ブルー:ブラン・スタッフブログ 愛知県岡崎市のゲストハウスウエディング結婚式場







Bleu Blancには毎週、週末に結婚式をひかえている

新郎新婦さんがいらっしゃいます。











段ボール箱をいっぱい抱えて。











その中にはお二人の思い出の写真やグッズがたくさん!



それをひとつひとつ取り出して

会場を飾り付けするお二人の表情は



本当に幸せに溢れています。







結婚式にむけて準備するこの時間も

お二人にとって特別な時間になればいいなと思います。







そんなお二人の想いがぎゅっと詰まった段ボール箱は



まさに





*:*:*幸せの箱*:*:*





なのです。           安野





 「5月21日」



 本日ブルーブランは、なんと7周年を迎えました!!



 リニューアルOPENして、間もなく1年。本当にたくさんのお客様との出会いやご縁があり、たくさんのパートナーからの支えがあり この日を迎える事ができました。



 半年前にフラワーショップ「セオリー」も入り、更にパワーアップしたブルーブラン。



 毎日がとにかく濃く、充実な1日



 

 全てはブルーブランに関わる全ての皆様へ



 

 心から感謝の気持ちを伝えます







 そして、これからもよろしくお願い致します!



 <スタッフ一同>

あたたかい一日



その場にいた誰もが感じるようなあったかな一日をお伝えします





1組目のお2人はまさみさんとみほさん

s-197







本当に優しいお2人

ゲストのことを第一に考え 今日の日のために頑張って準備してきました







お2人のパーティーのスタートはみほさんの甥っ子による『乾杯の御発声』

この日のために何度も練習してくれた ゆうとくん による素敵な乾杯で

お2人のあたたかいパーティーがスタートしました



s-P1020690





お2人の思い出の場所はデートで行ったお台場

それを再現したのがこちらのウェディングケーキ

お台場の自由の女神の前で写真を撮った思い出をゲストの皆さんに披露しました



そしてそのウェディングケーキをお2人で仲良く食べさせあっこした後は

s-P1020687

誕生日のお友達にハッピーバースデイバイト!

なんと お2人の大切な記念日である本日の近くで御友人の誕生日がありました

そんな大切なお友達のためにみほさんから『おめでとう』の気持ちを込めて食べさせてもらいました



自分たちだけでなくお友達のことも第一に考えれるお2人ならではのプレゼントでした





s-P1020693

白のウェディングドレスもとても似合っていたみほさん

お色直しではガラッと雰囲気を変え

大人っぽく青のドレスと真っ赤なバラのブーケを持って螺旋階段より御入場

ゲストの方からも歓声が沸くくらい似合っていました



そしてお2人からゲストへのプレゼントはまだまだ終わりません



テラスのカーテンが開くと お2人からゲストへのプレゼント…

ブルーブランのテラス一面を使ってのデザートビュッフェのプレゼント!!!

s-P1020705





お子様も何度もお代りに来ていただき お2人もゲストと一緒に食べながら

お話ししながら 久々に会うご友人の皆さんと思い思いの時間を過ごされました







パーティーはあっという間にお開きに

本当にあたたかくて楽しい時間でした



終わってしまうと もう打ち合わせがないということ とても寂しくなりました

ですが、いつも見れないような素敵な表情をたくさん見ることが出来て

嬉しかったです

s-P1020707

ほのぼのなお2人との打ち合わせの時間は時間がゆったり流れ

とても楽しかったです

これから夫婦となりますが いつまでも変わらず

ゆったり幸せな時間を2人で創ってください!

また遊びに来てください!いつでも待ってます!





ブルーブラン タカハラ











2組目のお2人はなおあきさんといくみさんです



いつもおっとり優しくそしてかっこいいなおあきさん

本当に可愛らしくて笑顔溢れる癒し系ないくみさん



お2人といると周りの人にもあったかほんわかな空気が伝染します



こんなにも素敵なお2人の結婚式は最高にあたたかな涙溢れる結婚式となりました



待合室や披露宴会場にはお2人と私自身も大好きなあのキャラクターたちをたくさん飾り

テーマパークにいるような会場コーディネートを完成させました♪



そしてご家族との時間

今まで育ててくれたお父さん お母さん

いつも遊んでくれた兄妹

みんなに最高の晴れ姿を披露しご両親も兄妹も涙が止まりません

たくさんの愛情に包まれて育ってきたんだなと実感しました



お人形さんのような可愛らしいいくみさんを見て

ゲストの方からの「可愛い~」の声は止まりません

お2人らしい誓いの言葉を皆様に誓い

そしてお2人の恋のキューピットに立会人になっていただきました



披露宴会場ではお2人の笑顔がたくさん溢れました

sP1020710



お2人のケーキは二段のかわいい星がたくさんのったポップなケーキ

一緒に打ち合わせをしたシェフがお2人の笑顔のために

心を込めたケーキを運びます

sP1020711

そんなケーキを仲良くカットし、いくみさん手作りのスプーンで食べさせ合いっこをしました

可愛らしいお2人にぴったりのケーキでしたね!







