自己紹介が遅くなりましたが、
この4月から勤務しております 畠山志歩(はたけやましほ)です!
簡単に自己紹介をさせて頂きます。
【ニックネーム】
はたた/はたちゃん/はたこ/はた坊
【趣味】
・銭湯
・インテリアショップ巡り
【Bleu:Blancの好きなところ】
・広大なガーデン
ここで音を奏でたり、スポーツをしたり・・・
・Bleu:Blancを囲むモノや人
ドレス、お花、写真、ビデオ、メイク・・・etc
どれを取っても自慢のものです!語れます!
・大好きな先輩方
何をするにも熱意を持って!楽しく!お仕事をしています。
笑いの絶えない環境です☆
私も“幸せづくり”に貢献出来るよう頑張ります。
【今日は】
披露宴会場の階段で遊んでみました♪♪
これから、元気もりもりで皆さんを迎えます!
みなさん、こんばんは。
ゴールデンウィークのご予定はもう立てられましたか?
いよいよ行楽シーズンに突入ということで、
本日のブログはブルー:ブランスタッフのデジカメデータの中から、
お気に入りの1枚をそれぞれ厳選してタイトルとともにご紹介いたします。
『もみじ』
『木漏れ日』
『大木』
『sunset』
『ボク、夏男。』
= ALL PHOTO BY Bleu:blanc staff =
「一緒に手をつないでこれからやっていきましょう」
二つの道が一つになった今日。
二組の素敵な夫婦が誕生しました☆★
一組目は「ひろきよさん&あいこさん」です!!
ガーデンでの人前式。春風が舞う空に、二人の誓いの言葉が響き渡ります。
そして、皆さんの温かい拍手の中、パーティーがスタート。
ゲストの方、お1人お1人に声をかけながら、
ケーキトッピングしたり、二人からのパンサーブ、テーブルごとのお写真。
和やかな温かな時間が流れていきます。
皆さんにトッピングをしていただいたケーキは、
二人がハートのクッキーを添えて、ケーキが完成しました!!
あいこさんにプロポーズをするひろきよさんの言葉が、
あったかくて、かわいらしくて、男らしくて。
それにお返事をした、彼女の笑顔がまたかわいらしくて。
二人は、皆さんに感謝の気持ちを。
ゲストの皆さんは、二人にお祝いの気持ちを。
私たちは、ここにいる全ての方への楽しい思いを。
それを届けたい気持ちが、作り上げた結婚式でした。
本当にお二人の担当ができて、私は幸せ者です。
これからもよろしくね☆末長くお幸せに!!!!!! ≪若杉≫
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
続いては…『Welcome to Wedding Ceremony with MUSIC!!』
『ドラマー:あきひとさん&フルート奏者:ゆかさん』です☆
二人とも音楽が大好き!テーマも「音楽」…ということで、お二人が所属しているバンド演奏、総勢31名の方の生演奏で入場☆
披露宴会場には、迫力満点&素晴らしい音色が響き渡りました☆
テーマは、ケーキにも表現されました。華やかな中に、♪とお二人の結婚指輪…。二人の指輪をひとつにすると…なんとト音記号になるのです!!
パーティー中盤。お色直しでの入場もバンド演奏です!あきひとさんのかっこいい~ドラムのソロ&ゆかさんのうっとりするフルートのソロ…それぞれの見せ場がさらに会場を盛り上げます☆
この後は、バンド演奏のみなさんからのメイン演奏&あきひとさんからゆかさんへのサプライズなど…感動のシーンがたくさんでした。
たくさんの笑いと感動の連続…二人の幸せそうな姿がゲストのみなさんにも幸せを与えてくれたはずです。
あきひとまん&ゆかげちゃん!今まで準備本当にお疲れ様でした!頑張ってきた分、素敵なひとときになったと思います!
これからもあきひとまん&ゆかげちゃんらしく、音楽と笑いの絶えない素敵な家庭を築いてね☆これからも宜しくね♪お幸せに~☆
<担当:北島>
今日もブルー:ブランからは素敵なご夫婦が誕生しました☆
「もとかず」さんと「ありか」さん
お2人のご希望は「ゲストに美味しいご飯を食べてもらうこと!!」
勿論ケーキにも「美味しさを」求めて…
この艶やかなイチゴ!!
シェフからも「形も味もいいイチゴだよ◎」とお墨付きw
お2人は「小さな、かわいいゲスト」への気遣いも忘れませんっ。
大きなバルーンから沢山のハートが飛び出し…
赤い風船を見事キャッチした、ちっちゃなゲストにはお2人から素敵なプレゼントが☆
そして、この披露宴の見せ場ありかさんの習う「フラメンコ」の余興が始まりました☆
もちろん、ありかさんもご一緒に。
ふわふわドレスを翻し踊る姿に会場中が釘付けでした。
ホントに格好良かったです!!!!!!
