ブルー:ブラン・スタッフブログ 愛知県岡崎市のゲストハウスウエディング結婚式場

『あ~台風よ…去ってー!!!』

『降水確率が下がってる…いける!!』

…ということで、台風一過の晴天の本日、10月6日挙式予定のしんすけさん&ゆかりさんの前撮りが行われました☆



WDとCDと和装。さらに、お二人の仕事服、じょうば&白衣で撮影。



日本の美まずは、色打掛です。これは、前撮りのみ、つまり本日限定なので公開します☆これぞ「日本人の美」。



和装を着ると、自然と背筋もよくなり、手先や歩き方も変わりますよね。ゆかりさんは、本当に色白で、振る舞いが美しいので、杉山カメラマンも大絶賛でした!!

「日本人って素敵だな…」とついうっとりしてしまいました。

もちろん、しんすけさんも「これ、あついっすね…」といいつつ、ポーズもばっちり決まってました☆







日本家族☆お二人の貴重な和装姿をみようとご家族もかけつけました。本日は、他にもドレスを着て撮影しましたが、当日までのお楽しみとしておきます☆













仕事人集合。最後は、お二人の仕事服で撮影して、終了でした☆仕事服もかなり決まっていましたね☆☆

しんすけさん&ゆかりさん、長時間お疲れ様でした!「疲れた~…でも、楽しかった☆」残りの準備もとことん楽しんでいきましょうね(^∀^)



本日のブログ担当は、台風を逃れ、ちょっと勝ち誇った気持ちになった北島でした♪

みなさんこんばんは!台風の心配もなんのその。本日ブルー:ブランでは10月6日挙式予定のけいすけさん・あいさんの前撮りが行われました。



光写真はあいさんの振袖ショットです。当日ではお目にかかれないということで貴重なショットです。バックから自然な光がとてもきれいに注いでいますね。























バッグこちらはバッグを活かしたショットです。



























撮影風景の様子からいつも感じることがあります。カメラマンは物の見え方・見せ方を知っています。こうしたら素敵に見えるというポイントを知っています。小物ひとつをとっても、そこから広がるストーリーを与えてくださり、モデルのお二人もイメージを共有してその世界観に自然と気持ちが入っていきます。

イメージを伝えること、自分の世界観を伝えること、相手に想像させること、どれをとっても難しいことだと思いますが、お二人の自然と生き生きとした素敵な表情を見ていれば伝わっているかは分かります。



朝天気が心配だったけいすけさん・あいさんでしたが、撮り終わるころには『やってよかった^^』と笑顔で言ってくださいました。表情からも伝わってきます。



けいすけさん・あいさん本日は本当にお疲れ様でした。アルバムの仕上がりが本当に楽しみですね^^

私自身も自分なりの「美しき世界」を見つけていきます!!<吉田>

こんにちは今日のブログ担当は厨房の野間です



昨日ブラスのメンバーでバトミントンをやってきました。

バトミントンはとても手軽にできるスポーツだと思っていましたが、いざ真剣に試合をしてみるとこれが結構難しくてなかなか上手く出来ませんでした。



しかし最近、仕事以外で汗をかく事がなかったので、とてもすがすがしい気持ちになりました。

みなさんこんにちは。本日のブログ担当は林です。お盆を過ぎ、少しづつ夕暮れが涼しくなってきた今日この頃。いかがお過ごしでしょうか?



さて本日ブルー:ブランでは…丸一日かけての写真撮影がありました。これは今後雑誌などに使用するお写真、ブルー:ブランをみなさんに見て頂くためのお大切なお写真です。



撮影は朝7時から準備をはじめ…終了は10時過ぎ。



モデルはもちろん、カメラマン、メイクさん、お花屋さん、ドレスとすべてプロフェッショナルな方を揃え万全の体制で進んでいきました。どのカットにも妥協はなく、本当に良いものを。私達スタッフも飾り付けや準備でお手伝いさせて頂きました。



少しでもみなさんにブルー:ブランを見て頂きたくて…。写真の出来上がりがとても楽しみです。みなさんも今後の雑誌誌面楽しみにしていて下さいね。



最後にその中のお写真を少しだけ・・・。



バンケットからチャペル



























杉山さん、下野さん、水谷先生、飯田さんはじめ御協力頂いた皆さま、本当にありがとうございました。今回撮って頂いたお写真に負けないようスタッフ一同がんばります。本日のブログ担当は林でした。

『あなたの涙に感動しました。』

今日は、この一言に尽きるウェディングでした。準備期間約1ヶ月半。仕事で、なかなか時間が取れない…でも、本当に頑張って準備をし、今日という記念日を迎えました。



やや緊張ぎみ。新郎・ひできさん。新婦・やすよさん。挙式は緊張して、表情もちょっと固かったお二人。パーティの入場前はややほぐれたけど、まだ緊張してましたね。なぜなら…表情にでてますもの。