その後お2人のお色直し準備中



「今日は一流のシェフをご用意しております」

そんな掛け声のもとゲストがキッチンの前に集まります

キッチンに注目すると そこにいるのは なんと なおあきさん!!

sP1020717

コックコートを着てフランベパフォーマンスを行いました

作ったのはたこさんウインナー!!

sP1020718

美味しいたこさんウインナーを子供たちにプレゼント

おいしいおいしいといって食べる子供たちが印象的でした



お色直しはいくみさんこだわりのドレスとヘアで登場

まるで夢の国にいるお姫様のようなかわいすぎるいくみさん



お2人はキャンドルに火を灯しそんな火をリレーしていく

キャンドルリレーを行いました

キャンドルを灯すとき ありがとうと伝えるなおあきさん

温かい時間が流れますあ



ゲストの方からの温かい言葉

笑顔で会場が包まれます



門出前

みんなでキャンドルの火を吹き消します



なおあきさんといくみさんが幸せになりますように

という願いを込めて…

こんなにも温かいゲストの方たちの願いは必ず叶います



なおあきさん いくみさん

今日という一日はお2人にとってどんな一日になりましたか?

いつもいくみさんの小さな夢をたくさん叶えてきた なおあきさん

今日は最高の夢を叶えましたね!そしていつも笑顔が素敵な可愛いいくみさん

これからもその誰にも負けない最高の笑顔でなおあきさんを幸せにしてくださいね



お2人に出会えて 担当が出来て本当に幸せでした

お2人から最後に頂いた言葉が本当に嬉しかったです

頂いた切り絵宝物にします!

そして これからは いくちゃん はっしーと呼ばせてください!笑

sIMG_2075

いつでもブルーブランに遊びに来てくださいね!



お2人の担当 二村ゆりあ 





2010年の秋

お2人と初めて出会い お2人と今日の日を必ず最高の一日にする と約束した日

今でも鮮明に覚えています

さだのりさん ゆかさん

改め 『 さぼ&ゆぼ 』

結婚式の当日を迎えるまでに本当に色々ありました

会場が新しく変わる まだ新しい会場の図面も正確に決まっていない

それでも僕を ブルーブランを信じてくれた

大切なお2人と1年半かけて作り上げた夢のような一日をお伝えします





特別な一日 一番最初にお2人のハレの姿をご両親にみてもらいたい

挙式がはじまる前の朝の時間 ゲストよりも先に親御さんとの時間を過ごしました

いつもかわす何気ない言葉も 今日話すことで特別な言葉に変わります

今までの感謝の気持ちを込めて お母様へネックレスのプレゼント

『ありがとう』『おめでとう』

素敵な時間でした



s-P1020647

皆様に見守られる中

永遠の愛を誓い合った2人

今日集まってくださった皆様から

お祝いのフラワーシャワーを受けた2人









s-P1020648

今日の一日 みんなで楽しく盛り上がりたい

そんなお2人のパーティーの始まりは

お2人による『始球式』で!

