ブルー:ブラン・スタッフブログ 愛知県岡崎市のゲストハウスウエディング結婚式場

皆さんこんばんは。いつの間にか、ブルー:ブランのガーデンから鈴虫の鳴き声が聞こえてくるようになりました。最近までセミの鳴き声を聞いていたというのに、もう秋が近づいてきています。



さて本日は昨日のブログに引き続き、旅行について書きたいと思います。



車で行くドライブもありますが、最近は電車や公共交通機関を使っての旅行もいいなと思っています。旅の目的地までゆったりできるというメリットがあります。車窓から眺める景色も、車の窓から見える景色とは違い風情がありますよね。



緑が一面に広がる田園風景。渓谷を挟んでそびえる山々。揺れる都会の街並み。それぞれの景色が車窓のフレームから、芸術作品として映ってきます。



旅行の醍醐味といえば非日常的で癒しを求められる場所、そして自分の可能性を拡げられる糧になると思います。



最近、『一人旅』というものに心惹かれています。これからは季節的にも過ごし易くなってきていますし、木々が次第に色づきだしてきます。自分の可能性を拡げるために、いろいろな世界を見てみたいと思いました。



今、次の駅を目指して電車は動き出しました。≪吉田≫

こんばんは、今日は厨房の味岡が久しぶりに書きたいと思います!!



9月に入り夏も終わりましたが、みなさんはどうお過ごしでしたか?

ちなみに私は遠くへは行かなかったのですが中学時代の友達とバーべキューやキャンプなどをして夏を過ごしました。他のスタッフはどこに行ったのか聞いてみたいと思います!!



厨房の勝野→長野県!いいですね~長野!避暑地はサイコーですね!

北島P→7か月ぶりに長野の実家に帰ったそうです。やっぱり親に会うとホットしますよねー

大星P→ディズニーランドとお盆は実家に帰ったそうです。ディズニーランドはいいですね~私は中学校の修学旅行以来行ってないのでいきたいですね~

林P→桜海老ツアーとサファリパークに家族で行ったそうです。



そこで何が1番楽しかったですか?と聞いてみたら「毎日家族と過ごせた時間かな」と言っていました。いい言葉ですね~。私も将来あんな言葉を行ってみたいですね~! 

皆さん遠くへいったみたいですね。私も来年の夏は遠くへ旅行に行きたいと思います!あと季節の変わり目はかぜをひきやすいので気をつけてくださいね!!

みなさんこんにちは。今日のブログ担当は林です。

少し前は朝晩の冷え込みが厳しく、もう秋なのかなと思っていましたが…まだまだ夏、今日も暑い一日でしたね。さて今日のブログは先日頂いたお休みについて…。



今回は連休を頂き、静岡県に行ってきました。人生初の「サファリパーク」へ。



サファリパークは小さい頃よくテレビで「ホントにホントにライオンが~♪」というフレーズを聞いていました。

あの歌?を聞くとなぜだか心踊っていたのを覚えています。とはいっても、いくつになってもなかなか足が伸びず…逆に足が遠のいていました。









楽しかったです愛娘に動物を見せてあげたいと言いつつ、自分自身もやっとのこの機会。歌を歌いながら…。



今回は残念ながらバスには乗れなかったんですが、逆に自分自身の車。いつも見ている車の外側に動物がいる光景がとても楽しかったです。



以前担当させて頂いたお客様が新婚旅行でケニアに行かれた方がいらっしゃいました。帰国後自然の中の動物が見れて、すごく楽しかったと伺っていたのですが少し雰囲気を感じられたかなと思います。



車の中から愛娘が「ゾウさんだ」「ライオンさんだ」と言っている横で私も「あっ!キリンだぁ~」とはしゃいでいました。思っていた以上に楽しく、機会あればもう一度、今度はバスに乗れるように行こうと思いました。



これまで動物と言えば檻の中。確かに本当の自然の中とは違うのかもですが、檻越しではない姿。自由に動き回っている姿はとても新鮮でした。



岡崎に帰ってくる途中にも桜エビで有名な「由比」へ立ち寄れたり、心身ともにゆっくりできました。久々の遠出ではありましたが、たまにはゆっくりと新しい土地に行ってみるのも自分自身のために良いですね。



たくさんリフレッシュして今日から9月。結婚式のシーズンがいよいよ始まります。たくさんの笑顔が見られるように、たくさんの感動を得られるように改めてがんばっていきたいと思います。