みなさんこんにちは!本日のブログ担当は林です。
本日は7月7日、それも2007年。7が三つも並ぶということで、それだけでもめでたい日。一組の門出のお手伝いをさせて頂きました。
『こういちろうさん・ゆみこさん』です。
おふたりとの出会いは一年以上前、それから打ち合わせを重ねて…。とても私自身勉強をさせられ、今日という日を迎えられたことを心からうれしく思うおふたりです。
今回も恒例のウェルカムグッズ。
やはり七夕といえば『笹』ですよね。昨日ゆみこさんのお父様が採ってこられた笹におふたりの思い出の写真を飾って。受付中、笹の前には人だかりができていました。やはり季節感のあるアイテムはいいですねw このように一工夫してあるとなおよいです♪
披露宴中では乾杯と同時にご友人によるJAZZの生演奏。そのまま終わりかと思われたところで、新郎こういちろうさんに新婦ゆみこさんが内緒で練習してきたサックスを加えての一曲♪
なにも知らされていないこういちろうさんはもちろん、会場全体の手がとまりました…。
また、こちらもおふたりのこだわり!おふたりが入刀されるケーキは…『グランドピアノケーキ』です。みなさんいかがでしょうか?ケーキが出てくるとゲストのみなさんの目が集中。おふたりは当然ながら、ケーキにもたくさんのカメラが向けられていました。
演出でもナイト挙式ならでは、ルミファンタジア。今回はグラスタワーで行いました。まっくらな会場の中、ふたりが注いでいくとピンク色に光るグラス。とても幻想的な瞬間でした。明るい雰囲気からしっとり大人の雰囲気へのチェンジ。明るくも大人の雰囲気を持っているおふたりにぴったりだったのではないでしょうか。
最後に私を含めてお写真を撮らせて頂きました。本当に感謝するばかりで、『ありがとう』の言葉しか出てきません。私自身おふたりに出逢えて本当に良かったです。
でもこれで終わりではないです。ブルーブランは門出の場所であって、最後の場所ではありません。これからもおふたりを担当として幸多いことを祈っています。また、お帰りをお待ちしております♪本日の担当は林でした。