ゲストの皆様の「プレイボール」の掛け声で

お2人のパーティーのスタートです





パーティーの頭は 艶やかな和装での入場

雰囲気がガラッと変わったお2人に

ゲストの方も歓声をあげていましたね

s-P1020655

和装ならではの和の演出

ゲスト全員でお餅つきを行いました

小さなお子様から会社の方、ご友人、お父様と皆様の御協力をいただき

会場も一つになりましたね





お2人のパーティーのメインイベント

s-P1020661

お色直しの入場

お2人とスタッフ全員でお2人の好きなあの懐かしの曲でダンスを踊りました

僕自身も練習通りの100%ではなかったかもしれませんが

120%以上の笑顔で楽しむことが出来ました

全員で最後のポーズが決まった時

とても気持ち良かったですね^^



そして まだまだイベントは続きます

s-P1020666

ウェディングケーキ入刀

お2人のウェディングケーキの上にのっているマジパンは

お2人手作りのマジパン

お2人そっくりの新郎新婦と大好きな鹿のお人形

プロ顔負けのクオリティーの高さにゲストもビックリしていましたね





今日の日を迎えるためにたくさん打ち合わせをしてきました

たくさんブルーブランに足を運んでいただき

たくさん結婚式について話し合ってきました

その一つ一つの打ち合わせが僕にとっては宝物です

お2人がゲストに抱く感謝の気持ちと同様

僕はお2人に感謝の思いでいっぱいです



s-P1020670

さぼ ゆぼ

お2人と出会えて お2人の担当が出来て

僕は幸せです

今まで本当に『ありがとう』

そして これからいつまでも 宜しくお願いします!!!

お2人の担当プランナーは今までもこれからも僕1人です!

また いつでも帰ってきてくださいね^^

お幸せに!



                        かっちゃん≪高原≫



#################################



「3人の誓い」



ほんわかと素敵な笑顔で3人はブルーブランにいらっしゃいました。

今日の新郎新婦さんヤスヒロさんとシノさん、そして、2人の赤ちゃんシュンタくん

3人の結婚式なんです。

sP1020672

シュンタくんがまだお腹の中にいたころから、ヤスヒロさんとシノさんとは結婚式の準備を進めてきました。

シュンタくんが産まれてブルーブランにきてくれたとき、

シュンタくんの笑顔に幸せそうに微笑むヤスヒロさんとシノさん

その家族の雰囲気を見て2人の結婚式ではなく、

3人家族の結婚式が始まるのだと強く感じました。



挙式で3人は誓い合いました。

シュンタくんと共にヤスヒロさん入場

挙式会場中が和やかな雰囲気に包まれました。



真っ白なバージンロードの先にはシノさんとご両親が入場!!

花嫁姿総仕上げ、今までの愛情を振り返りながらベールを下しました。



そして、3人はシュンタくんを真ん中にしてキスで誓いをたて、

ゲストの皆様にその愛を承認してもらいました。



タイムカプセルキャンドル

「20年後の俊太君にむけて」ゲストの皆様そしてヤスヒロさんとシノさんの

想いの詰まった手紙をキャンドルの中に封印しました。

sP1020673

披露宴では、お2人ベビーカーをひいてシュンタくんと入場、

ゲストの皆様もかわいいかわいいアイドル シュンタ君に

優しいエールを送っていました。



披露宴は和やかなムード満点で始まりました。

ケーキの食べさせ合いっこもかわいらしくて素敵でした。

sP1020676

お色直しのためシュンタくんも一旦お着替えに向かいました。



そして、シュンタくんヤスヒロさんと入場して、

会場中央にて、シノさんを待ちます。



シノさん螺旋階段より入場して、シュンタくんとヤスヒロさんのもとに。。。。

ヤスヒロさんからシノさんへ シュンタくんは抱っこされました。

会場中が「家族の絆」を感じた瞬間。



クライマックス最後に新郎から新婦さんへ

今までの感謝、シノさんに対する愛情、シュンタくんへの想い



涙が溢れる素敵な家族の時間



シュンタくん お父さんとお母さんの幸せそうな笑顔は

シュンタくんそのものなんだよ。



ヤスヒロさんとシノさんを一生笑顔にしてね。

約束だよ~

sP1020678

ヤスヒロさんシノさん今まで本当にありがとうございました。

また、シュンタくんと一緒に遊びにきてください。

まってまーす。

                          モリモン











ブラスに関わる全ての人を愛し愛され共に成長し続ける



私たちが毎日手にしているブラスラブのひとつです





毎日朝礼でたくさんあるブラスラブの中からひとつ選び

意識を高めます



今日のブラスラブはこれでした





新郎新婦さんはもちろん、いつも一緒に働くパートナーさん

スタッフ そしてご列席してくださるお客様



皆様にいいねと思われるような結婚式場を目指し

日々成長していきたいです





そして今日は素敵なお2人が遊びにきてくださいました



やすのりさんとさよさん



私も大好きなこのお2人



お2人は1月にブルーブランで挙式をされました



そうです!今日はお2人のアルバムが完成し





アルバムをとりに来て頂きました!







”アルバムのお渡し”

を通して、挙式済みの新郎新婦さんにまた会えることが

私たちの楽しみでもあります





懐かしいねぇ~



sP1020643



あの時はこうだったよね!



