ブルー:ブラン・スタッフブログ 愛知県岡崎市のゲストハウスウエディング結婚式場

「最近ケンカが増えてしまって ちゃんと結婚式前に気持ちを改めて伝えたい…☆」



手紙



 来月に挙式を控えている「むっちゃん&とみー」

 もうすぐ誕生日を迎える彼にサプライズのお祝いをしたいという彼女の計画で、お仕事帰りに無理やりブルーブランへ呼び出し お祝いをしました☆





みんなで



 本当にお互いを想い合っている 素敵な雰囲気をもっている私の友人です^^

 あと1カ月半 準備頑張りましょうね!! <稲垣>

皆さんこんばんは。

朝晩めっきり冷え込むようになりましたね。

体調にはくれぐれもお気をつけ下さい。



そして本日もブルー:ブランでは前撮りが行われました。

「じゅんやさんとかなさん」です。



お二人はブルー:ブランが提携している神社:龍城神社さんにて神前での挙式を控えていらっしゃいます。

普段はアメ車が好きなじゅんやさんですが、落ち着いた紋付姿もとてもよく似合っています。

また、かなさんの黒の打掛とおしとやかな雰囲気がとてもぴったりでした。



今日のお衣裳は当日のお楽しみということですが、少しだけお見せいたします。

s-IMG_2127





かつらもとってもお似合いでした。

お母様と選んだかんざしもあでやかで写真の仕上がりがとても楽しみですね。







じゅんやさん・かなさん

今日は朝早くから本当にお疲れ様でした。

当日もよろしくお願いいたします。≪吉田≫

みなさんこんにちは!

本日は1組の新しい門出をお手伝いさせて頂きました。



記念植樹「よしあきさん&さつきさん」です。

前日の心配をよそにまさに秋晴れと言わんばかりの青空

挙式を終えたおふたりがガーデンで「さつき」の樹をおふたりでお植え頂きました。

おふたりとも誕生月が5月、そして新婦さつきさん…

ちなみに私も5月産まれなんですw

今後もおふたりとともに成長していきますね。

一生懸命お手入れしますね。



その後行われたパーティではこちらの特選素材が。



特選素材よしあきさんのご実家でつくられているものの中から…

本日はさつまいも、かぼちゃ、そしてお米をお持ち頂きました。

ご家族様の愛情がたっぷりとつまった食材にゲストの方々からもおいしいとのお声をたくさん頂きました。



世界地図ケーキそして今回おふたりがもっとも楽しみにしていたウェディングケーキ

おふたりと吉田シェフのケーキ打ち合わせは大盛り上がり。

これで素敵なケーキができないはずがありません。



旅行が趣味のおふたり

ご覧ください。これまでおふたりが行った国の国旗をケーキ周りのマカロンへ 世界地図の上にあるハートもおふたりが行かれた国を示しています。

トランクからは大きなハート、おふたりをイメージしたイチゴ人形も飛行機に乗って



お色直し中にはよしあきさんがキッチンに

三人のシェフこのあとのフランベパフォーマンスもゲストのみなさまから好評でした。

フランベしたタコさんウインナーも懐かしさ?びっくりで好評でした。



パーティ後半ではさつきさんのお姉さま、妹さんの三人によるハンドベルの演奏

よしあきさんに内緒で練習してきたさつきさん

さすが姉妹、息もぴったり合っていました。

あれだけ結婚式の準備に時間を頂いていたのに、いつ練習されていたのでしょうか?



