ブルー:ブラン・スタッフブログ 愛知県岡崎市のゲストハウスウエディング結婚式場

こんにちは!今日のブログはブルーブランスタッフでリレーしたいと思います☆



今日のテーマは「信濃について」です☆



今日が4月7日、「しな」。

シナチクをテーマにするか、シナッとした写真をとるか…いろんなアイディアが出ましたが、全員が思い出ある信濃についてブログをお届けしたいと思います!





まずは大星がお届けします☆

なんといっても私、長野県出身です。

ちなみに「信濃の歌」は歌いだしとメロディーしか歌えないです。



信濃の歌は長野県の小学校では恐らくどこでも教わる曲だと思います。

長野県民はたぶん歌えなくても、メロディーや存在は知っている人が多いと思います。

県の歌を知っている割合が多いってすごいな!と今、愛知に来て思います。

私も、私の友達も長野が大好きです!

私的長野のオススメポイント…夏の空です!

昼間は真っ青、夜は星がすごくたくさん見えます。



ぜひ長野に来て見てくださいね☆







続いて、吉田です。

登山部部長の私としては長野県の山をはずすわけにはいきません。

s-DSC01412こちらの写真は3年前に登山部として行った登山口の≪上高地≫での写真です。

高原の澄み切った風を感じられるのが、登山の楽しみの一つなのですが、

上高地の空気は別格です。今でも情景がはっきりと思い浮かびます。



もう一度行ってみたい場所のひとつです。

あの感動をもう一度味わいたいです!

この写真を見て、また興奮が湧き上がってきた吉田でした。







引き続き、若杉です。

実は、長野の松本生まれの私。

大好きな場所は、安曇野。



ガラスを作ったり、サイクリングしたり、お気に入りの場所は森の中にある、

絵本の館。

すごく趣深くて、静かで、コーヒーを飲みながら、最高のひと時でした。





最後に成瀬です。

長野と言えば・・

スノーボードです!!

岐阜の雪質もいいのですが、やっぱり長野は雪がいいです。



今年はあまりボードには行けませんでしたが

毎年、必ずと言っていいほど長野に赴きます!!





「信濃」・・とってもいいところです。

みなさん是非行ってみてくださいね★