ブルー:ブラン・スタッフブログ 愛知県岡崎市のゲストハウスウエディング結婚式場

こんにちはー!!



夏が大好き、加藤たかしです!!



昨日、ブルーブランでは



『第一回 ブルーブランプランニング対決』



が行われましたー!!!



その名のとおりプランニングで対決をする企画です。



今回は真砂あき、吉田なおみ、加藤たかし



のアンケートを元にプランニングいたします!



鷲野支配人・鈴木料理長・セオリー西村さん・新里シェフに



①おふたりらしさ②発表方法③わくわく感



を基準に審査していただきました。



優勝者には豪華景品が、、、



皆さん気合十分でございます!!







エントリーチームとプランニング内容は



☆高原・加藤久プランナーチーム☆



→吉田プランナーの結婚式をプランニング

 お2人のお仕事をテーマにしました!



☆守本・尾崎プランナーチーム☆



→加藤敬プランナーの結婚式をプランニング

 アナと雪の女王と先住民をテーマにしました!



☆畠山・下田プランナーチーム☆



→真砂の結婚式をプランニング

 大好きなSMAPをテーマにしました!





プレゼンの仕方もチームごとに違い、個性があふれんばかりでした!!



さすがウェディングプランナー!!!!!!!!!!!!!!



アイデアが浮かんで浮かんでしかたないですね!!!







優勝チームは、、、



sIMG_0842













☆畠山・下田プランナーペア☆



でした!!



おめでとうございます!!



景品のデザートを嬉しそうに召し上がってます!



こうやってお互いのプランニング力を高めているのも



最高の結婚式を作るためなんです!!!



第二回 ブルーブランプランニング対決を乞うご期待ください!



ブルーブラン 加藤敬士

こんばんは!

チョコレート大好き おさきです^^





ブルーブランは毎週、火・水曜日が定休日でお休みを頂いておりますが

ウェディングプランナーはどんな休日を過ごしているのか。。ご興味がある方

少しはいらっしゃるのではないでしょうか。





そんな私の先週の休日は



とあるアーティストのコンサートに行ってきました!!



姉妹店:ヴェルミヨンバーグの石垣プランナーと引き連れて。



s写真



そうです!JUJUです♪



席も1階の11列目でかなり近距離でJUJUの生歌を聴くことができ、ただただ感動でした。



曲に関しての想いなど、アーティストから直接聞くことができることも

コンサートの魅力ですよね!





皆さんも結婚式で、好きなアーティストの曲を流してみたり

コンサートのような演出を思い切ってしてみてはいかがですか?



もちろん、そのアイディアやご提案は私たちプランナーは一緒に考えます^^



一緒に想い出に残る一日を創りましょう♪







今日のブログは、休日もやっぱり結婚式のことを考えてしまう尾﨑がお送りいたしました!

s写真



しんすけさんとひかるさんの結婚式



sIMG_0761集まってくださった皆様からの祝福や

ご家族の愛情を感じてもらって

これからの人生で愛情を伝えられる

“きっかけ”になるように・・・

そんな想いを込めて

お手伝いさせて頂きました









sIMG_0768家族とのお時間には

家族の愛情を感じられるように

お母様からは「生まれた日のこと」を

お父様からは「小さい頃のこと」を

それぞれお話し頂きました



ひかるさんのお父様の小さい頃は

「おんぶをせがむ甘えん坊な子でした」の言葉に

ひかるさんも耐えていた涙が溢れました



お母様のご希望で お父様と一緒にバージンロードの歩みは

ぐっと胸に熱いものが込み上げるくらいとても感動的でした





お付き合いがとってもながいふたりの周りに集まるゲストは

気兼ねなく声を掛け合えるくらい仲良し♪









sP1050795ラブリーなデザインのウェディングケーキの

見た目も味も大好評!!









sP1050802キャンドルリレーでロマンティックな会場に

しんすけさんの真剣な想いを言葉にし

さらに絆が深くなります



デザートビュッフェでは

しんすけさんの生絞りジュースサービス★

ゲストとの会話も華やかになります













sIMG_0764ひかるさんのお母様は

「宝くじに当たるよりも 素敵な旦那さんに巡り合えた」と最高の言葉



普段は言葉にしないくらい照れくさい

でも本心では思っている感謝の言葉



そんな普段は言えない言葉たちは

永遠にふたりの宝物です



sIMG_0771私にとっても一つ増えた宝物

今まで見たことのないくらいふたりが笑顔だったことです



最高の時間をありがとうございました!!