と思い出話をしながら

アルバムを見る時間



幸せな時間です



こうやってブルーブランのスタッフとお客様の関係

はずっと続いていきます





結婚式が終わっても

気軽に来て頂ける思い出の場所



sP1020646



ブルーブランが皆様にとってそんな場所でありますように・・





ブルーブラン 二村ゆりあ

無事に産まれました!!」





そんな嬉しいメールをもらってから約一か月。

ずっと会いたかったあの子に、やっと会うことができました。











私がこの子と出会ったのはまだお母さんのお腹の中にいるときでした。



この子のお父さんとお母さんとは、昨年準備室時代に出会いました。

その時はまだ“お父さんとお母さん”ではなく、完全に“新郎さんと新婦さん”でした。





結婚式まであと半年になったある日、二人が

「子どもができたんです~」

そう報告しに来てくれました。





お父さんとお母さんになった二人は、まだ見えないくらい小さかったその子に、

「みーちゃん」と名付けました。

私も「みーちゃん」と呼んでいました。



小さかったみーちゃん。

きっと最初は豆粒以下だったろうに、

結婚式の打ち合わせをするたび、どんどん大きくなるお母さんのおなか。



みーちゃんが誕生してから7か月。

お父さんとお母さんと一緒に結婚式を一緒に過ごしました。



「元気で生まれてきてね」



タキシードを着たお父さんと、ウエディングドレスを着たお母さんが

みーちゃんに話しかけていました。



私も上からお腹をなでると…





…特に動くこともなかったですが、きっと結婚式を一緒に楽しんでくれていたと思います。





結婚式が終わって4か月。

うまれました

今みーちゃんは、こうして私の目の前にいます。



今まで小さくても生後4か月とかのお子様にしか会ったことのないわたし。

やっと会えたその子は生後1か月。

みーちゃんがお母さんのお腹の中に来てくれた時から、

会えることを楽しみにしていました。





「はじめまして…じゃないけど、はじめまして」







   



携帯と比較新郎新婦さんがお父さん、お母さんになっていくこと。

私も幸せに感じます。   



それにしても生後一か月は本当に小さい。

(携帯電話と比較)

≪おおぼし≫

本日は夏メニューの試食会。



「美味しい料理を作るのは料理人として当たり前」



よく上原シェフはそう言っています。そんな美味しいお料理を、美味しく召し上がって頂けるのは PJ(=プリティジョブ  サービススタッフ)が心を込めてお届けするからです。



みんな2 「心を込めて」

って口で言うのは簡単です。上辺だけキレイに見えるようなサービスをするのも、練習さえすれば出来ます。



 ならどんな所が私達にとって PJが誇りかというと…?





みんな1 「心からお客様とのコミュニケーションを楽しんでいる事」



 作り笑顔ではない、自然な笑顔。

 美味しいと思って食べて下さるお客様の顔を思い浮かべながらお料理を運んでいると、自然に私達も幸せになります。

 同じ気持ちとなって一緒に結婚式を創り上げてくれる、最高の仲間です。





 皆さん、試食会にご参加の際は 是非PJスタッフにも気軽にお声をかけて下さいね^^ <稲垣> 



晴天100%

天気にも恵まれ100%今日の2人を祝福した最幸の結婚式



誠実でまっすぐなマサトさんと包み込むように優しいユミコさん

はこの日結ばれました。

sP1020630



お2人から1ヶ月前素敵すぎる報告がありました。



「お腹の中に赤ちゃんが宿りました」



本当に嬉しい報告に幸せな気持ちになりました。

そんな3人の結婚式は!!

お腹の子も結婚式を楽しんでもらうために、ゆった~りとした結婚式に!!