素敵な演奏のあとにはおふたりのこれまでの軌跡をおふたり手作りの映像で

これまでの軌跡昨日遅くまで完成していなかったこの映像

本当に気持ちのこもった、素敵な映像でした。



思わず涙する場面も

ご両親はもちろん、ゲストのみなさまも…











一年前のあの日と同じ最後におふたりと

一年前に撮影したあの写真と同じポーズで

本当に長いようで短かった一年

毎回おふたりとの打ち合わせは笑いであふれていました。

おふたりは私をハイテンションと言いますが、おふたりがそうさせてるんですよw



おふたりにお会いすることが楽しくて…

本当にありがとうございました。

またいつでも遊びに来てくださいね。

そして「さつきの樹」の成長を確かめに来てください。

いつまでもお幸せに!! 【 林 】

皆さんこんばんは。

早いもので10月ももう今日で終わり、今年も残すところあと2ヶ月となってしまいました。



本日ブルー:ブランでは、これから挙式を控えていらっしゃるお客様に向けた試食会を行いました。今回は2009年第一回目の冬メニュー試食会です。



初めてということで私たちスタッフも気合が入ります。

本日お越しのお客様、ブルー:ブラン自慢のお料理は気に入っていただけましたでしょうか。



新郎新婦のおふたりはもちろん、お二人のご両親も連れてみえるお客様の姿も見えました。試食会では、同時にご両親様にブルー:ブランの会場をご案内させていただく機会としてもご用意させていただいております。



これから挙式を控えている皆様、ぜひご両親様とご一緒にお越しくださいませ。

最高の笑顔のサービスでお迎えいたします。



よろしくお願いいたします。

本日の担当は、吉田でした。

あっという間に十月もあと一日になりましたね。

山間の木々も色づいて秋らしい風景になってきましたね。



あったかいお鍋が食べたくなる季節です。

みなさんはどんな鍋がお好きですか?



さて今日のブログは「時間の使い方」について



気がつけば今年もあと2ヶ月

1464時間しかありません…



はたして私は有効に時間を使えているのだろうか

ふとそんなことを考えてしまいました。



私の一日。

朝7時に娘に起こされ

家族で朝食をとり、準備をすませて8時半には娘を保育園に送っていきます。

その後ブルー:ブランへ

そこから一日が始まります。



日中仕事をし帰宅



中には無駄に過ごしている時間があるのかもしれません。

何かしていても、何もしなくても

時間は平等に流れていきます。



一瞬一瞬、その時を大切に

自分自身を高めていきたいと思います。



家族で過ごす時間も、仲間と過ごす時間も

お客様と過ごす時間も



すべてかけがえのない時間。 ( 林 )

こんばんは!



今日は、私の故郷 北海道からスペシャルゲストにお越し頂きました。





















それも11人。



あの有名なダンスユニット?





いやいや、違います。



皆さんもうおわかりですね。



そう、大黒サンマさんです。





お昼のまかないです☆



こっち向いてる11匹













ギョギョッッッ!



みーんなこっちを向いてます。





魚魚っ!



みんなお腹ペコペコで待っています。



ギョッギョギョー



口の中で踊りだしました。



大黒さんま、ホクホクしていて美味しかったです。









畠山

こんにちは!!今日のブログは大星がお届けします☆



今日はブルーブランで真剣かつ楽しみなイベントがありました。

その名は…「スタッフ料理勉強会」



お料理の勉強として、実際に試食をして食材・料理のことを学ぶ日なんです!



なぜ試食をするか…

ブルーブランの料理は毎年、そして春夏秋冬ごとで変わります。年に4回もお料理の内容が変わります。旬の食材を使うため、その季節ごとに使っている食材も、彩りも変わってくるんです。

サービスのプロとして、どんなに小さな食材も説明できるように…ということで、実際に目で見て食べてブルーブランの味をお勉強します。

2009ブルーブラン冬メニューのポイントをスタッフの説明と表情でお届けしたいと思います!



