本日のブログでは私の大切な仲間を紹介します!
私たちブルーブランの厨房スタッフで唯一の女性スタッフ!!!
牧野かなえさんです!
なんとブルーブランのブログ初登場!!!!!
男性ばかりだったブルーブランの厨房に花が咲きましたv
それではまず、自己紹介をして頂きましょう♪
牧野かなえです。
出身は愛知県幸田町!!!幸田町は自然がたくさんあっていいところですよ(^^)
趣味は音楽を聴くこと♪
車で出かけること!最近は夜景を見に行くのが好きです。
最後に、彼女の目標を聞いてみました!!!!!
常に笑顔でいること!!たくさんの方とお話をしてたくさんの方に覚えてもらうこと!
そしてまかないメニューのレパートリーを増やします☆
いつも笑顔でよく気がつきます。そして、いつも仲間のために、美味しいまかないを作ってくれます。
そんな彼女は私たちブルーブランのかけがえのない存在です。
ブルーブランでは、厨房スタッフも、お客様とのコミュニケーションをとても大切にしています。
お二人のことを知ってこそ、美味しい料理を作ろう!と心から思えるのです。
そんなブルーブランの厨房スタッフは、本当に楽しいスタッフばかりです。
厨房スタッフに会った際はぜひぜひ話しかけてみてくださいね!
みんなで作る結婚式!!
それがブルーブランの結婚式です。
大型の台風もようやく通り過ぎ
久しぶりに青空が顔を出した今日この頃
皆さんは台風 大丈夫でしたか
いつの間にか夏の季節も終わりを迎え
少しずつ秋が近づいてきます
そんな中 本日ブルーブランでは
一足先に秋が訪れました
秋メニューの試食会
薫り豊か食材が採れる 実りの秋
食欲の秋
そんな秋の食材をふんだんに使った 秋メニューの試食会
試食会とはこの秋に結婚式を控えている新郎新婦のお2人やそのご家族が
シェフ自慢のフルコースを召し上がっていただき
お2人の結婚式当日のおもてなしのお料理を決定するための大事な結婚式の準備の1つです
本日は50名近くのお客様にお越しいただき
結婚式当日の雰囲気も少し感じていただきました
今年の秋メニューのテーマは 『ぬちぐすい』
シェフの出身 沖縄の方言で 『いのちの薬』 の意味です
おいしい食事は食べるだけで元気になり 心があたたかくなります
結婚式当日にお出しするお料理はお2人からゲストへのおもてなしのお料理
今日の日のために遠い所から来てくれてありがとう
今日一日心行くまで楽しんでってね
そんな感謝の気持ち おもてなしの気持ちを伝えるもの
その一つが結婚式のお料理だと思います
テーブルの前に料理が出てきて
見るだけで笑顔になるような
一口一口 食べるために
幸せな気持ちになれるような
そんなお料理をお2人の大切なゲストのもとへと届けたい
シェフ自慢のお料理を届ける僕たちサービススタッフも
最高の笑顔でお料理を届け
一品一品に込められた 想い を伝えています
笑顔が最後の味の仕上げです
あたたかいサービスでお2人の代わりとなって
おもてなしをさせていただいております
試食会ではお料理だけでなく
僕たちのおもてなしのサービスも見て頂けたのではないでしょうか
お料理からお2人らしさを出して
ゲストの方をおもてなし致しましょう
結婚式まであと少し
結婚式の準備が出来るのもあと少しです
ブルーブランスタッフ一同 精一杯お手伝いさせていただきます
一緒に頑張っていきましょう
最高の一日になりますように
≪高原≫