もとかずさん、打ち合わせのたびにはるばる東京からありがとうございました。
ありかさん、準備ホントにお疲れさまでした。
いつ合っても、お2人の笑顔に元気をもらいました。
遠くに行かれてしまいますが、岡崎に帰ってきたら遊びに来てくださいね(^-^)
末長くお幸せに。。。☆(矢坂)
こんにちは!今日もポカポカ日よりになりましたね。
ブルーブランもこの連日の温かさで、ガーデンの緑がいきいきしています!新緑の季節ですね~☆
こんな素敵なお天気の中、本日も前撮りがありました!
5月に挙式予定のたかのりさんとみきさんです!
今日はウエディングドレス、カクテルドレス、そして色内掛と3着の撮影をしたお二人。どれもこれも素敵ですが、特に見どころだったのがウエディングドレス!!!
みきさんこだわりのオーダーメイドドレス!!ブーケもみきさんがドレスに合わせて選んだブーケです!!
スタッフもチラチラのぞき見…
担当だった矢坂pにインタビューしたところ
「もう美しすぎてため息しかでません」
とのこと!!!
こだわりにこだわったドレス。当日着るだけではもったいない!!
今日は一日かけてたくさんお写真を撮りました!
結婚式当日だけでは撮りきれないシチュエーションで撮りましたね☆
たかのりさん、みきさん、今日は一日楽しんでもらえましたか?
前撮りは一日かけてゆっくりお写真を撮っていただけるのでオススメです!
ご両親様にも見ていただきながら、記念に残る一枚撮ってみませんか??
本日のブログはまだまだ花粉症が治りきらない大星がお届けしました!
こんにちは!
春が大好きな成瀬がお届けします。
今日は青空のもと、ブルーブランでは前撮りが行われました。
とっても気持ちのいいお天気で、
きっと素敵なお写真が撮れたと思います。
最近のお天気は、本当に春らしく晴天続きですね。
そんな晴天の中、お休みを利用して今回も外へ出かけてきました。
突然ですが、春の果物といったらみなさん何が思いつきますか??
春に美味しい果物で、ウェディングケーキにも使う
人気の果物・・・そうです、イチゴです!!
イチゴを狩りをするため、私知多まで行って参りました。
どのイチゴも旬とあってとっても美味しく、
イチゴだけでお腹いっぱいになるほどいただきました。
今が旬のイチゴ、この時期の結婚式には欠かせないものですね。
イチゴ狩りの他にも、知多にある有名なお花広場へ行きました。
お花がとっても綺麗なこの時期だからこそ
たくさんのお花を見ることができ感動しました。
沢山のお花を見て、ブルーブランのガーデンにももっとお花を植えたいと
思いました。
今、ブルーブランには春のお花をスタッフでガーデンニングしましたので
機会があれば、観に来てくださいね。
中には、私が選びに選んだオススメのお花もあるので観にきてください☆
詳しくは成瀬まで♪
以上、最近お出かけブログの多い成瀬がお届けしました。
青空広がる場所で…
雲ひとつないお天気となった今日、幸せカップルが2組誕生しました!
1組目のカップルは つとむさん&あゆみさんです♪
とっても良いお天気の下挙式をされたお二人、笑顔いっぱいで披露宴スタートです!!
ご友人の方からのサプライズビデオや、お二人を映そうとするカメラの多さが、つとむさんあゆみさんの人柄の良さを物語っていましたね☆
そしてお二人デザインのケーキ入刀!
ずっと笑顔のお二人☆
あゆみさんからつとむさんのファーストバイトは、たっぷりの愛情分を口へ運んでいただきました♪
後半は淡いグリーンのドレスにお色直しされたあゆみさん。悪者に連れ去られそうになりますが見事つとむさんが救出する場面もありました!!
デザートタイムには、ケーキを皆さんにお配りしながらゆっくりとした時間を過ごしていただきました。
そしてパーティーの終盤、つとむさんからあゆみさんへのサプライズが…!!深紅のバラと共につとむさんの決意を込めたプロポーズ…
突然のプロポーズにあゆみさんも驚かれていましたね!
改めてお二人の絆の深さを感じる瞬間でした。
つとむさん、あゆみさん!本当におめでとうございます!!
お二人と出会ってから約半年…あっという間でしたね。
今日この日がお二人にとってまた新たな人生の第一歩です!これから更に素敵な“絆”を深めていってください!
今度北島Pと一緒に新居へ遊びに行かさせていただきます!!
「出会ってくれてありがとう」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2組目のカップルは たくやさん&ゆうきさん カップルです♪
オシャレな雑貨屋さんでお勤めの ゆうきさん♪こだわりいっぱいな素敵なコーディネートの中、パーティーがスタート☆
手作りのウェルカムベアは本当に可愛くて、私も見ているだけで温かくなってきました。
本日はこの場所で挙げて下さった新郎さんが2人もゲストとして列席!そして姉妹店で挙げて下さった新郎さんもいらっしゃって、こうしてお会いできる事がどのスタッフ誰もが心より嬉しく思いました!!