そんな緊張気味のお二人もパーティが進んでいくつれて、ゲストの方とたくさん話をされて、自然といい表情に☆

大切な人たちがお二人を和らげる力って偉大だな…そんな風に思ってみてました。



スヌーピーのケーキ。ケーキは、今月のケーキ担当加藤の力作。スヌーピーのマジパンがかわいげに☆やすよさんのこだわりです(^^)













大好きなお母さんと☆リメイク退場は、お母様と。やすよさんのお母様は、涙でしたね。あったかいお母さんの手のぬくもりを感じながら…。

ひできさんもお母様と。ひできさんは、照れくさそうに、一方お母様は、本当に笑って喜んでいました。



















パーティ終盤。やすよさんの目からは大きな涙が。そして、何とひできさんの目からも…。大切なゲストの言葉が、お二人の心に響いたんですね。その姿に私は大感動でした。



楽しかったね☆あったかくて、大好きな人たちに祝福されて…お二人はとても幸せだと感じたはずです。そんなお二人の自然な表情、幸せそうな笑顔…感動の涙。それが、私にとっての大きな輝くべきプレゼントでした。











ひできさん、やすよさん。本当におめでとうございました☆これからも末永くお幸せに!!担当P 北島♪

今日もブルー:ブランから誕生した幸せカップルをご紹介します!!



まずは午前中のお2人。



入場前やすひろさんとみわさんです☆

見てください、この笑顔!!!!!入場前から2人ともとってもリラックスっ。













バルーンそして、披露宴前半まずゲストをびっくりさせたのは、この巨大バルーン。

中に入っているミニハートバルーンを皆さんにキャッチしてもらうんですよ~。カラフルなバルーンの中に、実は当たりが仕込まれていて、見事その色のバルーンをキャッチした方には、お2人から素敵なプレゼントがあったのですっ。















メインキャンドルそして、お色直しされたお2人は皆様にキャンドルサービス。

メインキャンドルを点火して、大きくあがった赤い炎に、誰よりもみわさんが驚いてましたね(笑)











3組ケーキカットチョコファウンテン















そして、先週の天気予報をひっくり返し、気持のいい青空の下お2人のご両親も参加したケーキカット。

スノーボード大好きなお2人が考えたのは、ゲレンデで遊ぶ2人とゲスト達☆そして、みわさんがすごく楽しみにしていたチョコレートファウンテンも、ゲストに大好評♪もちろん、当のご本人も張り切って参加ですっ!!!



お父さんの涙そして、この披露宴の最後にお2人が用意したプレゼントは、みわさんのお父様のバースデーサプライズ。

今日が誕生日のお父様。みわさんはお父様のために、手作りのケーキをこっそり作っていたのです。

ケーキを見つめるお父様の目には、いっぱいの涙………。本当に素敵な誕生日祝いでしたね~~~。



やすひろさん、みわさん今日は本当におめでとうございました!!お2人の飾らないあったかさが大好きです。これからものんびり、幸せな家庭を作っていってくださいね。お幸せにっ!!!



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



続いて後半戦!!



週間天気予報、一週間前は雨…。どーしても”晴れ”てもらわなくては困る!それには訳がありました!!



たかゆき&けいこたかゆきさん&けいこさん。

















菓子巻きまずは、私の十八番!!

製作時間、約5時間!!お二人力作のウェルカムアドバルーンでゲストをお迎え!

緊張の挙式を終え、ガーデンでは、「恵子さんの夢」お菓子巻きのスタート!!九州・関西などなど遠方ゲストには、異様に盛り上がっておりましたね。

こちらが、後々のプレゼントに…。





神戸ケーキパーティー中盤戦は…加藤シェフをここ数週間悩ましたお二人思い出の「神戸ウエディングケーキ」カット!!ゲストの歓声がシェフの喜びです!!























ベークドアラスカそして中盤戦「メインイベント」。此方も忘れもしません!!けいこさんがブルー:ブランに始めて来た時…「私コック服が着たい!!」

新郎さんのコック姿はいくつか拝見しましたが、今日はナント新婦けいこさん自ら!(もちろん、たかゆきさんも)コックコートに身をまとい!!ファイヤー!!お見事でした!!





おめでとー後半戦は、和装を着たなら「めでたや」しかないでしょうー!!大いに盛り上がり。

ゲストへのプレゼント・プレゼントそして、ご両親へのプレゼント…。お母さんの涙が感動でした。











おふたりの思いが沢山詰まった素敵なパーティーでしたね。打合せも私のわがままを聞いてくれてあちらこちらスミマセンでした…



ありがと!そしてラストは…本当にありがとうございました!!再びアノ姿になるとは…。忘れられない思い出の日となりました!!(ブルーのスタッフもありがとうです!!痛いプレゼント。。)

旅行が終わるまで気を抜かない事!!気をつけていってらっしゃーい!鷲野でした