ブルー:ブラン・スタッフブログ 愛知県岡崎市のゲストハウスウエディング結婚式場

こんにちは、今日のブログは大星がお送りします!



秋―――食欲の秋、読書の秋など沢山の魅力がある季節。

でも、最近はやはり「スポーツの秋」ではないでしょうか。



愛知県を代表する中日ドラゴンズも、今日M1になり優勝間近…

その他にもゴルフ、バレーボール、サッカーなど連日スポーツニュースでもちきりですね。





その中でも私がずっと見ていたもの…世界体操。

今日、個人総合で前人未到の三連覇を、内村選手がやってのけました。

三連覇した人はいない中での日本人の偉業達成に湧きましたね!





でも、そんなすごい内村選手は世界体操が始まる前に、ずっとこう言い続けていました。



「団体の金のことしか考えていない」







個人での頂点ではなく、チームの頂点を目指す。

チームで頂点をとるために、何が必要なのか…それをずっと考えてきたそうです。







結婚式も同じだな~とそれを聞いていて感じました。

ブルーブランも、チームで「素敵な結婚式のお手伝い」をさせてもらっています。



目指すは「笑いと涙の結婚式」—最高な一日。



プランナーやシェフ、サービススタッフ。

メイクさんやカメラマンさん、ビデオマンさん。

お花屋さん、お野菜やさん…数えきれないくらいの人が集まって、

最高の一日を創り上げています。



みんなが1人ひとりベストを尽くして、チームとしてより高みを目指す。





てをつなごう秋といえば…結婚式のシーズンでもあります!

より高みを目指して、新郎新婦さんの気持ちを皆さんに伝えるプロとして、

ブルーブランも団体金メダルを目指します!!



小さな幸せも、大きな幸せも、みんなで喜び分かち合えるように…☆







この日をずっと心待ちにしておりました。

そう!!

今日は上原シェフの本格フレンチフルコース 冬メニュー勉強会です!!



あ~お腹がすいたー 楽しみだ。

あ、一応いっておきますが、悪まで勉強会ですからね皆様!!(笑)

シェフの料理をしっかりとゲストに伝えるために、美味しく頂きます!!(笑)



それでは厨房をのぞいてみましょう!!

sIMG_3646

シェフー!!イケメンだー 料理を作ってる姿が自然で様になってます!!

いつも陽気なシェフも厨房に入ると空気が変わる!!

真剣な眼差しでソースをかける!!シェフの料理は心を乗せているんです。

新郎新婦のために、ゲストのために上原シェフはこだわり続けます。



今回の冬メニューのテーマは「かりゆし」です。

沖縄の方言で「幸せをよぶ」という意味です。

sIMG_3648

まさしく上原シェフのフレンチは私たちに幸せを運んでくれました。

sCIMG1180

彩はクリスマスを意識して赤と緑をさりげなく飾り付けて、目で見ても

冬の雰囲気が漂います。



冬メニューは全体的にやさしいイメージがありました。

女性の方やご年配の方も食べやすいフレンチだと思います。

sIMG_3654



みてくださいこの厨房の連携!!

シェフが指示をだし厨房スタッフが最高の連携で何十枚ものお皿を

チームで仕上げます。



これからもブルーブランの厨房は沢山の方々に幸せを運びます。