結婚式に向けての打合せは大変です!!
お二人ご一緒に来て頂くのがベストですが、
中にはお休みが合わないカップル!遠距離のカップルやら、皆さんご事情はいろいろです!!
そして今日は疲れたお仕事帰りに打合せに来て頂いた ”みっくん&はるさま”
を紹介します!!
ナント先ほど夜11:00まで当日司会の松本さんと打合せをしておりました!!
当日スペシャルな日にする為に影の苦労は大変ですが、この打合せも立派な結婚式の一部なんです!!
これだけ何度も何度も打合せを重ねて挙式当日の感動が生まれるのです!!
皆さん頑張りましょうーー!!
みっくん 手作りグッズ!!ラストスパート頑張って下さい!!
スタッフも先取りしいくつか頂いてしまいました。ありがとうございます!!
毎日愛用しております!!
はるさま ○○○デザート!!楽しみにしていて下さい!!
今日はお疲れ様でした。
鷲野でした。
みなさん、こんばんわ。
久々にこのブログを書いております。
さて本日は11月12日挙式予定の通称
‘はるくん’と‘あやさん’が前撮りに来て下さいました。
前撮りとは・・・結婚式よりも前に
二人のオリジナルアルバムを作るのです。
結婚式当日とは違い普段着ないドレスや、色打掛を着て
このブルーブランの広いハウスを思う存分使い、
いろんなショットを取るのです。
もちろん当日着ないドレスをきてもOK!
せっかくの一生に一度の結婚式。
ドレスショップに行くとこれも着たい!あれも着たい!
と女性は思ってしまうのです・・・・。
(私もその一人かもしれませんが・・・。)
そこで、前撮りを利用してアルバムだけでも残すのです!
ブルーブランの前撮りコースはお得なのです!
一日ブルーブラン貸しきりコース!
ちょっとしたランチ4名様までご招待!
・・・等々。
今もブルーブランの人気のひとつです!
気になった方はぜひこのブログへ!!
・・というのは冗談ですが担当スタッフに聞いてみてください!
案外、お姫様になりきりのアルバムもを作って
一生の宝物にするのもお勧めです。
私も含め、若い頃の顔は戻りません・・・・。
・・・・。
話が飛んでしまいましたが、何はともあれ今日一日
はるさん、あやさんお疲れ様でしたm(_ _)m
そして、一日中ビデオ担当をしてくださった
ブルーブラン近くのおいしい和食やさん[魚信]の
松井努さま(あやさんのご兄弟です!)
本当にお疲れ様でした。
皆さんぜひ、ブルーブランにお越しの帰りは
このおいしい「魚信」さんにお立ち寄りください!
な・なんとブルーブラン紹介というとなんかいいことあるかもしれません。
はるくん、あやさん12日は思いっきりいい式にしましょう!!
今日の担当は夏目でした。
ほんとに10月?と思うくらいのお日様の元、今日も新たなご夫婦がブルー:ブランから誕生しました☆
良成さん・由美さんカップルです!
お餅つきにお友達のはじけた余興、デザートビュッフェにサプライズ☆内容もりだくさんのにぎやかな結婚式でした^^
衣裳もとっても鮮やかです♪私は特に和装姿のお二人がとっても素敵に思えましたよ★良成さんお気に入りの赤い番傘が雰囲気をさらにアップさせましたね~もちろん他のもとっても素敵でしたよ^^
今日のお二人はほんとに王子とお姫様みたいに輝いてました☆☆☆
私も心から楽しめた1日になりました。
良成さん、由美さん、本当におめでとう♪♪
世界で一番幸せな夫婦になってね^^
今日はブルー:ブランの
ナイトウェディングが大盛り上がりでした。
前半の方は社長のブログに詳細が掲載されているので
そちらをご覧下さいネ。
ひろのりさん、ともえさんおめでとうございます☆
とっても素敵な結婚式になりましたね~。
突如現れたキャッツアイ(!?)
に危うくハートを盗まれそうになったひろのりさんでしたが
ともえさんの愛のパワーでちゃんと披露宴会場に戻ってきてくれました。
お友達ご夫婦のセッションも素敵でしたね☆
さすがご夫婦息はぴったりでした。
実は慎重が150センチない
かわいいともえさんを、軽々抱き上げちゃうひろのりさん素敵でしたよっ!
お二人本当におめでとうございました。
いつまでもお幸せに…。(矢坂)
今日もブルー:ブランでは結婚式がありました!
本日私が担当をさせていただいたお二人は
なんと新婦様が元プランナー!
私なんかより、はるかに知識と経験があるであろう
お二人の結婚式を、本当に私が成功させらるんだろうかと
かなりプレッシャーがありました。
パーティーはすごく素敵なJAZZの生演奏をBGMに
お二人がゲスト一人ひとりとふれあいながらのテーブルフォトで
とてもあったかい、お二人らしい内容でした。
お二人にとっても満足のいく内容になった結婚式。
知宏さん、ゆかりさん!今日の結婚式“大成功だった”
…といってもいいですよね!?
