ブルー:ブラン・スタッフブログ 愛知県岡崎市のゲストハウスウエディング結婚式場

皆さんこんばんは。



突然ですが、皆さん夏を満喫していますか。



私ごとではありますが、最近旅行にでかけることが多く、



行く先々には、雄大な自然だったり、荘厳な建物だったりと



普段触れることのない感覚に心が洗われています。



そんなときに取り出すのが、カメラですね。



この感動をカタチに残したい!



ただ残すのではなく、写真を見た時にその時の感動がよみがえるような写真を



撮るように心がけています。



s-DSC08527



s-DSC08531



何年後かに見るともっと感慨深い思い出になると思います。



これからももっと写真の技術を高めていきたいと思っています。



皆さんも素敵な写真を撮ってください。



本日のブログ担当は近々開催される写「心」部も楽しみな吉田でした。

お久しぶりです、今日は、厨房の小林がお送りします。





ブルーブランがオープンして二ヶ月がたちましたねぇ!!早いものです。





そんなこんなで、僕が、ブルーブランの好きな場所をしょうかいしたいと思います。





sIMG_0439











この写真は、バンケットから見た厨房です。このオープンキッチンで当日の披露宴での、新郎新婦さんの顔や、ゲストの様子が見えるのでとてもお気に入りです。料理を食べてるゲストの顔が笑顔になっていると、最高です。





sIMG_0440











この写真は、バンケットから見た外の景色です。崖の上に立っているので最高です。今は夏で緑がとても綺麗です、秋は紅葉、冬は雪景色、春は花、これからの四季がどんな表情を見せてくれるかとても楽しみです。ちなみに、八月六日の岡崎花火大会の時は、めっち綺麗でした。(あまりに綺麗と圧倒感で取るのを忘れました。)





ぜひ、ブルーブランに遊びに来てください、待ってまーす。





以上、厨房の小林こと、コバッチでした。





今日のブルーブランはサマースペシャルフェアに試食会と活気溢れた一日でした。



嬉しいことに何組もの幸せなカップルが新たなブルーブランの家族となりました。

こうやってブルーブランの家族の輪が広がっていくことが本当に嬉しいです。



昨日ありました夏祭りでも沢山の方が帰ってきてくださいました。

嬉しいことにここでもブルーブランの家族の輪が広がっていました。

それは…………….なんと!!

かわいい かわいいお二人のお子さん達でした。

s034



楽しそうにはしゃぎまわる子供たちをみて思ったことがありました。

子供たちにとってブルーブランがかけがえのない場所となり、

「お父さんお母さんはこんな素敵な場所でこんな素敵なことをしたんだ

私たちも結婚式を挙げたいな」と想ってもらえたならば

s041



この子供たちも20年後に花婿と花嫁になってブルーブランに

帰ってきてくれるんじゃないかな

これが私たちブルーブランスタッフの叶えたい大きな夢です。



そして、秋メニューの試食会も何組もの方が家族ぐるみで、

上原シェフ流フレンチフルコースを堪能してくださいました。

s047

今回の秋メニューのテーマが “ぬちぐすい” と言いまして、

沖縄の方言で”食欲の秋”という意味なんです。秋の旬な食材をふんだんに使った

秋メニューです。今季に挙げられる方々

上原シェフの”ぬちぐすい”楽しみにしてくださいね。



上原シェフの料理のファンは沢山いらっしゃいますが、

実は上原シェフ自信を好きになるファン

も沢山いるんです。陽気で暖かいシェフが私も大好きです。

私もシェフのような太陽みたいに皆を元気にさせてくれる存在になりたいです。

s045

今日の秋メニュー試食会も沢山の方々に「美味しい」と満足して頂けました。

シェフも美味しそうに召し上がる素敵な笑顔をみるために、一から心を込めて

作っています。そして、その心のこもった手作り料理を私たちスタッフが笑顔溢れる

サービスでお届けいたします。

今日の両親に「君、イチローに似ているな。なにより笑顔がいいよ」

とゆってくださいました。



皆様の結婚式もキッチン含めスタッフ一同心をのせておもてなしをさせて頂きます。



さて、やってきましたー!!待望!!燃える闘魂 筋肉ブライダルの

守本ことモリモンがお送りする

                   <筋肉ブライダル 大特典>

ご来店して頂いた方にこの筋肉ブライダルブログ特典がございます。

今回の特典はなんと!!

                 ☆☆☆新郎さんにお姫様だっこ☆☆

           なんとも暑苦しい絵がお二人の思い出の1ページに!!

