもとにいきブーケをもって

ジェントルにプロポーズしました。



宴もクライマックスにいさしかかって参りました。



「子育て卒業証書」を親御さんの前で表明しました。

親御さんのことを強く想う気持ちに全員が感動しました。





タカヨシさん ヨシコさん

2人の側で楽しく打ち合わせをしていた事

本当に幸せでした。

そして、想い出をプレゼントして頂本当にうれしかったです。

ありがとうございます。

リトルグリーメン被った写真みせにいきますね。



ヨシコさーん 2週間後ぐらいにカットしに行きます。笑



                      担当プランナー:守本翔一朗(モリモン)