ブルー:ブラン・スタッフブログ 愛知県岡崎市のゲストハウスウエディング結婚式場

「5月にお店がOPENしました!!」



そう報告をうけ、一度は行ってみたいと思っていて 夏の終わりにとうとうお伺いする事が出来ました!!



くらがり

―カフェくらがり―



ブルーブランで挙式をされる、じろうさん&まなみさん 夫婦で経営をされているお店。



本当に自然溢れる場所にお店があり、私が伺った日は何と夏休み最終日。家族ずれのお客様で大賑わいで、とにかく忙しそうな店内でした。





お店 この時期はなかなかお休みも充分にとれないという事で、打ち合わせも兼ねてお店にお邪魔したのですが とにかく素敵な雰囲気。打ち合わせに来たという事を忘れそうになるくらい、まずは野菜をふんだんに使ったランチを楽しませて頂きました♪サービスで自家製シフォンケーキのデザートまでも…♪(美味しくて、写真なんて撮影するのをすっかり忘れてしまいました)



3人で 夏のイベントも落ち着き、本日1カ月ぶりに 今度はブルーブランにてお打ち合わせをさせて頂きました。紅葉の時期に入ると、またお店が大忙しになってしまうという事で ここから1カ月が勝負です!!頑張りましょうね^^

 そして 自然に癒されたいと思った時は、またお客として私もお邪魔させて頂きます…☆ 稲垣

みなさんこんばんは。

本日も素敵なカップルが2組ブルー:ブランに誕生いたしました。



1組目は「たくやさん・かなさん」です。1年半前からブルー:ブランで結婚式をすると決めて下さった大切なお二人。

厨房メンバー含めすべてのブルー:ブランスタッフと仲良くしてくださっているお二人です。

今日という日が楽しみでもあり、なんだかさみしい気持ちもありました。



s-IMG_3412誰とでも仲良くできるたくやさんとかなさん。

愛されキャラのお二人の周りにはいつもゲストの皆様の笑顔があります。

挙式スタイルはお二人らしさが表れる人前スタイルで挙式を行いました。



s-IMG_3408披露宴は1年前から制作してきた手作りグッズの紹介も兼ねた映像からスタートです。

パーティもお二人のやりたいことを十分あらわれましたね。

ケーキはお二人の出逢ったカフェのロゴをモチーフにしたデザインです。

ワンちゃん大好きなお二人にピッタリのデザインでしたね。





s-IMG_3415そしてこだわりはリメイク入場です。

ブルー:ブランスタッフも協力してあのCM風に見立ててたくやさんの入場です。

そしてテラスからは新婦かなさんが元気よく登場です。

たくやさんのテーマソングに合わせてバズーカ型クラッカーも一発!!





ゲストの皆様の反応も大きく大成功でしたね^^

後半はたくやさんの学生時代の皆様からのウォーターボーイズです。

ブルーシートを水面に見立ててフォーメーションを変えながらの動きに会場内も一つになりましたね。



ラストは新郎たくやさんから新婦かなさんへ

サプライズの花束のプレゼントです。

ピンクの胡蝶蘭。花言葉は≪あなたを愛し続けます。≫

「毎年この花を記念日にプレゼントします」



たくやさんからの一言に、会場内もうらやむため息が聞こえてきました。





s-IMG_3421たくやさん・かなさん

本日は本当におめでとうございます。お二人とブルー:ブランでたくさんつくってきた思い出。

打ち合わせはもうなくなってしまいますが、これからはいつでもお気軽にお越しくださいね。

「いつもの」でお待ちしてますね!!≪吉田







***********************************************************************



続いて二組目の幸せカップルは「ともひでさん&ひろみさん」です!



なかなか寝付けなかったらしいともひでさん。

笑顔いっぱいのひろみさん。

今日まで準備を頑張ってきました!!



3人で準備を進めてきたのですが、実は水面下でこっそり進めていたことが…

ともひでさんはひろみさんに花束を。

ひろみさんはともひでさんにお手紙を。



実はお互いサプライズを考えていたんです!

相手を思いやるとっても素敵なお二人、いい一日にならないわけはありません!



フラワーシャワー沢山のゲストの皆様に囲まれて教会式で愛を誓いました。



フラワーシャワー&お二人で切ったペーパーシャワーで祝福を!!

笑顔がとっても素敵です!!





ファーストバイト!披露宴でも終始明るい雰囲気!!ウエディングケーキ入刀では明るいゲストの皆さんから歓声が!!

お互いケーキを食べさせあいっこをしてもらう「ファーストバイト」では愛情分としてとーっても大きなケーキを食べてもらいました!!



サンキューバイトそして自分たちを産んで育ててくれたご家族様に「ありがとう」の気持ちを込めて、「サンキューバイト」もしていただきました。

思いを伝えることを大切にしているんだなと感じる二人。お母様にもしっかり伝わりましたね!





そして楽しみなお色直し!!