筋肉ブライダル特典みたと気軽にお声をかけてくださいね。

それでは、ブルーブランファミリーの皆様こころからお待ちしております。











こんにちは!



先日のブログにもありましたが、今日は年に一度の夏祭りがありました!!

夏祭りはじまり!!移転してからの夏祭りは今回が初めて。

沢山のお客様にご来館いただけるかな…

新しい場所での夏祭りは初めてというのもあり、少しドキドキ。

お客様にお会いできる嬉しさでワクワク。

お祭りです!!そして迎えた今日・・・有難いことに、沢山のお客様に足を運んでいただけました!!







シェフ探しゲーム☆新しい会場になってから初めてご来館される方も沢山です。

どんな会場になったのかを探索いただいたり、たこ焼きや焼きそばなどを召し上がっていただいたり…



また、今回はどこかに潜んでいるシェフの当たり写真が何枚隠れているのかというゲームも楽しんでいただきました!



皆さん、隠れシェフは何人いるか見つけることはできましたか??





お子様もそして、忘れてはいけないのが、この夏祭りのメインイベント―写真撮影。



―結婚式が終わってからでも、思い出を残してもらいたい―



そんな思いから始まった夏祭り。

今日から始まりの1ページが開いた方もいらっしゃれば、

2ページ目、3ページ目の方もいらっしゃいます。



タキシードとドレスを着ているわけではないけど、とてもとても特別な写真。



その時、その年にしか残せない姿。

いつもの♪新しい生活が始まって…という嬉しい顔で撮ってくださる方や、去年は大きいお腹だったのに、いつのまにかパパとママと親子3人で撮影している方。







ちょっと大きくなりました他にも前はベビーカーできょろきょろしていたお子様が歩いていたりとか…



一年、あっという間のようで長いんですね。そんな変化に驚きです。





つながり

更には、友達の友達もブルーブランで挙式していただとか、実は知り合いがいた!!など、ブルーブランの輪が広がった場面も垣間見ることができ、嬉しく思いました。





皆様に帰ってきていただける家でありたい、新しいつながりができる場所でありたい。みんなでお待ちしてます

変わらぬ思いで皆様のお帰りをスタッフ一同楽しみにしておりました。



今日お越しいただいたお客様、お天気が良すぎるくらいの中、足を運んで頂きまして誠にありがとうございます。

残念ながら今回お越しいただけなかったお客様、来年もございますので、ご都合よろしければお越しくださいね!





来年も皆様にとって帰ってきてもらえる場所であるように…

全員で楽しみにお待ちしております。    ≪おおぼし≫

先日、一本のメールを頂きました。



「先日8月10日に 入籍しました

 8月10日は はぁとの日



 彼の誕生日だし

 はぁとの日だし

 日がらも良かったので

 籍入れました





こんなメールを頂けることがプランナーとして心から嬉しいです。



お二人の身近な存在として

式の準備だけでなく結婚についてのいろんなことを

教えてくださる



二人にとっての大きな出来事も些細な出来事も

たくさんコミュニケーションを取れる、

メール1通の その言葉が 励みになることがたくさんあります。





8月10日、ハートの日、

この日がメモリアルな方は 日本全国たくさんいらっしゃるのではないでしょうか。





誕生日!チーフの













我がブルーブラン チーフプランナーもこの世に生を受けた日であります。



3日遅れでありますが、allスタッフでお祝い!