そして、3人のこだわりは「ゲストの皆様」にも楽しんでもらうこと、

ゲストの中にJazzが好きだという方がいらっしゃたので、

ゆったりとJazz演奏のなかお料理を楽しんでもらいました。



ユミコさんが保育士さんということで、園児の子たちや職員の皆様が祝福しにかけつけて

くれました。元気いっぱいの子たちに優しくなでるユミコさんの姿をみていると

心の奥の優しさを感じました。

園児と職員の輪の温かい空気感動しました。



Jazzの演奏が流れるなか、ゲストの皆様は優雅に披露宴会場に入られました。



お二人の支度が整い、ご入場して披露宴が始まりましたら、

お2人からサプライズで3人目の家族の報告をしました。

会場の皆様も赤ちゃんを温かい拍手で迎えてくれ、

きっとお腹の子にもその温かい拍手が聞こえたと思います。



ゆっくりと写真をとるためにゲストの皆様のもとに二人は周り、

今日という最高の一日をカタチにしっかりと残しました。

ゲストのことを強く思う2人だからこそ、Jazz演奏の中ゆっくりと歓談の時間を沢山設けました。



ケーキはバスケットボールをしていたマサトさんのこだわりで、

お二人の人形の後ろにバスケットボールを飾りました。

幸せそうにケーキカットをする2人の周りにはカメラのフラッシュで

包まれました。

sP1020634

お色直しのため、ユミコさんは中座にいかれます。

エスコート役に頼んだのは、お母様

「母の日」ということで感謝を伝えたくてカーネーションをプレゼントしました。



マサトさんも中座のエスコート役にしたのは、もちろんお母様です。

マサトさんも感謝を伝えたくてカーネーションをプレゼントしました。



そして、お2人がお色直しのため会場にいらしゃれない時に、

ゲストの方にメインキャンドルのサイドについているキャンドルに

愛の灯を点火して頂きました。



そして、お2人螺旋階段より入場!!

ロマンティックにスポットがお二人を照らします。

そして、各ゲストの席にキャンドルを点火して周り、

メインのキャンドルの前に立ちました。



ゲストの皆様によって点火されたメインキャンドルはロマンティックな灯の明かりが

2人を照らします。

「メインキャンドル」 点火!!

会場の皆様と2人が繋がった瞬間でした。



その後、ユミコさんがピアノの演奏をしながら、ご友人と伴奏しました。

ロマンティックな雰囲気からしっとりと感動的な雰囲気に。。。。。



ピアノの演奏をしているユミコさんにご家族ご兄弟

一人一人から

サプライズのお手紙が。。。



家族の愛情

ユミコさんにしっかりと伝わったと思います。



新婦お手紙の際にユミコさんは、そんな愛情に感極まって

想いと感謝が溢れ出てきました。



お2人晴れ晴れ晴天の中、最高の船出となりました。

ゲストの笑顔が3人を気持ちよく送り出した最高の一日となりました。

sP1020640

マサトさーん いつかワンオンワン勝負しましょう!!

ユミコさーん いつも優しくして頂いてありがとうございました。



お腹のあかちゃーん モリモト早く会いたがってるぞー パパとママ連れてくるんだぞー!!



















ついにきました!!

拓未さんと阿祐美さんの結婚式が!!!



優しさオーラ全開の拓未さん

通称「ヤンチャガール」 明るさ満点の阿祐美さん



2人と打ち合わせをして想ったことは、

家族に対して、友人に対して、どんな人に対しても愛情をもって

接してくれる。



そんな2人には、周りの人たちの拓未さんと阿祐美さんに対する愛情も感じました。



結婚式もアットハートで盛り上がる結婚式になることは間違いなし!!

そして、5月12日、二村 拓未と江口 阿祐美の結婚式が始まりました。



「家族の絆」



結婚式にしか感じることができない親の存在感

結婚式にしか伝えることのできない親への感謝



ご両親と対面した2人にはこみ上げてくる想いと涙

ご両親も二人の晴れ姿をみて号泣していました。





「親のありがたみ」を振り返った素敵な瞬間でした。



挙式の入場前

幸せなオーラと独特の緊張感の中、

阿祐美さんから拓未さんへ

「結婚」する想いを手紙によせて伝えました。



2人にしかわからない世界、

想いを胸にお2人ご入場。。。。。。。。

その決意をゲストに誓う素敵な挙式となりました。



挙式後フラワーシャワーでゲストに祝福され

幸せを運ぶブーケトス

サッカー大好き拓未さんのヘディングトス

優勝パレードのごとく盛り上がりました。



披露宴では、入場曲「ライジング・サン」の曲がかかり、

カーテンが開くと手作りタオルをライブかのように振り回しながら2人

はのりのりで入場です。

すると、、ゲストの皆様も飛び跳ねながらタオルを回し二人の入場を迎えました。

会場は一体!!大盛り上がり!!最高です!!!!

sP1020576

保育士さんの阿祐美さんに、

なんと園児の子たちからとびきりサプライズの大合唱!!