Bleu Blanc 畠山志歩

 ジューンブライドの季節の中、本日も幸せなご夫婦が誕生しました。

 

 「しょうたさん&かなさん」です。



 



 ディスプレイ 生まれた時に「太く羽ばたける人になってほしい」そんな願いを込めてご家族に名づけて頂いた翔太さん。

 「今日この日がまさに瞬間ではないですか?」とお話をしながら、ご家族にサプライズ恩返しも兼ねて「羽」と、たくさんの思い出を写真に残されてきたおふたりは「写真」を

テーマアイテムにし、結婚式の内容を考えてきました。



おふたり そんなおふたりのテーマは、



―大切な人と巡り合い羽ばたく瞬間―

ゲストと共に最高の時間を奏でよう!







羽 挙式後の祝福のフラワーシャワーにはフェザーを混ぜ合わせて、皆様にお祝いして頂きました。

 しょうたさんのお母様にお配りした時に、「このフェザーには太く羽ばたく日を迎えました。ありがとう。」そんな意味がこめられていますよとお伝えさせて頂いたら、とても嬉しそうなお顔で微笑んで下さりました。





クライマックス 小学校からの同級生だという事で、ゲストは顔馴染みの方でいっぱい。親族もそれぞれとても仲良し。

 そんな人達が集まる結婚式だったので、せっかくなら打ち合わせによく一人で頑張ってきて下さったかなさんに 

「この結婚式がしょうたさんにとって大黒柱の実感が沸くような演出を仕掛けませんか?」

そう提案させて頂き、おふたりの思い出の写真の裏にゲスト全員からの大黒柱となるしょうたさんへの激励のメッセージを寄せ書きして頂き、それをクライマックスの新郎謝辞の前にプレゼントをさせて頂きました。



みんなで おふたりの羽ばたく瞬間を、おふたりとゲストとブルーブランスタッフで奏でる事ができ本当に幸せでいっぱいです。

 心に残る一日に立ちあえた事、本当に感謝しています。短い時間での準備の中から、ふたりらしさ満載の内容でしたね。

 これからの幸せな夫婦生活を心から願っています!













「6月の花嫁は幸せになれる」

そう 言い伝えがある June Brideの季節です









今週も 幸せなカップルが誕生しました

ひろたかさん  まなみさん

人懐こくて 優しくて 笑顔で 皆さんに愛されるような雰囲気を持っているおふたり

そんなおふたりの幸せな結婚式の様子をご紹介します









おふたりの挙式は ひろたかさんがブーケを集めて入場する

ブーケブートニアの儀式から始まります



ブーケを集めたひろたかさんが 固い決意を伝えてブーケをまなみさんにお渡しします

まなみさんが ブートニアをひろたかさんのポケットに入れ おふたりの挙式はスタートしました







人前式では ご両家の兄弟が立会人となりました

今まで一番近くで 一緒に育ってきた ご兄弟からの握手に 思わず笑顔が溢れます









おふたりの誓いを 列席者全員に聞いていただいたあとは

ゲストの皆様へおもてなしをする 披露宴がはじまります!













披露宴で登場するのは おふたりが今日の為にデザインしたウェディングケーキが!

苺いっぱいでかわいいハートのケーキの上には おふたりの人形がのっています♪

表情もおふたりにそっくり☆ ドレスもタキシードのデザインも おふたりそのものです!

P1050652



















P1050642























そしてそのケーキにナイフをいれて頂いたあとは ファーストバイトですが・・・

その前に ご両家ご両親のお手本バイト! サプライズでご両親のバイトをご覧頂きます♪

おふたりのファーストバイトも 先輩のお手本のおかげですごく上手でした

P1050647

















お色直しではおふたりとも 雰囲気がガラッとかわります☆

まなみさんは ハットがおしゃれな 可愛らしさと大人っぽさが兼ね備わっているドレス



ひろたかさんは ネイビーのかっこいいタキシード

おふたりとも すごくお似合いです☆

P1050655











P1050666













リメイク入場ではゲストの皆さんから「10年後のおふたりへのメッセージ」を集めながら入場です

ゲスト一人一人が 10年後のおふたりを想像してお手紙を書いて頂きました

10年分の想いが詰まった 手紙を ひとつひとつ 集めて

おふたりもそれぞれに向けて書きました





2024年6月7日

今日の手紙を おふたりが隣で笑い合って あけるのを 楽しみにしています







ひろたかさん  まなみさん

私も10年後のおふたりへ メッセージを書かせて頂きました

10年後 私もおふたりの結婚式のお手伝いをさせて頂いたことを思い出します☆





10年後 20年後 30年後

いつまでも 幸せに 笑顔がたえないおふたりでいてください





またブルーブランに帰ってきてくださいね!



