台風も過ぎ去り
ふたりを祝福するような快晴
真也さんと夕季さんはとーっても謙虚で陽だまりのように温かな方
新婚生活のお願いは
「仕事も家事も頑張るので たまに釣りに行かせてください」
「たまに遅くまで寝ていても怒らないでください」
こんな夫婦なら
早く帰りたいと思える家庭が築けることでしょう♪
緊張の中での挙式
お兄様と歩く夕季さんの表情は凛としていて
そのバトンと受け取る真也さんにも緊張が移ります
パーティのスタートは
真也さんの趣味と言えば釣り☆
ということで
夕季さんのお母様お手製のめでたい「鯛」を構えて
フィッシュトス!
おふたりのオーダーは自分たちらしい料理に☆
真也さんのおじいさまとおばあさまが作った手作り野菜をオリジナルメニューとしてゲストの皆様に振る舞います
ウェディングケーキは
夕季さんの大好きなキャラクターと
真也さんのもうひとつの趣味のフットサルのコラボレーション
お気に入りのクラシックブルーのドレスに身を包み
可愛い~の声を受けながらのお色直し入場も素敵でした!
夕季さんのお兄様が仰った
「こんな友人関係が築けるふたりなら
大丈夫だと感じました」
この言葉がとっても印象に残っています
私もそう思います
謙虚でいつでもお互いのことを思いやれる素敵な家庭を築いてください^^
またお会いできることを楽しみにしています!
Bleu Blanc 畠山志歩
みなさん、こんばんは!
チョコレート大好き、尾崎です♪
さてさて、本日はとっても嬉しいゲストがブルーブランに足を運んでくださいました!!
姉妹店 一宮にある ルージュ:ブランで今年の3月に挙式を挙げてくださり
私が担当をさせていただいたおふたり
まさやさん☆ともこさん が遥々ここ岡崎まで来てくださったのです!!
久々の再会に、結婚式の際のお話や 近況報告。
そして、ブルーブランの会場をご覧いただきました☆
「もう一度結婚式をするなら(笑)、ブルーブランでやりたい!」とまで言って下さったおふたり♪
担当プランナーは任せてください!笑
嬉しいプレゼントまで用意をしてくださって 本当に感動しました。。涙
まさやさん ともこさん
今日はわざわざ岡崎まで、ありがとうございました!!!本当に嬉しかったです!
またこうして、おふたりとお会いできることを楽しみにしています^^
いい報告、待っていてくださいね。笑
こうして、ファミリーとなってくださった皆様とお会いできることが
私たちスタッフにとっても一番の喜びなんです!!
っと、いうことで!ブルーブランファミリーの皆さん!
今年もこの季節がやってきました!!
『夏祭り』です!!
今年は
8月11日(お盆/月曜日)
1部 10時~12時
2部 13時~15時
3部 16時~18時
※毎年、午前中の1部が混雑します。ゆったりされたいお客様は2部・3部がお勧めです。
既にメールマガジンでご連絡をさせていただいたかと思いますが
今年も、ブルーブランへ皆さんが帰ってきてくださることを スタッフ一同お待ちしております!!
是非是非、ご参加くださいね☆
こんにちは!!
柑橘系の果物が好物な加藤たかしです!
さてさて、今日のブログは、、、
ブルーブランのドリンクについてですー!!!
暑くなってきますと喉が渇きますね、、、
そんなときは美味しいドリンクが飲みたい!!!!!!
ということで幾つかドリンクを紹介していきます!
『みかんジュース』
まるでみかんを食べているように感じる、
とってもジューシーなジュースです!
みかんがお好きな方には是非飲んでいただきたいです!!
『ゆずジュース』
こちらはなんと果肉が入っております!
甘すぎずサッパリとしたお味です!
『ネプチューンティー』
紅茶です!
とってもいい香りがします!
お砂糖を入れなくても甘みがあります!
少し温かい飲み物が飲みたい方には是非!!
他にもたくさんドリンクありますが、
来ていただいたときのお楽しみにしていただきたいです!!
みなさん台風が接近しておりますので
外出される際は気をつけてください!!
