岡崎の結婚式場
ブルーブランのスタッフブログをご覧の皆様
本日のブログは田村がお送りいたします
猛暑が続き気分が下がりがちの毎日ですね
皆様は体調崩しておりませんでしょうか?
私は気分転換に髪の毛を20センチバッサリ切り
今季流行の切りっぱなしボブにしました!
印象がかなり変わってさっぱりしました!
ショートヘアはアレンジが少ないからと
髪の毛を伸ばそうか迷っている
新婦様は多いのではないでしょうか!
ロングヘアももちろん素敵ですが
ショートカットの新婦様は
とても洗練された印象になります!
ドレスはもちろんタイトヘアに和装も
おしゃれにきまります
ヘアカラーやアレンジの仕方で
アップスタイルとダウンスタイルで
印象を変えることができます
人生で一度の結婚式
是非自分らしくヘアアレンジしてみませんか?
本日もお読みいただきありがとうございます
Bleu Blanc田村
マイペースな社会科教師
自分の気持ちに正直で芯のある新郎 海斗(かいと)さん
どんな人にも寄り添える養護教諭
ゲストへのおもてなしも
しっかり考えることができる新婦 美波(みなみ)さん
おふたりへ贈る結婚式のテーマは
” ー海誓山愛ー ”
それぞれの名前に海を連想させる漢字が使われていることから
おふたりは海の日に入籍しました
おふたりにとって大事な【海】というキーワード
このキーワードを使った
海誓山盟(かいせいさんめい)という言葉があります
この言葉には 非常に固い誓い
永久に変わらない海や山のように変わらない誓い
男女間の愛情が永久に変わらないという誓い
このような意味があります
家族 そして ゲストへの愛に溢れたおふたり
この日の誓いが永久に変わらない
幸せな日々が過ごせますように そんな想いを込めて…
かいとさん みなみさん
改めましてご結婚おめでとうございます!
お仕事やお引越しでおいそがしい中
いっさいの妥協をせず熱い想いをもって
結婚式のご準備も頑張ってくださったおふたり
直前まで実感がないと不安そうにされていましたが
当日は笑顔あり涙ありの素敵な日になりましたね
「人は宝」
かいとさんの謝辞の言葉でもあったように
おふたりと考え抜いた当日が
最高に輝いたのもゲストの皆様があってこそです
これからも周りの皆様の存在に感謝しながら
おふたりらしい明るい家庭を築いていってくださいね
またおふたりと会える日を楽しみに
ブルーブランでお待ちしております!
ずーっと大好きです♡
おふたりの担当のプランナー
大橋 輝(ひかる)&梶原 真子(まこ)
岡崎の結婚式場 ブルーブランのスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
夏 真っ最中となり 暑い日が続いていますが
皆様いかがお過ごしでしょうか?
本日のブログでは
ファミリーウェディングについてご紹介をさせていただきます
お子様と一緒に過ごす結婚式
誓いのキスやリングボーイ
披露宴入場やイベントなど
さまざまなシーンでお子様へスポットライトを当てることができます
“3人で迎える結婚式だけど夫婦の時間もたいせつにしたい”
“お子様をメインで進行を組んでいきたい”
などなど
理想の結婚式はご夫婦によってさまざま
ブルーブランでは
おふたりと出会ったその日から
お打合せはもちろん
結婚式当日まで
ひとりのウエディングプランナーが担当するからこそ
おふたりに寄り添った結婚式をつくりあげます
いつでもお気軽にご相談くださいね
以上 プランナーの栁沢がお送りいたしました^^
岡崎の結婚式場 ブルーブランのスタッフブログをご覧の皆様 こんにちは!
本日は 先日行われたファンイベントの様子をお届けいたします♪
7月のイベント内容は「ミニ縁日&ランチビュッフェ」
まずはミニ縁日からスタート!
お菓子釣りやヨーヨー釣り・輪投げにペットボトルボーリング
お子様はもちろん 大人の方はドリンクチケットをかけて
皆様とても楽しそうに縁日気分を堪能しておりました!
縁日を楽しんだ後はランチビュッフェのお時間です
普通のお食事だけではなく
縁日コーナーやデザートコーナーをご用意!
皆様お腹の許す限りビュッフェを楽しんでいらっしゃいました
お子さんの中には浴衣や甚平で参加くださる方もいらっしゃり
より縁日感溢れる雰囲気になりました♪
小さい子どもが室内でゆっくり縁日を楽しめる空間で楽しかった!
大人も楽しめました!
などのお声をいただき大好評でした!
8月は年に一度の大イベントの夏祭りです!
たくさんのブラスファミリーの皆様にお会いできることを
楽しみにお待ちしております
ブルーブラン 矢野
岡崎の結婚式場
ブルーブランのスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは
本日のブログは佐々木がお送りいたします
先日初めて秋メニューのスタッフ試食会に参加しました!
ブルーブランは年に4回メニューが変わり
季節によってコース料理を
楽しむことができます
秋メニューには
旬の秋野菜を使った料理や秋を感じられる
栗やほうじ茶を使ったデザートがあります
普段は料理を提供する立場ですが
初めて見るゲスト目線のオープンキッチンは
ゲストとスタッフ間の距離が近く
お客様の食べ進み具合に合わせて
料理を提供することができたり
ひとりひとりのお客様に
おもてなしをすることができます
料理を提供するだけではなく
私たちが実際に食べることで
ひとりひとりのお客様へのおもてなしを
学ぶことができその経験を
日々の結婚式へ活かしていきたいと思います!
bleu blanc 佐々木
岡崎の結婚式場 ブルーブランのスタッフブログをご覧の皆様 こんにちは!
