「登山部改め、ザックスフント!
今年もみんなで山に登りましょう!」
きらきらした笑顔でそういったザックスフント部長である、ブルーブラン吉田副支配人について行こうと決めたのは4か月前。
登山にまったく興味のなかった私ですが、楽しそうに話す部長を見ていたら、なんだか登ってみたくなったのです!
そんな登山との出会いから4か月…
8月2日 AM4:30
「一歩を踏み出せば、もう一歩も踏み出せる…いざ、常念岳!」
この合言葉を胸に刻んだザックスフントメンバー20名を乗せた貸し切りバスは出発しました。
常念岳のふもとに着いたのは、5時間後。
初めての登山ということもあり、わくわくした気持ちを隠しきれない私…
いざ出発です!
出だしは順調。
同期と語り合いながら、笑いながら…
途中の休憩ではブルーブラン ザックスフントメンバーとも記念撮影。
まだまだ余裕の笑みです。
鳥のさえずりや、滝の音。
山ならではのBGMを聞きながら登っていきます。
時々吹く風がとっても気持ち良くて、登山の魅力にどんどん惹かれていきました。
途中雨が降ったり、道がどんどん険しくなっていったり…
正直辛いな~と思う場面はたくさんありました。
しかし、他のメンバーも苦しい表情を見せながらも一生懸命登っている姿を見て「私も頑張ろう!」と思うことが出来ました。
みんなで助け合いながら、支えあいながら、なんとか一日目の目標である山小屋に到着。同期の二村と感動を分かち合いました。
この時点で大きな達成感!
でも常念岳の頂上はまだまだです。
1日目は翌日に備えて9時就寝。
「山の天気は変わりやすいから、4時起床」
部長の寝言に起こされたメンバーも多い中、4時15分起床。
か弱い女子は力持ち男性スタッフに荷物を持っていただき出発です。
もちろん私も頼れる先輩高原さんに…★
そして全員で常念岳頂上を目指します!
頂上までの道のりは本当に険しくて、山登りというより、岩登り…
両手両足を使ってみんな必死です。
一歩踏み外せば崖の下。
そんな恐怖も味わいながら、ついに頂上へ!!
頂上から見える景色はもう言葉では言い表せません。
着いたときは曇り気味でしたが、天気が私たちを祝福するように晴れていきました。
絶景をバックに同期と。
初めての登山は新しい発見がたくさんありました。
仲間と支えあいながら、頂上を目指す…
なんだか結婚式と似ているなと感じました。
今までまったく興味のなかった登山に出会わせてくれた部長に感謝です。
ブルーブランに帰ると、登山に行かなかったスタッフから
「来年も登るの?きっと登らないよね~」
と笑いながら言われました。
「部長!!私、来年も登ります!!」
愛知⇔大阪
遠いようで、実は意外にあっという間の距離。もっと早く出会っていてもよかったのではないかというくらい、素敵な出会いが先日ありました。
それは私達と同じ、「夢をカタチ」にプロデュースしている方達です。
こんな素敵な会場に足を踏みいれるなんて本当に恐縮な気持ちで…と思って到着したら 笑顔溢れるプランナーさん達ばかり。何だかBRASSのプランナーに似ています。
気さくに そして温かく接して下さる皆さんに 本当に心が温まり、会場案内の際には 涙が出そうになるシーンもあり…「最高の結婚式」には色んなカタチがあるんだな~と改めて実感致しました。
会場案内のラストには
「BRASS ♡ mia bia」 のメッセージスライド。
8月5日
最高の仲間がまた増え、嬉しい気持ちでいっぱいです。
これからもよろしくお願い致します!!!
<稲垣>
私の夢の一つに
大切な同期にウェディングケーキをつくってもらうこと があります。
その人とは――
いつも冷静で
自分の意見をしっかり持っている
人前で気持ちの高ぶりを見せず
見た目は女なのですが 性格はまるで男の人のよう。
豊田の姉妹店にいる彼女とは住んでいる距離が近いこともあって
1年半前くらいからよく話すようになりました。
正直なところ、社会人になってから友達と呼べる人に出会うことは
あまり想像していませんでした。
でも、厨房とプランナーの距離だからこそ
話せることや分かり合えることがあります。
まかないの話
ウェディングケーキに生クリームを塗る時の微妙な感覚
大好きなお客様のこと
それぞれの目指すところ
それぞれのお店の違い
仕事を覚えるということ
二年目からの成長
日々料理を作っているから見えてくること
日々お客様と話しているから見えてくること
全然違います。
みんなの栄養バランスも気にしてまかないを作ってくれる厨房
毎日シャツのアイロンがけをする私(コックコートはアイロン不要)
手があかぎれするほど洗い物をする厨房(プランナーはネイルに凝る人も多いです)
この時期有難いことにたくさん頂くお歳暮を一人占めしちゃいけない私たちプランナー
同じ職場にいるのに職種が違うと 感じることもこんなに違うんだと感じます。
先日ついに彼女にウェディングケーキのデザインを考えてもらいました。
「結婚式をするなら・・~
こんなウェディングケーキをつくってもらう!」
そんなんじゃ可愛い系なのかキレイ系なのか路線がわかんなくなっちゃうから絶対やめた方がいい
と言われながらも
じゃあうまくまとめて!!
と無茶なお願いを。
そういう風なイメージならマカロンは使わない方がいい
と言いながらも きっと私の夢を叶えてくれる彼女には
感謝です!
私もその日にどんな風に彼女を喜ばせようか
妄想を膨らませます。
Bleu Blanc 畠山志歩
皆さんこんばんは。
ブラス登山部改め、「ザックスフント」は新たなドラマをつくります。
登山という名のドラマのキャストの意気込みをそれぞれ紹介します。
高原 : 2年目ですが常に緊張感を持って、山に挑みたいと思います。
二村 : ずっとこの日が来るのを楽しみにしていました。
以前山に登った時の感動をまた味わいたいと思います。
木根 : 最高のメンバーで最高の思い出をつくってきます。
初めてですが、精一杯登り切ります!!
吉田 : 6年目にして初の20名を越える登山。
新たなザックスフントの始まりです。みんなで楽しんできます。
日にちは8月2~3日。天気は曇り
長野県、常念岳に行ってきます!
≪ブルー:ブラン ザックスフント一同≫