臨時休業のお知らせです。
7月7日~9日まで、社内研修旅行の為休業とさせて頂きます。
誠にご迷惑をおかけ致しますが、どうかよろしくお願い致します。
<ブルーブラン スタッフ一同>
小さい頃の夢が叶った一日
伸幸さんと佳夕さんと
今日まで準備を進めていく中で
「どんな一日にしたいですか?」と聞いた答えがとても心に残っています
「奥さんを世界一の花嫁にしてください」
伸幸さんの愛情深く優しいところが伝わります
そんな一日の始まりは 夢だった出立ち
大勢の方が集まり
祝福を受けます
Bleu Blancに到着し
相手の姿を初めて見る瞬間は特別です
普段はなかなか言えない気持ちを言うと
照れながらも この人に出逢えて本当に良かったと思えたはず
挙式の入場
大好きな両親に伴われ
これまで支えてくれた方の顔を見て
歩みを進めていく中で
佳夕さんの涙が溢れました
今日からは新しい家族の誕生
和人前式ならではの「親子盃の儀式」
新しいご両親から注がれたお酒をお召し上がり頂く
オリジナルの内容でした
色打掛にお召し替えされ迎えた披露宴
ここでのメインイベントは佳夕さんのことが大好きなお子さんたち♪
歌の手紙のプレゼント
まさに笑顔と涙の溢れる瞬間になりましたね
大好きな映像と共に
タキシード&ウェディングドレス姿でご登場
たくさんのフラッシュを浴びながら幸せ全開です!
そして今日一番の盛り上がりを見せたウェディングケーキの入刀です
ふたりを囲む時間が本当に温かくあっという間に時間は過ぎます
今日聞いた言葉の中で一番ふたりらしく 温かな気持ちになった一言
「忙しいのにありがとう」
佳夕さんが伸幸さんに書いた手紙を読み仰った一言
ふたりらしい大人な距離感に
精一杯の表現がすごく ぐっときました
ずっとずーっとお幸せに♪
Bleu Blanc 畠山志歩
本日もブルーブランでは、幸せいっぱいの新しい家族が誕生しました!!
ひろふみさん と かおりさん です☆
この様子は、木曜日までにアップさせていただきます!
美容師のしゅんさんと、ビューティーアドバイザーのなみさん。
それぞれが美容のお仕事に就かれ、人を輝かせてこられてきたおふたりが
「今度は自分達の手で自分達を輝かせる それが最大の大切な方への感謝の気持ち」
そう考え、この日に向けて今まで準備を進められてきました。そんなおふたりとかかげたテーマが…
「Let‘s Dress UP!!!」 ~これが私達の成長の証~
何とウェディングドレス カラードレス 計3着全てのヘアセットを本日はしゅんさんが手掛け、メイクを なみさんが手掛け お披露目をされたのです!
そして挙式の前には、親御様に今まで育ててくれてありがとうの気持ちを込めて…しゅんさんはご両家のお父様のヘアセットを、なみさんはご両家のお母様のメイクの仕上げをされ ご家族皆様が見守られる中行われ、とても温かい時間を過ごして頂く事ができました。
そんなおふたりですが それぞれのドレスに合わせて、雰囲気をガラっと変えられお披露目されたおふたり。その中でも、ゲストの皆さんにも成長の証を感じてもらう為に「ヘアチェンジパフォーマンス」をメインイベントとして今回は取り入れさせて頂きました。真っ赤なドレスにピッタリのヘアスタイルを限られた時間の中でチェンジを手掛けられたしゅんさん。
本当に何度も練習を重ねられたからこそ、その成果がとても感じられるパフォーマンス。親族から「素敵な旦那様と出会えて良かったね!」など、たくさんのお声を頂き その褒められる姿を見て私も嬉しくなってしまいました。
お互いを思いやる気持ちを本当に大切にされていたおふたり。そんなしゅんさんとなみさんの門出に立ち合える事ができて本当に幸せな気持ちになれました。
これからは、ふたり手を取り合って更にたくさんの人を輝かせるおふたりでありますように。
ブルー:ブランブログをご覧の皆様 こんにちは!
もうすぐ七夕ですね☆ 皆様は願い事を考えましたか?
夏といえば…イベント!!!
ブルー:ブランもこの夏たくさんのイベントがあります!