冷製オードブル一品目…冷製オードブル(野菜とオマールエビを使ったコンソメのテリーヌです)



「冬野菜をふんだんに、サッパリとしたグリーンマスタードのドレッシングがお腹にやさしいです」by吉田p



思い出すだけで鼻血が出そうになるくらい虜のようです。



温製オードブル二品目…温製オードブル(ブルーブランが誇るフォアグラ料理です)



「フォアグラの柔らかさと芽キャベツの彩りがサイコー!!」by若杉p

思い出すだけで口元がゆるむくらい虜のようです。



スープ三品目…ムラサキイモのスープ



「濃厚で彩りもきれい!冬はあったまります!」by成瀬p

思い出すだけでペコちゃん状態になるくらい虜のようです。



お魚料理四品目…お魚料理(金目鯛とホタテのお料理です)



「金目鯛サイコー!!!あの柔らかさは…」by矢坂p

思い出すだけで思わず叫びたくなるくらい虜のようです。



お口直しのシャーベット五品目…お口直しのシャーベット

「サラサラしてて、みかんのさわやかな味がたまらないです!!」

思い出すだけで無性に食べたくなるくらい虜のようです。





お肉料理六品目…お肉料理(特選和牛のグリルです)



「しめにこれは外せない!!!これを食べると他のレストランではステーキを食べる気にはなりません…」

思い出すだけでうっとり…ひたってしまうくらい虜のようです。



デザート七品目…デザート(イチゴのムースにチョコレートの自家製アイスクリームです)



「自家製アイスは市販のものとは比べられない!!あの濃厚さはたまりません…」

思い出すだけでほっぺがおちるくらい虜のようです。



シェフから最後にシェフから…冬メニューのポイントは何でしょう??



「根野菜をふんだんに使った、温かな色合いの料理です!」





スタッフ全員を虜にさせるシェフの熱い想いが込められた料理!!

どんな料理か知りたい方はブルーブランへぜひお越し頂き、虜になってみてください☆★☆







バルーンリリース気持ちよく晴れた空に、お2人の幸せを願ってバルーンリリース!!

満面の笑顔は“かずきさんとまいさん”です。

先日の前撮りブログでは素敵な和装姿を披露していただきましたが、ウェディングドレス姿もかわいいまいさん!!

かずきさんは、まいさんばっかり見ています♪







ご両親と一緒にお2人のお仕事がモチーフになったウェディングケーキ。

ケーキ入刀の瞬間にはご両家のお父様お母様にも一緒に、みんなでケーキ入刀です!!











ルミカフルール装いも新たなお2人は、ゲストテーブルをまわり花びらのプレゼント。

器に花びらが入ると…不思議!!花びらが光ります!!!













白バイ隊ご職場の方からの花束プレゼント中に、突然悪スパイダーマンに花束が奪われるハプニングが!!!

でも、心強い白バイ隊と強力な助っ人「このは君」が駆けつけ、無事花束を取り返しお2人に贈呈できました☆







ラストショットお2人との打ち合わせは本当に毎回癒されました。

礼儀正しく優しいかずきさん。

こんな方が私たちの町の治安を守ってくださっていると思うと安心です!!

笑顔が可愛くて、しっかりもののまいさん。絶対いい奥様になります!!!

私にまでプレゼントをいただき、本当に感謝の言葉が見つかりません。

これからも、お2人で素敵な家庭を築いていってください。お幸せに☆矢坂

こんばんは。

本日のブルー:ブランにて2組の幸せなカップルが誕生いたしました。



1組目は『ともやすさん・ともこさん』です。

お二人のこだわりはズバリ、ミュージック♪です。

ジャマイカに留学したこともあるともやすさん。

BGMはともやすさんの大好きなレゲエミュージックで統一です。



またともこさんは保育士さんだったので、卒園児の子達もお祝いにかけつけてくださいました。



ともこさんは、パーティの前半から涙、涙です。





s-DSC09778パーティの内容は、ゆったりとテーブルごとの写真撮影をして周りました。

















s-DSC09788気になるケーキのデザインは、ともこさんの大好きなキャラクターをあしらったデザインです。

お互いへの愛情の分だけすくって食べさせるファーストバイトの儀式。

ともこさんからともやすさんへは、お口に入りきらないくらいのケーキの量。

ともやすさんへの愛情が伝わりましたね^^







s-DSC09805本日のメインイベント黒人シンガー!!