Bleu Blanc  下田有加













1年越しの結婚式への想いが本日実ります。

sP1050692



2人が結ばれたきっかけは「バレーボール」

お2人ともバレーボール一家に生まれたたかよしさんとこのみさん



「バレーボール」



自分たちの人生にはなくてはならないかけがえのない存在です。



結婚式の準備中に

たかよしさんからサプライズの相談がありました。



「自分らしくありのままの姿でいれる存在だからこそ

溢れる想いを伝えたい」



このみさんを愛する純粋な想い。

普段なかなか伝えれないからこそ結婚式で伝えます。



結婚式の1番始めにお互いの姿をチャペルで初披露します。

扉の前で緊張するこのみさんにたかよしさんから

愛情いっぱいのお手紙をサプライズでお渡しいたしました。



たかよしさんの想いも届いたところで、

高ぶる想いのまま扉が開きます。

バージンロードの中央まで歩き出逢った瞬間

可愛らしいクマのぬいぐるみをブーケに束ねて

「幸せになろうね」とプレゼントしました。

こんなにも幸せの空間があるのかと思うほど感動的な雰囲気でした。



アフターセレモニーでは2人を結んだバレーボールを

たかよしさんがトスしこのみさんがアタックします。

夫婦初めての共同作業で幸せを運びました。

見事キャッチしたゲストにはスターバックスの券をプレゼントしました。



また、パーティーも楽しいこと盛り沢山です!!

たかよしさんがお寿司屋さんでアルバイトをしていたということで、

お寿司屋さんのハッピをきて厨房からたかよしさんが登場して

ゲストを驚かせました。



親御さんに向けて渾身の握りを披露しました。

もちろん曲は「スシくいね~♪」

軽快なリズムとお寿司を握るパフォーマンスに

ゲストもノリノリです。

sP1050685

日頃の感謝をこめて渾身の握り寿司を両親に食べさせてあげました。



お色直しの中座では、10月に結婚式を挙げるたかよしさんのお姉さま夫婦に

サプライズで結婚祝いにブーケをプレゼントしました。

幸せが続くと願いを込めて夫婦も大喜びで一緒に中座にいきました。



本日の結婚式の目玉であるリメイク入場!!



お2人が登場してからクレールストーリアというキャンドルの演出を行いました。

ゲスト1人1人がお2人から愛の灯を灯してもらい

全員でキャンドルの炎にフタをしました。

するとキャンドルの熱で浮かび上がった文字がゲストのもとで映り

全員へのサプライズメッセージとなりました。



sP1050704



ゲストだけではありません。お互いへのメッセージも浮かび上がります。

「このみお誕生日おめでとう スクリーンをみてほしい」

なんと!!このみさんに向けてのサプライズ映像が上映されました。

映像の内容が手作りで指輪をつくるたかよしさん

リングに愛情を沢山込めて世界に一つだけの

エンゲージリングを誕生日プレゼントでつくりました。



映像が終わるとたかよしさんにスポットがあたり、

映像に繋げてこのみさんへ改めてプロポーズをしました。



sP1050712



「結婚して下さい」



「はい」



指輪をはめた瞬間、感動の沸点が大きくあがりゲストからの歓声が鳴りやみませんでした。

サプライズはまだまだ続きます。

このみさんの大好きなぷーさん

ぷーさんのぬいぐるみを着たパティシエがバースデイケーキをもってきました。

誕生日を祝うために「バースデイクッキープレート」をこのみさんに食べさせてあげました。

幸せいっぱいの誕生日となりました。



sP1050715



1年かけて考えたサプライズ。そこには何ににも変えられない

お嫁様への愛情が溢れていました。





sP1050729



たかよしさん このみさん

ご結婚おめでとうございます。

そして、このみさんお誕生日おめでとうございます。



忘れられないかけがえのない記念日になりましたね。

担当プランナーを任せて下さって誠にありがとうございます。



ありのままの愛情をこれからもお互いに伝えあって下さい。

そんなお2人の姿に幸せを頂きました。



末永く、お幸せに。



                             守本翔一郎(モリモン)











こんばんは☆

自称晴れ女 まさごあきです^^

最近とっても暑くなってきましたね。

夏がいちばんすきな私はわくわくしています…!

海!川!カキ氷!スイカ!冷やし中華!そうめん!カルピス!冷凍ミカン!