まず初めのイベントは【慰安じゃない慰安旅行】
“慰安じゃない”という言葉のとおり もりもりな内容になっています!
まず仮装をして集合するところから始まりまして…2泊3日!余興大会 カラオケ大会 バレーボール大会…と大会が目白押しです☆
また サプライズスケジュールもあるので 今からドキドキワクワクです!!
この日にむけて余興もたくさん練習をしてきました。
皆様に“優勝”の報告ができるように頑張ってきます!
そして つづいてのイベントは【登山部合宿】
私たちの会社には ブラスバンド部 野球部 フットサル部 写心部…とたくさんの部活動があります。
その中のひとつである 登山部の合宿が今月あるのです!
山登りグッズをこの前のお休みに一通り買い揃えにいってきました☆
そうです!形からはいるタイプです(笑)
人生初の山登り…!気合は十分です!
そしてそして…!ブルー:ブランの夏の一大イベント【夏祭り】
ブルー:ブランで挙式をあげていただいた皆様が戻ってきてくれるこの日を 私たちスタッフはとっても楽しみにしています☆
素敵な時間を過ごしていただけるように さまざまな企画を現在計画しています!
8月11日!皆様からのたくさんの「ただいま」の声をお待ちしています。
皆様 暑い夏を一緒に楽しみましょう^^
本日のブログはまさごあきがお送りしました!
はじめまして、ブルーブラン厨房スタッフ新入社員の本田小雪です!
あだ名は「こっき」です!
私のチャームポイントは、背が低いことです。身長は148cmです☆
そんな私の趣味は、お気に入りのカフェを探すことです!
最近は三重県桑名市にある オシャレなカフェに行きました*
岡崎にきてまだまもないので おすすめのカフェがあったらぜひ教えてください!!
好きな食べ物はチョコレートと唐揚げです!
大好きなチョコレートを使ったケーキを作ることもすきです!
ブルーブランに遊びにきて下さった際は 私のことを「こっきー!」と呼んで下さい!
プランナーの同期は自己紹介させていただいておりましたが、
厨房にも私の同期が2人います!!
またの機会で自己紹介させていただきます!
楽しみにしていてください!
みなさまに、こっきと呼んでいただける日を楽しみにしている小雪が
本日のブログを書かせていただきました。
本田小雪
6月はたくさんのバースディ祝い☆
まずは尾﨑P
毎日いろはすを飲む尾﨑P
誕生日当日も もちろんコンビニで買ったいろはすを机の上に堂々と・・・
今日も一日が終わったーと 一息つき
「ちーさん(尾﨑の愛称)、いろはすは・・・?」
と後輩から聞かれ
「・・・・・・あれ?(私飲み切ったっけ・・・)」
の合図とともに一斉に鷲野支配人をはじめプランナー10人が机から いろはすを取り出し一斉に飲む
尾﨑P 太い声で笑う
そして 加藤たかしPにお姫様抱っこをされサプライズバースディ会場へ
幸せそう 良かったね~
続いて 髙原P
スタッフルームでみんながデスクワークをする中
加藤たかしPが思い悩み 突然「もう嫌だーっ!」と言い放ち
スタッフルームを飛び出す・・・
茫然とする私たち
笑う吉田P
髙「笑ってる場合じゃない!(怒)」
追いかける髙原P
テラスで体育座りをする加藤たかしP
長い悩み相談を受けながら・・・
「もう今日は本当に悔しいですし
髙原さん誕生日ですし」
の合図でバースディ会場にお迎え♪
螺旋階段から続く紐を引っ張ると
プレゼントがシュルシュルシュル~
めったに騙されない髙原Pが 完全に騙され ドッキリ大成功!
最後は青木シェフ
みんなでお客様をお見送りした後
披露宴会場に向かう全員
扉が開くと先回りした新入社員と稲垣副支配人
「お」「め」「で」「と」「う」のパネルの下には
青木シェフのことを想って書いたポエムとプレゼント
厨房のマスコット 小雪が螺旋階段から登場し何かを叫ぶ
そしてプレゼントの贈呈
記念日は必ず盛り上げます☆
そして誕生日にはスタッフ一人一人にプレゼントを送ってくださる社長にも感謝です!
みんな良い一年を♪
Bleu Blanc 畠山志歩