皆様、こんばんは★本日も週末の結婚式に向けての準備や各担当者同士の打ち合わせが進められているスタッフルームです。私も今週末は担当ではないのですが、担当プランナーのサポートをするサブプランナーとしてや 音響担当でお手伝いをさせて頂きます♪
どちらかと言えば音響担当になると、結婚式の担当と同じくらい緊張をしてしまう私。結婚式の雰囲気って音楽一つで本当に変わるのです。音楽の曲調はもちろん、タイミング マイクの音量 ゲストがいかに気持ちよく披露宴の時間を過ごせるかはこの音響の担当者にかかっていると言ってもおかしくはありません^^;
司会会社から始まったブラスという会社。だからこそ河合社長を始め、音に対してのこだわりはとにかく敏感で凄いのです。
今日はそんな中、披露宴が成功する為のBGMの法則、吉田プランナーを始め、BGMに特にこだわりをもつ男性プランナー達が各店から終結して、BGM10カ条の法則を作り上げてくれました!
週末からは私もこの10カ条を生かして、気持ちよくゲストが結婚式を過ごして頂けるよう頑張ります(^^)
ちなみにBGMの打ち合わせは、1ヶ月前後で実際には行っています。気になる音楽がありましたら、お気軽に担当プランナーに相談してみて下さいね!!
本日はBGMの中でも、ジャズの生演奏がとってもかっこよくお勧めな稲垣がお送り致しました☆