ブルー:ブラン・スタッフブログ 愛知県岡崎市のゲストハウスウエディング結婚式場

ブルーブランスタッフブログをご覧の皆様、こんばんは☆

本日は畠山がお届けします。



本日は 改めてブルーブランのプランナーを紹介します。

でも、ただただ紹介するのでは面白くありません!



そこで、今日は≪お寿司≫をネタにプランナー紹介をします。

・・・というのは私たちプランナー、お寿司が大好きなのです。

日本人ですものね。



まずは吉田プランナー

吉田さんは私たちの中でもダントツのお寿司好き。

そして吉田さんは何をするにでも ゲーム性を持って生きています。

例えば「ファースト寿司」。

二人でお寿司に行くときはお互いが初めに食べるお寿司を予想し、それを紙に書きます。

そして、注文!

もし、相手に自分の注文したお寿司が見透かされていたら、アウト!

そんなゲームを開発してくれました。

『NG寿司』というもあります。これはゲーム内容が複雑なので、是非ご来館された際にお伝えします。





続いては稲垣プランナー

稲垣さんはしっかりもので私のプランニングの大先輩です。

信念を持って、いつもアドバイスをしてもらっています。

そんな稲垣さん。

昨年めでたく結婚をしました☆

ということは普段はお財布を握る奥様です!

みんなのお昼ご飯を買いに行ってくれる時は、制限金額ギリギリまで購入☆

昨日のみんなのお昼は、特上握りずしでした。

それを見て 初めはびっくりした私たちも、制限金額を超えずに購入してくださる稲垣さんに大感謝♪



お次は大星プランナー

別名:寿司姉(すしねぇ)

世の中の全てを見透かしているようなそんな大きな人です。

しっかり者の寿司姉は回転寿司は回っているものからは取りません。

お醤油やわさび、お箸を手際よくそしてさりげなく渡してくれます。



ラストは高原プランナー

元気いっぱい笑顔を絶やさない高原プランナー。

そんな高原くんのファースト寿司はいつも「サーモン」。

注文するネタは、元気いっぱい、胃も元気。

エビカツロール寿司や変わり種・攻めている系統のお寿司を頼んでいるイメージがあります。





良いチームワークは、ブルーブランの中で高められるわけではいけません。

たまには外に出てみんなで一緒にご飯を食べる。

くだらない会話をし、お互いを知る。

それがチーム力アップの源です。



新しくブルーブラン寿司メンバーに加入した鷲野さんは 一体何を食べるのでしょうか?!





次回の会社でのイベントは本気で ♪寿司食いねぇ!のダンスの余興をしたいと思っているはたけやまがお届けしました☆



1月末の日曜日。1年で一番ご見学のお客様が多くみえるこの時期は、本日もたくさんのお客様で賑わった1日でした!!ありがとうございました。



ブライダルフェア 2月のブライダルフェアは 

6日 13日 20日 10:00~20:00(完全予約制)

あの人にも準備室で相談できる…☆特別フェアを開催致します!!

年内のご予約もあとわずかです。

相談会のお問い合わせは 0564-55-5466 へよろしくお願い致します!!! <スタッフ一同>