…後半は食べ物ばかりになりましたが 夏を連想するものはたくさんありますね。



ブルー:ブランでは 先日夏を先取りして BBQを行いました♪



simage3





とってもはりきって肉を焼いてくれる人

元気に走り回る人

ゆったりまったりしている人

そんなみんなを温かく見守ってくれる人



BBQ中もブルー:ブランメンバーはみんな個性いっぱいです!



最後には 全員で水風船大会をしました!

先輩・後輩関係なく みんなでおおはしゃぎ☆

あとで先輩にはちゃんとごめんなさいを伝えました…^^;



simage4





おやすみの日にも一緒に遊ぶブルー:ブランメンバー!

チームワークはばっちりです☆



私たちの会社が大切にしていることがまとめられているブラスラブ

その中のひとつに

「よく働き、よく遊びます。

常に参加意識を持ち

ハードワークと楽しく働くことを両立します」

というものがあります。



どんなこともエンジン全開!全力で私たちは取り組みます!

そんな私たちにぜひ最幸の結婚式を創るお手伝いをさせてください!



最後までご覧いただき ありがとうございました。

皆様 これから一緒に夏を楽しみましょう☆

最近めっきり暑くなってきましたね



もう夏の足音がすぐそこまで聞こえてくるようですね





その前にやってくるのが 梅雨 の時期



今日も突然の豪雨でしたね







じめじめした梅雨の時期



雨の日も多くなります





そんな日は 外に遊びに行くのではなく

ゆっくりと読書をするのも素敵かなと思います





本を読み 知識を増やしたり

違う世界に踏み込んだり

想像に胸をはずませる



昔 江戸時代では最高の娯楽は教養と言われていました

本を読んで知識や考え方を増やすこと

それは 勉強 ではなく 娯楽 だと言います





趣味で読んだり 勉強したり 暇つぶしだったり



人が本を読む理由は様々です



僕も特に理由はないですが

黙々と本を読むのが好きです



時間の感覚を忘れさせてくれる時間





読書は秋の夜長に読むもの

と言われますが

この時期の読書も

またおすすめです







高原

 皆さんこんにちは。

 ブルーブランではジューンブライド祭が始まりました。とてもたくさんのお客様で賑わい、とても嬉しく思っております。



<臨時休業のお知らせ>



 6月2日(月)~6月4日(水)

 

 社員研修の為、勝手ながら休業とさせて頂きます。

 次のは6月5日(木)より通常通り営業させて頂きます。



 皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、どうかご了承下さいませ。



 <スタッフ一同>



 

sIMG_0747ガタイが良く 少年の心を持ち 家族を大切にする 伸和さん

天真爛漫 「何年経っても可愛い奥さんでいます」の言葉にぴったりな志津代さん



ふたりらしいウェルカムスペースには今日までこつこつと手作りしたグッズがたくさん。



保育士の志津代さんは子どもたちにもおそろいの羊毛フェルトのグッズ



友達も自分のことを思いながら、準備を進めてくれたことが嬉しいはず。



sIMG_0749

挙式ではたくさんの大切な方にも参加してもらい

とても温かな空気になりました。



お母様が仰った生まれた日の紹介

可愛い子どもたちからの指輪の受け取り

リングピローを手作りしてくださった従妹の方の指輪交換のお手伝い



祝福をたくさん受けての挙式は本当に温かな時間でした。







アフターセレモニーは夢が叶う瞬間。

今までたくさんの園児を育ててきた志津代さん。

その園児さんが集まってくれることでもすっごく嬉しく

それを大切なゲストに見守ってもらえることもさらに嬉しく

ブルーブランには幸せで優しい気持ちが溢れます。





sIMG_0751

さぁここからは大好きな仲間を集めてのパーティ。



披露宴ご入場には伸和さんと志津代さんの幼い頃の写真で爆笑を誘います!

優しくて可愛くてふたりの人柄が表れます!!



sIMG_0753伸和さんお得意の指笛でキッチンオープン★

志津代さんおひとりでのウェディングケーキの打合せでしたが

お互いを想うふたりらしい♪

伸和さんが好きなゴルフをイメージした2段ケーキ 可愛い~!



シャボン玉シャワーの中 ふたりが見えると

「可愛い~!」がたくさん聞こえてきますっ♪





その後も会場が一体になるご友人のカラオケやDVD

周りの方に愛されていることがひしひしと伝わってきました。





ゲストひとりひとりのことを想いながら手作りも頑張った志津代さん

大きな愛で包み込むことがすっごく伝わる伸和さん



sIMG_0755ふたりなら何年経っても幸せな家庭が築けることと思います。

これからはプランナーとしてではなくプライベートでも仲良くしてください^^





Bleu Blanc 畠山志歩