フルーツ大好きな稲垣チーフは

新里シェフ特製の生絞りに大喜び!







~~~おまけ~~~

新里はすいかで

















そんな新里シェフも つい先日8月1日に誕生日を迎えました。

みんなにあおられたら すいかを勢いよく食べるしかありませんね―――

途中でゴミ箱に落としてしまいましたが―――――

その愛されキャラで今年も素敵な一年を!









Bleu Blanc はたけやましほ



暑い暑い毎日が続く中・・・



ブルーブランのスタッフルームも熱いです!!





なぜならば・・・・・・今年もあの日がやってくるからです。







ブルーブラン夏祭り!!夏の撮影会です!!





夏祭りは一年に一度、今までブルーブランで結婚式を挙げてくださった方々がブルーブランにお越しくださいます。

ブルーブランのスタッフが、お二人に『お帰りなさい』と言うことができる素敵な日なのです。



そんな素敵な夏祭りを迎えるために、スタッフルームではただ今準備真っ只中!!!

sIMG_2396sIMG_2397





みんな頑張っております♪

そんな夏祭りの当日のイベントを少しだけ教えちゃいます!







来場者〇〇番目のお客様にはスタッフからそれぞれ素敵なプレゼントが・・・!!

何番目の方々に当たるのか、どのスタッフのプレゼントになるのかは、当日まで秘密です・・・♪







リニューアルオープンした新しいブルーブランに初めて来てくださる方も多いと思いますが、変わらないスタッフ、そして新しいスタッフも、皆様を心からお待ちしております!!







お子様スペースもご用意しておりますので、お子様連れの方もご安心ください☆







沢山の方々に『おかえりなさい』が言えること、皆様にお会いできることをスタッフ一同楽しみにしています!!



沢山の方にお会いできる夏祭りが楽しみで仕方ない二村ゆりあがお届けしました♪

                                      



   ******ブルーブラン夏祭り******

           2011.8.14(日)

          ①10:00~12:00

          ②13:00~15:00

          ③16:00~

本格的な夏がはじまりました



暑い夏・・・



そんな暑さに負けず 結婚式の準備のために

今日もたくさんのお客様にご来館いただけました



そんな中 本日 姉妹店のブランベージュより梅本プランナーが

8月中旬に控えた結婚式の打ち合わせに来ていました

縁あって ここブルーブランで担当をすることになった梅本プランナー

僕とは同期であり いつも良い刺激をもらいます

今から梅本プランナーが新郎新婦と一緒に創る結婚式が楽しみでしょうがありません





僕たちには梅本プランナーのようにたくさんの仲間がいます

普段は別々の場所で働いているけれども

思いは一つ

『 それぞれの新郎新婦にとっての最高の結婚式を創る 』

同じ思いを持っているからこそ

いつもと違う場所でも いつもと同じように最高の結婚式を創ることができると思います



僕たちブルーブランには 実はたくさんの姉妹店があります

一宮のルージュブラン 日清のオランジュベール 安城のブランベージュ 常滑のマンダリンポルト

羽島のヴェールノアール 豊橋のルージュアルダン 豊田のアージェントパルム 白子のミエルクローチェ

そして もう間もなくオープンする 丸の内店 と ブルーレマン名古屋



僕たちブルーブランを含め 全11店舗

11店舗11色 

僕たちには様々な色があります

そんな 個性豊かな店舗が集まって 僕たち『 BRASS 』が成り立っています



色々な楽器が集まるブラスバンドのように

ブラスには色々なスタイル しくみ 人 会場

色々な魅力 素晴らしい要素 が集まって

一つのブラスという会社を作っています




そんな僕たちBRASSを表すものが完成しました!!

24f24ab7



それがこちら













僕たちBRASSの魅力がたくさん詰まったこのサイト





賑やかでわくわくしてきませんか?

(ブルーブラン副支配人 吉田さんのストーリーは必見です)



僕たちの大切にしている 想い や 気持ち

そして 心から一緒に楽しむことで自分たちに携わった人を幸せいっぱいの笑顔にすること 

そんなことが伝われば嬉しく思います



これからも 日々進化していく BRASSのホームページにも乞うご期待ください





BRASSホームページのコンテンツの中に よく探してみると ちらっと登場している高原が本日のブログをお届しました

皆さん 夏風邪には注意してくださいね!

こんにちは!

今日は挙式済みの方限定ランチ&ディナーが行われました。



毎年夏と冬に行われるこのイベント。

沢山の挙式済みのお客様が帰ってきてくださいます。



そして今回は初めてリニューアルしたブルーブランでのランチ&ディナー!!



「おかえりなさい、そしてNEWブルーブラン初めまして」のお客様もたくさん。

新しい会場を見てもらいながら、

新しい雰囲気を感じてもらいつつ、



変わらないシェフの料理を召し上がっていただきました。





場所は変わっても、私たちスタッフと料理は変わらないですからね☆



ブルーブランでの空間を楽しんでいただけましたでしょうか?