待合室でお色直しは何色でしょう??クイズをしたらかこそ、ゲストの皆様も楽しみです!!

中には「パンダとウサギ」という選択肢もあり、何で出てくるかと思いきや、

登場したのはなんとパンダとウサギ!!!

花火!…というのはスタッフで、本物の二人は素敵な衣装で登場!そしてメインに着くと花火が点火!!

意表をついた登場でしたね☆









楽しく過ごす時間というのはあっという間です。

お二人とゲストの皆様とあったかい時間を過ごしていただきました。

おめでとう!ともひでさん、ひろみさん、本当におめでとうございます!!

お二人にとって大切な方に思いを伝えるだけでなく、お互いにしっかりと思いを伝えることができた一日だったのではないでしょうか?

私はその姿を近くで見ることができて幸せです♪

またブルーブランでお待ちしております!!いつでも帰ってきて来ていただける場所として… ≪おおぼし≫

季節はもうすっかり秋…

10月に入り、一段のと涼しくなった本日も幸せなカップルが誕生しました。



 まきさん きょうこさん



とっても物知りでお話上手なまきさん

そんなまきさんを支えるほんわか天然なきょうこさん



お二人との打ち合わせはいつも笑いがいっぱいで、ゆったりとした空気が流れていました。

「来てくださった皆様にも、ゆっくり楽しんでもらいたい」

そんな思いを込めて今日まで頑張って準備をしてきました。



sIMG_3388今日はそんなお二人にも存分に楽しんでいただく日です。

厳かな雰囲気の中、教会式が行われ緊張気味のお二人。みなさんからたくさんの「おめでとう」をいただき、笑顔がはじけます。





sIMG_3394さあ、ここからは楽しい披露宴のはじまりです!

フレンチやイタリアンが好きなお二人の結婚式のテーマは、ずばり「グルメWedding

シェフと打ち合わせをして決めたお料理が次々と運ばれてきます。

みなさんの幸せそうな顔を見て、お二人もとっても嬉しそう!



ケーキはまきさんがデザインした結婚指輪を元に作りました。

きょうこさんがどうしても入れたかった飴細工もばっちりです。

お二人こだわりのケーキにゲストも釘付けです。





お色直し入場は、可愛いお子様とエレクトロニカルパレードの曲に合わせて入場。

とってもほほえましい入場になりました。

sIMG_3398その後は、お二人から皆様に向けて演奏と歌のプレゼント。

元バンドマン まきさんの素敵な歌声ときょうこさんが小さい頃からずっと続けている大好きなピアノをみなさんにご披露しました。

皆様にご披露した後は、まきさんからきょうこさんへ初めて書いたというお手紙をお渡ししました。

きょうこさん、まきさんの想いは伝わりましたか?



グルメなお二人らしく、ケーキと一緒にお二人が大好きなロールケーキも皆様に召し上がっていただきました。

お二人の人柄が溢れる、とても暖かい時間となりました。







まきさん、きょうこさん、本当におめでとうございます。

sIMG_3403暖かくて優しいお二人の笑顔がこれからもずっと見られますように☆

お二人の担当が出来て本当に幸せです。

また、おいしいお店を見つけたら是非教えてくださいね!

いつでもお待ちしています。

本日は本当におめでとうございます。<木根>



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



続いて2組目の新夫婦「しんじさん&さとこさん」



ヘアセット 美容師さんのさとこさんは、花婿姿の仕上げに自らヘアセットを。

高校時代の文化祭で運命の出会いがあり、10年の月日を経てこの日を迎えたお2人。私にとってもずっと応援していたお2人。この日を迎える事ができ、本当に嬉しくて仕方がありませんでした。





懐かしい

さとこさんと相方のさゆみさん。3人でよく遊んだことが本当に懐かしく思い出されます。

そして、さゆみさんは 何と真伝町時代のブルーブランPJ2005年オープニングスタッフとして、共に結婚式を創り上げていた仲間。今日は一段と 泣いて 笑って ゲストとして、一緒に結婚式を盛り上げてくれました。



ケーキゲストの半分は、地元の友人ばかり。2人の事をずっと近くで見守ってきた高校の友人から、涙のエールを送った人前挙式。



 お2人の未来の幸せを願った、オリジナルケーキ。





フラダンス

 この日を迎えるにあたって、何度もブルーブランに足を運んで準備をして下さった 余興。



 お2人が招いた大切なゲストが、お2人の事を心から想い 素敵な1日を共に創り上げて下さりました。



3人で なかなか最近では想いを伝えれなかったさとこさんから しんじさんへの

「これからもよろしくお願いします」の気持ち。



そして しんじさんからの 

「これからも一生愛し続けます」の気持ち。



きっと 本当に色々な出来事が10年の中で、たくさんあったと思います。ただ それ以上に、この日を迎える事が出来た一生の確信 本当に愛される2人なら、必ず幸せな家庭が築けると思います。



2人との再会と、担当ができた事に感謝を込めて。。。 <稲垣