3時間半の結婚式の中で、一番好きな瞬間です。
「門出」
新郎謝辞でしっかりと感謝を述べたあと、新郎新婦が扉口に向かう退場のことです。
新たな一歩に踏み出す。
来てくれた方の 顔をしっかり見ながら 歩く。
歩きながら、握手。
「ありがとう」
「おめでとう!」
「これからもよろしく」
目と目 手と手
言葉と表情と体温で感謝を伝える。
その瞬間がたまらなく好きです。
そして、一卓一卓回ったラストは感謝を込めてクルっと振り返り全員へお辞儀をします。
先日同期が言っていました。
「ラストにゲストの方を向いてお辞儀をするときは 内向き で振り返ってください
振り返る時は お互いのことを 『あぁやっぱりこの人のこと好きだなぁ』と
是非顔を見ながらにしましょうね」と。
門出―――
その場にいる方 それぞれの想いが溢れる瞬間。
ブルーブランでその瞬間を迎えられるまで あと3週間。
待ち遠しいです!
Bleu Blanc はたけやましほ