ブルー:ブラン・スタッフブログ 愛知県岡崎市のゲストハウスウエディング結婚式場



皆さんこんばんは。

しもちんこと下田です!



やってきました!私のブログ。 そう!!!!

「スタッフ紹介ブログ」です。



毎回スタッフひとりひとりを紹介させていただいております。

前回は私たちの大黒柱である「鷲野支配人」を紹介させて頂きました。



今回は、結婚式に欠かせない「料理」をつくっているキッチンのお父さん

「上原料理長」を紹介させて頂きたいと思います。



皆から「シェフ~!」と呼ばれている上原シェフ。



sk



シェフはとっても優しくて、いつも気さくに話しかけてくれます。

そして沖縄出身のシェフ。暑い!沖縄出身だからか、シェフも熱い!!!です。



シェフは、初めてブルーブランに来てくださるお客様には必ず会って自己紹介をします。

「お客様のこと知ってから、おふたりとゲストの為に料理をひとつひとつ大切につくりたい」

そんなシェフの想いがあります。熱いですね。



その熱いシェフの気持ちを間近で見ている私たちは、料理の大切さを

お客様に熱い気持ちで伝えることができるんです。



そしてシェフは、沖縄弁も話すことができます。

結婚式では沖縄弁で「おめでとう」という言葉を披露することもあるんですよ。



私は青森育ちですが、沖縄弁と青森弁は通じあえる感じがして、

とても嬉しい気持ちになります。

そんなシェフの優しさと、熱い気持ちと、沖縄弁を体験したい皆さんは

是非ブルーブランにお越しください。スタッフ一同、お待ちしています!



ss



次のスタッフ紹介は誰になるんでしょうか!

おたのしみに☆