温かいゲストの言葉を頂きながら進めていくパーティー。1枚1枚一生懸命手書きをしたメッセージカードを通して、お2人の想いもゲストにお届け。
余興は本当に2組とも素敵なもので、打合せの際からお2人に対しての想いがとっても伝わってきてどれも感動しました。。。
何より余興の幕を閉じた瞬間、一斉にゲストからの物凄く大きな拍手は本当に印象受ける瞬間でした。
今日は本当におめでとうございます!!!1年前に出会ってこの日を迎えるまで本当に早かったです。。。打ち合わせ本当に楽しかったです。だからこそ ちょっぴり寂しさも・・・。
新しく素敵な家庭を築いていって下さい☆4匹目のベアを楽しみに、この場所でいつでもお待ちしています!
心を込めて。。。お幸せにね!!<稲垣>
みなさんこんにちは!
今日も素敵な2組のカップルが誕生しました!!
まず一組目のカップルはまさとしさんときよみさんです!
会場の飾り付け、手作りアイテム、色々と頑張ってくれたお二人。
今日その頑張りが形になります…!
入場からほがらかな笑顔を見せてくれていますね♪
ケーキ入刀も皆様に笑顔をふりまいてくれる素敵なお二人!
シェフと一生懸命打ち合わせしたデザインのケーキ、ゲストの方々にも好評でしたね☆
この後、ご両親様にも前に出てきていただきケーキ入刀していただきました!ちょっと照れながらも嬉しそうなご両親様のお姿が印象的でしたね!
そしてお色直しをされたお二人…「それでは扉口にご注目ください!お二人の入場です…!?」
いえいえまさか!ブルーブランスタッフによるダミー入場でした!もちろんお二人はタキシードとドレスで階段からの登場!
ゲストの皆様から歓声もあり、感嘆のため息ももれていましたね!
まさとしさん、きよみさん!本当におめでとうございます!!
まさとしさんからきよみさんへのサプライズ、そしてきよみさんからまさとしさんへのサプライズ。
お二人がいかにお互いを想っているかが伝わってきました。
末永くお幸せに!いつでもお二人のお帰りお待ちしています!!
*********
後半のお二人は『たかゆきさん・まいこさん』です。
同じいのしし年ということで、いのししトリオとして最初から運命を感じていました。
普段は無口ですが、話し出すと面白いたかゆきさん。とっても明るいまいこさん。
皆様から愛されているのが、私たちにも伝わるくらい暖かい披露宴となりましたね。
今回のケーキはゲストの皆様にトッピングしていただきました。
フルーツでかたどられた『LOVE』の文字・・・。粋なゲストの皆様ですね。
そのケーキをカットするそのお衣装は皆様の予想はいかがだったでしょうか。
漆黒のドレスでのご登場です。ゲストの皆様には意外と思われた方が多かったのではないでしょうか。
お二人のご入場の際は、大歓声が沸き起こりましたね。
飾らないお二人らしいアットホームなパーティになりましたね。
たかゆきさんのストレートな言葉だからこそ、皆様の心にぐっと響くものがあったと思います。
私も感動しました。
たかゆきさん・まいこさん
本日は本当におめでとうございました。素敵なプレゼントもありがとうございました。
お二人と出会ってから今日まで本当にあっという間でしたね。素敵な思い出がたくさん増えました。
またのお越しを心よりお待ちしていますね。ありがとうございました。≪吉田≫
こんばんは、今日の担当は若杉です。
今日は、ブルーブランに小さなゲストが登場☆
一昨年4月29日に挙式をされた、成田ご夫妻のお子様なんです!!
スタッフ一同、あまりの可愛さにノックアウト寸前。
「殿!!殿!!」と、呼びながら、はいこっち~はいこっち~と撮影大会。
もうすぐ2周年ということで、ブルーブランに遊びに来てくれました!!
ありがとうございます♪また旦那様とも一緒に、遊びに来てくださいね(^^)
今、ブルーブランの入り口にこんなお花が満開です。
「ツルニチニチソウ」
紫色でとてもかわいらしいお花。
花言葉は「楽しい想い出」
これからの毎日、ツルニチニチソウを見ながら入って、
帰る時にはその花を見ながら、今日一日「楽しい想い出」になったな、
って思えるよう日々過ごしていきたい、若杉でした☆
皆さんこんばんは。
本日のタイトルは『8ヶ月越しの想い。』
・・・・・・・
本日4月16日からさかのぼること、ちょうど8ヶ月前。
そこで、幸運にもシェフの特別ディナー券を手にしたのは、ゆういちさん・ちとせさんです。
本日は上原シェフのスペシャルディナーにご招待させていただきました。
普段とは違った雰囲気でのサービス。
私たちの8ヶ月越しの想い、感じていただけましたでしょうか。
ごゆっくり楽しんでいただけましたでしょうか。
久しぶりにお会いしたはずなのに、打ち合わせしていた頃のように自然とお互いのことをお話しでき、懐かしくもあり、とても楽しかったです。ゆういちさんの趣味のお話また聞かせてください。
新しい家族が増えてもまたいつでも遊びに来てくださいね。
今年の夏もクリスマスもそのまた次の夏もお待ちしております。≪吉田≫