今日の担当矢坂でした。
お二人ともこれからもずっとお幸せに♪
こんばんは☆今日の担当は南です。
今日は成瀬雄治さん・柴田あかりさんの結婚式がありました♪♪
真っ白レースのかわいいWDに身を包んだあかりさん、真っ白タキシードをビシッと着こなす雄治さん。お二人ともとっても素敵でしたよ~(感涙)
お料理もとっても豪華で、テーマである『おいしい結婚式』大成功☆です!(シェフチームに感謝!!)
メインキャンドルに火をともし、お庭であかりさんデザインのかわいい2段ベリーケーキにナイフを入刀☆幸せいっぱいのお二人の笑顔は一生忘れられません(>_<)
いつまでもラブラブなお二人でいてくださいねっ☆★☆★
ここからは私事ですが、お二人の結婚式である9月24日は私南のプランナー人生の始まりの日でもありました。
雄治さん、あかりさん、新人で頼りない私を信じてくれて本当にありがとうございました。お二人には本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
それから温かく見守ってくださったご家族の皆様、支えてくれたスタッフのみなさん本当にありがとうございました!
私は幸せ者です。。。
厨房シェフチームは連日の仕込”アルバイト「ヤス」のお手伝いも頂き
やっと先ほど仕事がひと段落・・・。(お疲れ様でした!!)
週末もよろしくお願いします!!
さーーいよいよ 3連休第2弾突入!!
皆さん準備はいいですかーー!!
まず土曜日は我がブルーアルバイト「柴田ちゃん」のお姉さん
「雄治さん・あかりさん」カップル!!
そしてブルー新人デビューのトリです!!南プランナー頑張れ!!
ナイトは、いつも司会でおなじみの「松本留美子さん」の弟
「隆司さん・覚子さん」カップル!!
松もっちゃん!!この日はゆっくり美味しい料理を堪能して!!
翌日曜日!!
半年前の申込み以来、訳けあって一度も来館出来なかった
(新郎さんは完成した会場を一度も見ていない!!)
「陵征さん・千尋さん」カップル!!
当日、陵征さんの握る○○○!!楽しみにしています!!
そしてナイトは、オリジナル盛沢山の
「知宏さん・ゆかりさん」カップル!!
特に人前式!!楽しみにしてますよー!!
と!!どちらのカップルも楽しみなパーティーばかり!!
ゲストの皆さんも是非楽しみにブルー:ブランへお越し下さいませ!!
鷲野でした。
今日の担当は夏目です。
今日は私にとって絶対に忘れられない一日になりました。
スヌーピー好きの尚美さんのために智士さん・とっても素敵な仲間と一緒にウエルカムスヌーピーを手つくりで作りました!そして席札も沖縄の写真の席札でした!
そして上原シェフ特性のスヌーピーウェディングケーキ☆尚美さんも喜んでくださいました!シェフ、ありがとうございました。
そして次は両親と一緒にファーストバイト♪
盛り上がりました~~
今日はお2人の気持ちがいっぱいこもった式でした。
お2人がお互いに、思いやる気持ちと大好きな気持ちがいっぱいでそれがとても伝わった式でした。智士さんのプロポーズ作戦・尚美さんの沖縄レターすごく私は感動しました!
絶対成功させる!!との気持ちで励みましたが、お2人のほうが冷静でなんだか私がサポートしてもらったようでした(>_<)
たくさんの感動をありがとうございました!
お2人のお手伝いをさせていただいて本当にうれしかったです。
今度は、智士さんのbar「mil」で逆に騒がさせてくださいねっ♪♪
智士さん、尚美さんいつまでも仲良く幸せな家庭を作ってくださいね!
今日は本当におめでとうございました!
そして最後に、影から支えてくださった司会の松本さん、サブの酒井さん、支配人の鷲野さん、BGMを手伝ってくれたあみちゃんいろいろとお手伝いしてくれたさえちゃん・やっちゃんそしておいしい料理を作ってくれた厨房のシェフ。サービスの方々ありがとうございました。
これからもよろしくお願いいたしますm(_ _)m
みなさんはじめまして。来年からお世話になります吉田です。
今日は研修をかねて二組の結婚式に参加させていただくことになりました。
(ちなみに僕にとって初めての結婚式です)
一組目は濃い目の真二さんと恵里香さんです。終始和やかな雰囲気で、余興のヒーローショーも仕事を忘れて楽しんでしまいました。そしてバースデイプレゼントコーナーで、9月1日生まれの鷲野さんと新郎の真二さんの小指のリボンでつながったときに会場は一気に盛り上がりましたね。さすがです支配人!!
二組目はルアーフィッシングが好きな隆文さんと佳菜子さんのカップルです。(写真は隆文さん自慢のルアーです)
こちらの余興ではクラウンのハンスさんのパフォーマンスです。クラウンパフォーマンスは実は大須の大道町人祭で前に見たことがあったのですが、今日のハンスさんは意外にも饒舌で(笑)よくしゃべってました。
こちらの写真が隆文さんと佳菜子さんです。今日初めてお会いしたのですが、隆文さんの優しさが自然と伝わってくるとてもいい式だったと思います。
二組ともに司会の松本さんが涙ぐんでたのが印象的でした。
真二さん恵里香さん、隆文さん佳菜子さん、末永くお幸せに!!(吉田)