本日も青空の中、素敵な新夫婦が誕生致しました。
「じゅんさん&かおりさん」です。
実は7年も前にお姉様がブルーブランで結婚式を挙げて下さりました。とても気さくで素敵なおふたりには、やがて家族が増え 私達スタッフにとってはそれだけでも充分に幸せな出来事ですが、なんとその妹でもあるかおりさんが「お姉ちゃんの結婚式が感動したから…」とブルーブランを訪れたのです。
そんなおふたりのパーティーのコンセプトは、
「笑 旨 楽 ~ホームパーティーのように~」
自由に皆が美味しいご飯とお酒が楽しめるように、まさにふたりらしいタイトルで準備を進めてきました。
そんなおふたりは、モデルのような美男美女。オーダーメイドのタキシードを身にまとったじゅんさんの花婿姿は本当にカッコよく、かおりさんの花嫁姿はどの衣装もモデル並みにステキに着こなして下さりました。
スタイリッシュなおふたりは、留学経験もあり じゅんさんとかおりさんは、とにかく英語が上手。かおりさんは現在英会話の先生もされており、英会話風にキッチンOPENをし こだわって打ち合わせをしたウェディングケーキをパティシエ牧野よりゲストにお披露目をしながら運んできてもらいました!
雑誌の中からお気に入りを見つけて、おふたり風に大人っぽくアレンジ!
そして、留学先で大変お世話になったアメリカ人の第二のお父様とお母様もはるばるご参加頂き 大変涙も溢れる時間となりました。パーティー途中は、日本語が全く分からないギブンズご夫妻が、私達に向かって「グッド!!!!!」と何度も話しかけて下さり ゲストの皆さんが本当に楽しんで過ごして下さっているのを感じ、私達も同じ空間にいて本当に幸せでした。
お開きになった後、「幸せだけど、寂しい」そうおっしゃって下さった時、本当に同じタイミングで同じ気持ちになっていました。
いつも会う度に笑顔になれる人柄、本当に見た目も中身もお似合いで この先年を重ねてもずっと素敵な夫婦である事は間違いないですね。
今度は姉妹で遊びに来て下さい!!!HAPPY WEDDING!!!
<稲垣>
爽やかな日差しが新郎新婦を美しく写し出す。
最高の笑顔がそこにはあった!!
本日の新郎新婦さんはカズヒロさんとマイさん
会場のコーディネートをしている2人の姿は
楽しそうで、ゲストの表情を浮かべながら
飾り付けをしていました。
手作りアイテムも盛りだくさんで
中でもゲスト全員に身に着けて頂く
コサージュは本当に素敵な出来栄えで
ゲストの身なりもより美しく一体感を感じました。
前撮りでとったお写真を会場の案内に使って
受付・お手洗い・親族控室など
あらゆるところに2人の写真入り案内図を設けました。
会場コーディネートとは、2人に変わってお迎えおもてなしする心
2人の準備がゲストに伝わる結婚式の大事な一部なのです。
挙式では、ゲストを繋ぐ赤い糸がお2人の指輪を
通しリレーしていきます。ゲストの温かい想いが指輪に
託され2人の薬指へ。
貞節の愛がここに誕生しました。
披露宴では、サプライズで甥っこ姪っこちゃん達が
「星に願いを…」をピアノ演奏しました。
2人が幸せになってほしいと
願いを込めてひきました。
マイさんがボールを投げ
カズヒロさんが曇りガラスに打ち込むと
キッチンがオープンして
「燃えよ!!ドラゴンズ~♪」の曲と共に
シェフ達がコックコートを脱ぎドラゴンズのユニフォームで登場
近藤家神谷家の開幕戦が始まりました。
ウェディングケーキはミスターチルドレンの
マシュマロデイズの音譜がうちどられたハート型2段のケーキ
曲はもちろんマシュマロデイズです。
2人の気持ちも最高潮 音楽の力は気持ちも動かす。
リメイク入場では、カーテンが開くそこには向き合う2人
カズヒロさんが跪いた瞬間に花嫁が憧れるそのシーンを
皆が連想する。
「結婚してください」の想いをこめたブーケを差し出すと
想いが込み上げ思わず抱き着いたマイさん
その瞬間にお2人を照らす鮮やかな閃光の輝き
花火をバックに会場も騒然!!
最高に輝く夢のようなシーンがそこにはありました。
「サムシングフォー」
新しい物、古い物、借りた物、青い物
4っつの意味を持った物を身に着けると
幸せになれるとゆう言い伝えがあります。
本来ならば花嫁が身に着けるものですが
受付で配ったコサージュに青いリボンが施されており
青いリボンのコサージュを身に着けた4名のゲストに
逆に「サムシングフォー」をして4っつの物を
プレゼントしました。
クライッマクスでは
マイさんからお越し頂いたすべての皆様に感謝を込めて
ピアノの演奏をしました。
洗練された心地よい音色はゲストの心をつかんだこと間違いありません。
中でも、マイさんの御両親は「久しぶりに聞けて嬉しかった…」と心温まるお言葉をかけていました。
そして、もう一人想いを伝えたくてカズヒロさんの母校に足を運びサプライズ映像を
頑張って作りました。映像の結びには親御さんからのメッセージがありました。
映像後は、想いを一枚のお手紙にして伝えました。
夫婦になるということは目の前にいるかけがえのない相手を愛すること。
シンプルかもしれないですが相手を愛する思いやりがその後の人生を
共に歩んでいく大きな絆となるのです。
カズヒロさんマイさん
螺旋階段で流した涙、僕達にしか感じ合えないその感情
この時僕は担当プランナーをやれる幸せを一気に感じます。
僕はこの幸せを一生分かち合っていきたい。
だから一生2人のプランナーでいさせて下さい。
まってますよ次会えるのは夏祭りですかね?
イタリーの想い出話待ってまーす。
守本翔一朗(モリモン)