今日沢山の方にお越しいただいたのが嬉しく、つい話すのに夢中になり写真を撮り忘れてしまいました…

ごめんなさい。。。



また多くのお客様にお越しいただくこと、スタッフ一同楽しみにお待ちしております!!







**************************************

なるせくん今日はブルーブランにいたプランナーも帰ってきてくれました!

今は三重の姉妹店「ミエルクローチェ」で頑張っている成瀬p。



久しぶりにブルーブランで同期と一緒に働きました♪

懐かしい感じでした(・v・)

なるちゃんありがとう☆     ≪おおぼし≫

幸せ 8月7日

ハ ナ 「花」!



芯のしっかりした頼れる なおきさん

いつもニコニコ癒しの笑顔 ゆかさん



そんなお二人がテーマにした お花はひまわり。

ひまわりには「あなただけを見つめます」そんな花言葉があります。

なおきさんは今日の結婚式でゆかさんのことだけを

愛していること・これからも愛し続けることがすごく伝わりました。

ゆかさんのプロフィールシートの「学生時代の想い出は?」の欄には

「なおに出逢えたこと」 と。

相思相愛の二人、大学も音楽の趣味も小学校教員という職業も同じです。

この二人は結婚する運命だと すごく感じました。



6時20分――

お二人ブルーブランに到着、

8時00分――

お二人を祝福する生徒さんが集まり始めます。

100名の小学生&中学生がお二人をお祝いしにブルーブランに来てくれました。

一目生徒さんを見ると さすが!先生の顔になります。



きっとご両親にとって仕事場での我が子の様子をこっそり見るような感覚。

その光景を見つめるご両親はすごく嬉しかったんじゃないでしょうか。

何度も二人から伺っていました。

ご両親の支えがあり本日を迎えることが出来た――と。

人前式の立会人であるご両親にはオリジナルのお祝いの言葉を頂きました。

式の退場では皆様からの祝福を感じ、ゆかさん、涙が止まりませんでしたね。



とは パーティは小学校の先生だけあり、お祝辞や乾杯の方もとてもお話上手、

お話上手=聞き上手。

一言一言のお言葉が大いに盛り上がります!



ケーキカットはお二人の雰囲気にぴったり。

ほんわか やわらか まんまるの2段のケーキ♪



お色直し退場ではお二人の優しさが爆発します!

21年間一緒にいた 妹さんは

いつもお姉ちゃんと一緒にいたんです

  ―と後でこっそり教えてもらいました。

おばあちゃんと退場されたなおきさんは 

親の次に一番お世話になった優しいおばあちゃんです

  ―と皆さんにご紹介されました。





ここで皆さんにクイズです。

お色直しは ドレスか和装か?その中でもどの色か??

作るもの 見事正解の方にはプレゼント!

お肉大好きななおきさんからは 宮崎県産黒毛和牛を

旅行が趣味のゆかさんからは 旅行券を

おぉっと歓声が沸きます!



ではなく そして、なおきさんのお母様のお楽しみ♪デザートビュッフェです。

キーンコーンカーンコーン のチャイムの合図で

シェフたちが給食当番の格好で皆さんにサービスします。



楽しい時間も気が付けばクライマックスへ。

愛されて育ってきた二人。

やはりご家族への感謝を伝えると涙が止まりません。



生まれるもの なおきさんのおっしゃった 自分に人生の選択を任せた両親への感謝、

ゆかさんの 愛情いっぱいで包んでくれたご家族への想い、

心に響きました。



二人に出会ってからあっという間の一年。

シャンとしたタキシード姿とドレス姿を見た時の感動‥‥絶対に忘れません。

二人との絆をこれからも大切にしていきます!



今日強く感じたこと《“幸せ”は作るものではなく、生まれるもの》だと。

心に響く結婚式を 温かな時間をブルーブランに届けてくださりありがとうございました!



Bleu Blanc 畠山志歩

 一年に一度の岡崎市の大イベント 「花火大会」



 それを越えるくらい、たくさんの感動の時間を過ごした人達がここにいます。



 「あつしさん&まどかさん」



 待ちに待って、この日を迎えた大切な1日は想像以上に涙と笑顔が溢れる 温かい1日となりました。



野球部 汗水流して青春時代を共に過ごした野球部のメンバーからの、突然のサプライズ。挙式でもウルウルきていたあつしさんは、ここでさらに涙腺が緩みます。



 こんなにも仲間が祝福してくれるなんて、本当に幸せです。



フラダンス

 まどかさんが通われるフラダンス教室の仲間からも、癒しのパフォーマンスのプレゼント。

 

 





ケーキ

 そう、本日のパーティーのコンセプトは「野球&ハワイアン」



 雰囲気に合わせて、まどかさんの花冠をつけたドレス姿も、また一段とお似合いです^^







ケーキ入刀 ずっと前から計画を立てていたある方へのサプライズ。

 それは結婚式を挙げたくても挙げるきっかけを逃してしまった、大切な弟さんへのケーキ入刀。

 「これからもよろしくね」の想いを込めた心のこもったプレゼントに 義妹さんも突然の出来事に涙が止まりません。



ラストに  この日を迎えるに当たってどんな気持ちを伝えるのか…

 あつしさんの 「ここまで大きくなりました」の想いを込めて、お父様とのキャッチボール

 まどかさんの 「私を産んでくれてありがとう」の想いを込めて、お母様からのベールダウンの儀式



 たくさんの感動を近くで感じる事ができて、とても幸せでした! <稲垣>