厳しい暑さが続いていますが いかがお過ごしでしょうか?
夏と言えば祭り!
わたしの近所にある小学校でも 今週末に夏祭りがあります
その次の週は岡崎の花火大会
そしてまだまだ続きます!
8月13・14日はブルーブランの夏祭り♬
今年も2日間にわたり開催いたします
スタッフ全員で 絶賛準備中です
熱中症や体調に気を付けて 元気にブルーブランへ帰ってきてくださいね!
皆様の笑顔に会えるのを 楽しみにしております
ブルーブラン 菅沼
岡崎の結婚式場 ブルーブランのブログをご覧の皆様
本日のブログは田村がお送りいたします!
セミが鳴き始め 晴れの日も多くなり
いよいよ夏本番となってきましたね!
夏といえば海!ということで
お休みの日に湘南に行ってきました!
青空の下で海を見ながら食べ歩きをして
夏を満喫できました!
お客様の中にも夏が大好き!
夏の思い出がある!
という方多いかと思います
たいせつな思い出を結婚式で再現できるアイデアを
今日はご紹介させていただきます!
海の綺麗な沖縄で思い出のある方は
お料理やビュッフェで現地の味を再現したり
海辺のドライブがお好きな方には
披露宴会場へ入場する時に
おふたりで聞いた思い出の曲を流したり
花火をした思い出のある方には
花火の演出を!
おふたりのたいせつな思い出を
結婚式で再現することでより愛を深めるお時間を
つくることができると思います
プランナーがおふたりの思い出をお伺いしながら
ぴったりな演出をご提案させていただきます
少しでも興味のございます方は
担当プランナーまでお伝えください!
本日もお読みいただきありがとうございます
Bleu Blanc 田村
岡崎の結婚式場ブルーブランのスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!!
本日のブログは梶原真子(まこ)がお送りいたします!
7月も下旬となり夏本番を感じますね!
お盆の長期連休を楽しみに
お仕事を頑張っている方も多いのではないでしょうか?
私も夏休みを使って徳島の祖父母の家に行く予定があるので
8月がくるのを楽しみにしています!
学生の頃は学業・部活・アルバイトでいそがしく
遠方である祖父母の家にはなかなか行けなかったので
社会人になってから大好きな家族との時間を
楽しむことができています(^^♪
結婚式の当日にも【家族対面】という
大事なご両家のご家族と新郎新婦のおふたりの
特別なお時間をご提案することができます
前社では貸切の結婚式場ではなかったため
当日の時間に制限がありご提案を避け
お断りすることもあったお時間です
ブラスに入社してからはご提案することができ
この家族対面の時間を担当のプランナーとして
当日はすぐ側で見ることができるのも嬉しいです
おふたりとご家族だけのお時間だからこそ
伝えられる想いを手紙にして読むことや
成長した姿をより実感していただけるように
おふたりの入場前に小さい頃の写真を見ていただくなど
方法は様々あります!
どんな方法だと親御様にお喜びいただけるのか
是非私達プランナーからご提案させてください!
最後までお読みいただきありがとうございます!
BleuBlanc 梶原 真子(まこ)
ブルーブランスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは
本日のブログは新美がお送りいたします
7月になり猛暑日が続いていますね
皆様はいかがお過ごしですか??
一生に一度のウェディングケーキ
どんなケーキにするか迷われる
おふたりも多いのかなと思います!
本日は夏にぴったりなウェディングケーキの
ご紹介をさせて頂きます!!
サーフィンがお好きなおふたりへ
サーフボードのアイシングクッキー
柑橘系の爽やかなウェディングケーキ
レモンのカラードリップのウェディングケーキ
ケーキ台の向日葵もあり夏らしいケーキ
沢山のフルーツを使った
透明感のあるゼリーウェディングケーキ
夏にぴったりな
かき氷ウェディングケーキ
季節の旬のフルーツや
季節に合わせたお花やカラーなどで季節感を
取り入れるのはいかがですか
パティシエと
一緒にお打ち合わせしていきましょう!!!
最後までご覧頂き
ありがとうございました!!
blue blanc 新美
ブルーブランのスタッフブログをご覧の皆様こんにちは
本日のブログを担当致しますのは厨房の平林です
暑い日々が続いてますね
熱中症には十分気をつけてください!
突然ではありますが皆様は
「心に残る料理」はありますか?
大切な人と記念日に食べに行った料理
母親に作ってもらった手料理
自分が初めて振る舞った料理
人それぞれ違うものがあると思います
私は学生の頃毎日毎日練習をしていたオムレツ
それを賄いでオムライスとして作りみんなが美味しいと言ってくれた自分で作った料理です
どんな料理にも思いというものがあると思います
実際に私たちも食べてくださる人を思いながら
料理を作っています
そんな中結婚式の料理というのは
心に残るような大切な料理であり大切な1日です
そんな料理を絶対に半端にはできませんし
おふたりの思いもそうですがゲストの方を思いながら
最高のお料理を作ることを心がけています
そんな「心に残る料理」をブルーブランの厨房に
お任せしてください!!一緒に最高の料理を考えて
大切なゲストのことも思いながらお届けしましょう!
是非ブルーブランでお待ちしております
最後までご覧いただきありがとうございます