かわいらしい園児の歌声は阿祐美さんの心に響いたと思います。



2人が楽しみにしていたウェディングケーキは

サッカーのクラブチーム「リヴァプール」のユニフォームを着た二人の

人形がのっています。

sP1020583

とにかく盛り上がりっぱなしの披露宴、

その中でも盛り上がったのが余興。



夢のお姫様抱っこ❤

sP1020591

新婦側新郎側共に、力の入った素敵な余興

拓未さんも阿祐美さんも感動して笑って

友人に本当に愛されていると深く感じました。



クライマックス終盤にさしかかり

阿祐美さんがそっと手紙を開きます。

親への感謝の気持ちが溢れだします。



そして、結びに拓未さんより謝辞でゲストに想いを伝えます。

まだ締めるわけにはいきませんよね拓未さん!!



阿祐美さんに想いを伝えるまでは。。。。。。



あの時の拓未さんの「想い」阿祐美さん忘れないでください!!



拓未さん誓いましたよね。約束です。



5月12日のゲストの笑顔と涙、阿祐美さんへの「想い」、拓未さんへの「想い」

この「初心」はかけがえのない想いです。



僕は間違いなく2人は幸せになると確信しています。

だってこんなに幸せそうに笑ってますもん!!

だってこんなにしあわせそうに泣いてますもん!!



今度ユリアとお忍びしますね。。。。。

拓未さん阿祐美さん 担当して本当に幸せでした。ありがとうございます。

sP1020613

そして、ユリアへ。。。 お兄ちゃんを託してくれてありがとう。

俺の時の担当はおまえだ!! お願いします。

素敵なインタビューだったよ。

sP1020611





********************************************



続いて後半のお二人「たかゆきさん&ゆうこさん」



welcome car龍城神社さんでお式を挙げられた二人。紋付姿も、白無垢姿もとってもよくお似合いです!!

今日はブルーブランの入り口に、お二人の愛車を飾っちゃいました♪ナンバーは「512」!

今日の日付がナンバーなんです!





今日のテーマは「ゆるりとあったかパーティー」です☆



鏡開き!その中でも前半はとにかく「和」がテーマ!!

色打掛にお着替えいただき、ご入場された後に鏡開きをしました☆

席札にもなっている枡に、お祝いのお酒が注がれて乾杯!

お酒好きのお二人らしい演出ですね♪



ここからお二人のお色直しと合わせて、雰囲気も一変。

「和」の雰囲気から「洋」の雰囲気に変わります!



バトンタッチお色直しではドレスとタキシードで入場。

ゆうこさんはお父様とお母様に手をひかれ、たかゆきさんのもとへお進みいただきました。

お母様からブーケを受け取り、お父様の一押しでたかゆきさんの元へ。

ご家族様の愛を感じた一場面でした。



ケーキ入刀そして続いてはケーキ入刀!

お二人の大好きなキャラクターが存分にケーキになって登場です☆



ケーキ入刀の後は何と!!ゆうこさん自ら、お友達とJAZZセッションです!

サックスを中学の頃から吹いていたゆうこさん。

ゆうこさんのそんなお姿をたかゆきさんは見るのが初めてだったそう!!

素敵な時間が流れました♪



おめでとう!!たかゆきさん、ゆうこさん、おめでとうございます!!

沢山打ち合わせをしてきて、それが形となった今日。

お二人の幸せなカタチを一緒につくることができて幸せです!

愛車に乗る度に、是非今日の結婚式を思い出してくださいね!!末永くお幸せに!! ≪おおぼし≫

午前中 いそいそと準備を進めるプランナー陣



そう 厨房のさきちゃんの誕生日を20日も過ぎているのに

全く触れていなかったのです



こんなことって信じられないと思いますが、

本当に本当に全く触れていなかったのです



(ごめんね・・・)



申し訳ないこの気持ちを盛大に体いっぱい表現します



お昼 まかないをお腹いっぱい食べ

いよいよ始めましょう





た宝探しっ ゲーム!



上原シェフ「さきちゃん 指令だ」









か













→冷蔵庫の中をくまなく探せ



→新里シェフのポケットの中をほじくれ



→レンジの中を開けろ



→吉田シェフのに鶴をもらえ



→上原シェフの唯一の友達のところに行け







やっと辿りつけました





ラストの項目



→同期に可愛くおねだりしなさい





「ゆみ ちょうだい」と言ったさきちゃん!



「・・・・・・わかったー!」





の言葉と一緒に出てきた誕生日プレゼント♪









らさきちゃんおめでとう!



いつまでもその笑顔で~





はたけやま