ともやすさんからの当初からのリクエストでもある黒人シンガー。

ブルー:ブランではなぜか、あまりお目にかかることはなかった演出でしたが、お客様の反応も良く、全員を巻き込んでのパフォーマンス。

スタッフも圧倒されました。会場がひとつになった瞬間です。









s-DSC09817本日のメインイベントデザートビュッフェ



ブルー:ブランの自慢のガーデンを使ったデザートビュッフェ。

お二人のおもてなしに女性ゲストの皆様の反応も良かったですね。

ゆったりとした時間をすごせました。





s-DSC09822いつもしっかりしているともやすさん。

天真爛漫なともこさん。

そんなお二人がとても大好きです。

お二人なら絶対に幸せな家庭を築いていけると確信しました。



お二人の新たなる門出、そのお手伝いをさせていただき本当に幸せです。

これからも遊びに来てくださいね。

末永くお幸せに!!≪吉田≫



~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~







入場前午後からのお2人は、笑顔のとっても素敵な“まさひこさんとりさみさん”です。

パーティー直前、緊張しているかと思いきや、まさひこさんのこの表情。

昨日一睡もできなかったとは思えません☆







テーブルフォトいつも周りを楽しませようとするまさひこさんと、常に周りへの気遣いを忘れないりさみさん。

テーブルごとにご挨拶に伺うとあっとゆう間にゲストに囲まれてしまいます。







ケーキケーキはお2人がこだわった、愛車付きのケーキ☆

お2人の後ろのガーデンには、本物もちゃんと飾ってありましたっ!

入刀の瞬間は後方のおばあちゃん達までみんなお2人の周りに集まって、お2人を見守ってくれました♪





キャンドルサービス装いも新たなお2人は、ロマンチックにキャンドルサービス。

ナイトウェディングだからこその雰囲気。

オシャレなお2人にピッタリです☆





皆で今日まで本当に準備を頑張り、その成果がでた今日。

「僕が皆さんに与える今日の課題は楽しむ事のみです!!」

そんなゲストへの思いやりに溢れるパーティーでした。

これからもお2人で幸せな家庭を築いていって下さい。今日は本当におめでとうごさいました!!!(矢坂)

こんばんは、今日のブログは成瀬がお届けします。

秋が次第に深まり、葉っぱも秋色に色づき始めていますね。

そんな秋は、気候も良く、過ごしやすく結婚式も人気のシーズンです。



結婚式の打ち合わせも毎日行われていますが、

打ち合わせで最初に決めていくもの、それは「招待状」です。



招待状にも実は数々のデザインをブルーブランではご用意しています。

今日はその中の、1部をご紹介します!!



s-DSC09766

まずはこちら!!

なかなかお目にかからにないエレガントなデザインです。

大人っぽい、スタイリッシュなデザインが

好きな方にお薦めのデザインです。



s-DSC09767

続いてこちら!!

こちらのデザインも変わっています。

封筒がビニールの封筒になっていて

中のデザインが透けておしゃれです☆







s-DSC09769

最後にこちらの招待状ですが、

成瀬一押しの招待状です。

こちらの招待状、ゲストの方が本状を開けようとすると・・。





s-DSC09770

なんと・・!!

ブーケが飛んでくるんです!!

ブーケトスのデザインのかわいいかわいい招待状です。

ゲストの方もびっくりされると思います。





招待状は、結婚式の日時などお知らせするだけではなく、

招待状を見て、結婚式をゲストの方にお二人の結婚式を想像させる

ものでもあると成瀬は思っています。

招待状もこだわるとお二人らしさが出ますし、

ぜひぜひこだわってみてはいかがでしょうか???



今日は、海外ドラマに夢中の成瀬がお届けしました。